リードエンジニア

拠点 本社

job-image






■事業内容
エナジードは『一人ひとりが、自分の生き方に誇りを持てる社会へ』というビジョンのもと、
『かっこいい大人を増やす』というミッションの達成に向けて、
非認知能力を引き出すためのプロダクトと新しい教育のためのデータプラットフォームを開発・提供しています。

教育事業では「自ら考え、動く力」を生徒が身につけることをサポートするべく、「ゼロから1を生み出す力」や「相手の立場で考える力」など、これからの社会で求められる力を身につける教材や、生徒の成長を可視化し指導や評価への活用までをサポートする仕組みをWEBプロダクトとして開発し、教育支援サービスを展開しています。

また、法人事業では、組織の生産性を最大化させることを目的として組織や企業の潜在的な課題から各企業に最適なプランを提案し、企業の人材を最大限に活かすための次世代型研修コンテンツをご提供しています。


■募集背景
教育機関向けデジタル教材や法人向け育成/研修ツールをはじめとする当社のデジタルプロダクトの開発業務として、
ビジネス要件を踏まえた開発要件を固め、フロントエンドからバックエンド・必要に応じてインフラまで、総合的に開発をリードしてくださるメンバーを募集しています。


■業務内容
・デジタル教材、デジタル教材、その他教育向け(中高向け)及び法人向けプロダクトの開発業務


■技術スタック、開発環境
フロントエンド:React, Ionic, figma
バックエンド:Ruby on Rails, MySQL, Swagger
インフラ:AWS(Fargate, RDS), Terraform, Datadog
その他:Github, Slack, Notion


■メンバー構成
開発:責任者1名、リーダー1名、メンバー2名、派遣社員1名
※上記以外にオフショアや業務委託メンバーも居ますが、現在内製化に取り組んでいます。


■やりがい
・生み出したプロダクトは全国の中学校・高等学校の授業や、大手企業の研修など、キャリア教育や人材育成など重要なシーンで活用されます。
・カスタマーサクセスや営業部門と近い距離で、ユーザーの現場を理解しながら、あるべきシステムの姿を解像度高く描くことができます。
・プロダクトによって教育現場や企業に起こる変化を間近で体感することができます。

少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度お話しませんか?
ご連絡お待ちしています!


・エナジードのHPはこちら
https://www.enageed.jp/
・採用HPはこちら
https://www.enageed.jp/recruit/

採用情報
定員 1 名
勤務時間 9:00~18:00
※裁量労働制を採用しており、リモート勤務は、週に数回など柔軟に対応可能です。
想定給与 870万〜1080万
※前職給与考慮の上決定
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
必須スキル・経験 ・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
・チーム開発においてディレクションまたはマネジメントの経験
・当社技術スタックへの一定以上の親和性
・部門をまたいで円滑にやりとりできるコミュニケーション能力

歓迎スキル・経験 ・いわゆる非認知能力や人材育成への興味、関心
・システム構成の設計やインフラ構築の経験
・開発コスト管理の経験
・チームビルディングの経験
・英語力
待遇 社会保険完備:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険
ストックオプション制度あり
勤務地

東京都

募集拠点

本社

東京都新宿区新宿区

関連求人