東京本社
「超高齢化社会」「労働人口の減少」「医療費の上昇」など耳にしたことはありませんか?
このような社会課題から、現在、経営に直結する人事・ヘルスケア領域に悩みを持つ企業が増加しています。
私たちはそんな悩みを福利厚生や健康支援サービスを通じて課題解決に導き、心身ともに健康で豊かな企業社会と地域社会を実現します。
■主なサービス(※一部)
・WELBOX(福利厚生パッケージサービス)
・カフェテリアプラン(選択型の福利厚生制度設計)
・ウェルスコア(ウェルビーイングを可視化する組織診断サービス)
・健診事務代行(健康診断に纏わる業務の一括代行)
・KENPOS(セルフヘルスケアサービス)
・健康経営推進支援サービス(健康経営推進のためのコンサルティング)
■仕事内容
クライアントが抱える課題を、営業や企画、オペレーションセンターとタッグを組みシステムを通して解決する仕事です。
自社開発を行っているため、ユーザーのリアルな声を元にニーズを分析し、プロジェクトメンバーの意見把握や合意形成などを通して、常に新しいサービスの開発や品質向上を目指しています。
具体的には、WEB系アプリケーションの開発、保守、運用があり、自社サービスだからこそインフラからWEBアプリ開発、フロントシステムからバックエンドシステム、要件定義からリリース後の改善、とシステム開発に係る全ての領域に関わることができます。
■キャリアパス
エンジニアとして経験を積み、その後は幅広いキャリアを形成することが可能です。
イーウェルは自社開発を行っているため、上流~下流までのすべての工程の経験を積む環境が整っています。
多くのプロジェクトがありますので、プロジェクトマネジメントスキルを高めたり、技術力を高めてリードエンジニアとして活躍したり、また事業企画のような新サービスを考案する部署での活躍も可能です。
イーウェルの環境を利用し、ご自身の実現したいキャリアを築いてください。
■こんな方にピッタリ
・お客様に喜ばれるプロダクトづくりをしたい
・エンジニアとして幅広いスキルを身に着けたい
・周囲と協働しながら仕事を進めたい
・コミュニケーションをとるのが好き
・社会課題に携わる仕事がしたい
採用情報 | |
---|---|
定員 | 5 名 |
勤務地 |
東京都 |
勤務時間 | ■所定労働時間8時間00分 休憩60分 始業9:00~終業18:00 (フレックスタイム制:コアタイム11:00~14:00) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、年間休日120日以上(2023年度実績)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、フレッシュアップ休暇、年次有給休暇(入社日より所定日数を付与)、災害休暇、忌引休暇、結婚休暇、育児休業(1歳半まで)、産前産後休暇、配偶者出産休暇、イベント休暇(学校行事)、介護休業、介護休暇、子の看護休暇、失効年次有給休暇(介護・病気) 他 |
待遇 | <充実の福利厚生> 福利厚生サービスを提供する企業としてモデルケースとなるよう、自社の福利厚生を充実させています。また社員ひとりひとりが財産であると考え、長く働いてもらえるように、仕事と子育ての両立支援を推進するための制度を整えています。男性社員の育児休暇取得の実例もあります。従業員の健康増進をはかるためのイーウェルKENKOプログラムを策定し実施、心身共にHappyに働ける環境を整えています。 ※経済産業省「健康経営優良法人2023 ホワイト500」に認定(6年連続) ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・諸手当 通勤費(全額支給)、残業代(全額支給)、IT手当(IT部門配属の場合) ・賃金改定 年1回 ・賞与 年2回(6月/12月) ・資格取得お祝い金制度 ・自己啓発費補助 ・東急グループ共済組合加入(医療給付金の給付や優待施設の料金割引 等) ・育児休業制度 ※最長1年6か月(法令では最長1年)※復職率100% ・東急ハーヴェストクラブ(会員制リゾートホテル)宿泊制度 ・WELBOX(福利厚生パッケージサービス) 旅行、健康増進、育児・介護、自己開発、エンタメなど多彩なメニューを会員特別価格でお得に利用できます。 ・カフェテリアプラン(選択型の福利厚生制度) 資産形成支援、育児・介護・テレワークなど働き方支援など、ライフスタイルに応じて福利厚生のポイントを有効活用できます。 ・KENPOS(健康サポートサービス) ウォーキングキャンペーンなどを通じて、健康意識の向上と習慣化を行っています。歩数などの情報登録でポイント付与されます。 ・インセンティブ・プラス(社内コミュニケーション支援) 日々の頑張りや貢献に対し「ありがとう」の気持ちを添えてポイントを送るコミュニケーション活性化ツールです。 ・退職金制度:有(企業型確定拠出年金) 会社が掛金を毎月積み立てし、従業員が自ら年金資産の運用を行う制度です。 ・その他福利厚生 財形貯蓄制度、支度金(勤務地への変更にかかる費用補助)、慶弔慰金、保健師面談、社内マッサージルーム(東京のみ)、社内イベント(リアル脱出ゲーム等)、社内表彰制度 他 |
必須スキル・経験 | 正社員としての就業経験のある方 プログラミング経験のある方 20代の方(※卒業年次は不問です) |
歓迎スキル・経験 | 特になし |
必要言語・レベル | 特になし |
歓迎言語・レベル | 特になし |
求める人物像 | ・バイタリティがあり、スピード感を持って仕事に取り組める方 ・コミュニケーション能力の高い方、協調性のある方 ・弊社の事業内容に興味のある方 ・チャレンジ精神があり、周囲と協同しながら仕事を進められる方 |
その他要件 | 特になし |
募集拠点 |
東京本社 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル5階 |