本社
■事業内容
エナジードは、「一人ひとりが自らの人生を誇りに思える社会」を目指し、学校教育(教育事業)と企業の人材育成(法人事業)という2つの領域で事業を展開するインパクトスタートアップです。
従来の“正解”を探すための学びではなく、自分で考え、行動できる力を育む学びを大切にしています。そして、そんな学びを通じて、“かっこいい大人”がもっと増えていくことを目指しています。
教育事業では、全国の中学校高校や塾、自治体向けに自己効力感の向上を軸としたICT教材やプロダクトを提供し、探究・キャリア教育の授業支援などを行っています。一方、法人事業においては、人や組織のポテンシャルを引き出すための人材育成プログラムやコンサルティング型ソリューションを展開。いずれも、AIやデータ分析を活用した独自の仕組みによって、目に見える成長実感と行動変容を支援しています。
私たちが取り組む領域は、これまで市場として確立されていなかった未開拓領域であり、現時点で明確な直接競合が存在しない点も特徴です。
「かっこいい大人を増やす」そんなビジョンのもと、教育と組織開発の架け橋となる新しい価値創造に挑戦し続けています。
<仕事内容>
1. 急成長フェーズを支える人材戦略の構築
2. カルチャーとバリューの設計・浸透
3. 採用(採用戦略の統括、リファラル推進、採用広報など)
4. 評価制度・報酬制度の設計
5. 人材育成・オンボーディング体制の構築
6. 労務・コンプラ体制の最適化
7. 「経営の一翼」としての役割
8.メンバーマネジメント など
■やりがい
1.「組織の創造主」としての影響力
拡大期に携わることで、組織文化・人事制度・採用基準など、すべてを自ら設計・構築していただけます。それにより、「この会社のカルチャーは自分が作った」と実感できる貴重な経験を積むことができます。
2.経営に直結する人事戦略をリードできる
単なる人事オペレーションではなく、「経営の右腕」としての役割を果たせる
事業の成長=人の成長と直結しており、ビジネスインパクトが可視化されやすい領域です。CEOや投資家と対等に議論し、人材の面から事業の未来を動かす醍醐味を味わうことができます。
3.多様なスキルを横断的に活かせる
採用・育成・評価・労務・組織開発など、人事領域全般に関与し、
PR、マーケティング(採用広報)、法務(労務)、ファイナンス(報酬設計)など、他分野とも連携が求められるため、キャリアの幅が大きく広がります。
4.急成長フェーズでの圧倒的な成長体験
5.人の可能性を引き出し、事業成長に貢献できる喜びを感じることができる
6.未成熟だからこそのチャレンジと自由を味わうことができる
■体制
経営管理本部7名
(経営管理責任者1名、経理1名、労務1名、情シス1名(兼務)、人事1名、総務・営業事務2名)
※その他業務委託で法務、財務顧問が在籍しています。
マネジメント対象は人事メンバーと労務メンバーとなります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
想定給与 | 800万円 ~ 1000万円 前職でのご経験やご実績を考慮して決定します。 |
休日・休暇 | 休⽇:土日・祝日 休暇:年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
必須スキル・経験 | ■必須条件 ・新卒・中途採用経験3年以上(採用戦略、母集団形成施策) ・採用リードの実績 ・採用広報のご経験 ・経営陣との連携の経験 |
歓迎スキル・経験 | ■尚可条件 ・人事制度設計経験 ・HRBPまたは事業サイドでの経験 ・CxO採用経験 ・組織開発やカルチャーデックや文化醸成の経験 ・ベンチャー企業・スタートアップ企業での採用経験 ・エンジニア採用経験 ・社員のオンボーディング ・労務、法務の基礎知識 ・HR Techの導入・運用経験 |
求める人物像 | ■求める人物像 ・ビジョン、ミッションへの共感 ・「経営視点 × 人事視点」両方のバランス感覚をお持ちの方 ・組織と人に対する深い理解と感受性をお持ちの方 ・カオス耐性、スピード感、ハンズオンでの実行力のある方 ・HRTechやデータドリブンな人事運営への関心・実行力のある方 |
その他要件 | 契約期間:期間の定め無し 試⽤期間:6ヶ月 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都新宿区新宿区 |