【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・ユアマジェスティ
https://yourmajesty.jp/ ※2022年リリース予定
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc
【京都オフィスについて】
京都オフィスのメンバーは、
少数精鋭で多くのユーザーに楽しんでいただけるものを生み出せる集団です。
アルバイトやインターンなどポジションに関係なく、
企画や設計に裁量をもって携わることができ、
若いうちから経験を積みたいと考えている人にとっては、
多くのチャンスに恵まれた環境です。
※京都オフィスについての詳細は下記の記事を是非ご一読ください
https://waffles.donuts.ne.jp/2022/02/21/game_interview-18/
【募集背景】
これまで京都オフィスでは、少数精鋭のメンバーで、
「単車の虎」をいかに面白いものにするかに注力して取り組んできました。
今後は今までにない面白いゲームを京都でゼロから作り上げ、
令和の時代に源流から新しいゲーム会社の設立を再現するように、
組織として改めて再構築していきたいと考えています。
これからの京都オフィスを共に盛り上げていただける方を募集いたします。
【業務内容】
DONUTSが提供するゲームにおいて、
お客様対応ならびに、企画・運用業務をお任せします。
■カスタマーサービス業務
・お客様からの問い合わせに対する返信文作成、返信対応
・利用規約に違反されているお客様への各種対応
・返答テンプレートの拡充などの業務効率化業務
・ガイドライン拡充業務
■プランナー業務
▼ゲーム内イベント企画
・ 過去のイベントデータ分析
・ ゲームの仕様書作成
・ ゲームデータ作成・管理
・ ゲーム画面の構成書作成
・ UI上で使用する画像発注
・ 各種バランス調整
▼業務改善
・上記に関する業務フローの改善
▼汎用業務
・ ゲーム全般で使うデータの登録
・ ゲーム内イベントに関連する一部賞品の配布
・ その他運用に必要な業務
※ご経験によって、カスタマーサービスもしくはプランナー、
いずれかの職種を中心に業務を始めていただきます
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
東京本社(ゲーム)
〇●〇長年愛されているタイトルから新規タイトルまで幅広く経験できます〇●〇
【業務内容】
スマートフォンゲームや各種サービス、プロダクトの企画・運用業務をお任せします。エンジニア、デザイナー・カスタマーサポート等、関係する各ポジションのメンバーと共に、企画・仕様作成から、開発・運用・管理まで全ての工程をご担当頂きます。
・新機能の仕様作成
・データ制作
・戦闘部分のパラメータ設定およびバランス調整
・既存の各プロダクトの運用方針の策定・ディレクション
・イベントなど各種施策の企画立案
・社内外各所との折衝交渉 …等
【採用背景】
ゲームのアップデートをさらに加速していくための採用です。新しい視点から様々な気付きを与えてくれる仲間を募集しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。アルバイトメンバーが中心の組織のため、同年代の近い趣味の仲間たちが互いに助け合ってスキルを高めています。
【この仕事の魅力】
実践を通してスキルを身に着けることができます。また、ゲームの開発工程を知れるため、ゲーム好きにはたまらない環境です。
入社後はご本人のスキルやご経験に応じた仕事をお任せします。ご経験豊富な方は実業務のコアな部分に近いところから、ご経験の浅い方はまずは簡単な業務やサポート業務からスタートし、慣れてきたら徐々にレベルの高い仕事に挑戦し、スキルアップしていける環境です。
東京本社(ゲーム)
〇●〇少数精鋭組織のため、他部門と二人三脚できる環境です〇●〇
【業務内容】
ゲーム事業部におけるデザイナーチームのデザイナーとして、チーム全体の組織開発に携わっていただけます。また、将来のデザイナーチームのリーダー候補として採用からマネジメント、評価まで、京都オフィスのバックオフィスチームと協働しながら、京都オフィスの中核メンバーとして、オフィス全体の組織開発にも従事できます。
・チームマネジメント
・デザイナー採用
・イラストレーション作成
・キャラクターデザイン、アバター、背景、アイテム作成
・グラフィック制作(タイトル、バナー、ボタン、フレーム、その他パーツなど)
・UI/UXデザイン制作(画面遷移の最適化・画面のレイアウト設計など)
<使用ツール>
・イラスト:Illustrator、Photoshop
・ペイントツール:ペンタブレット
【採用背景】
新規のゲーム開発による、体制変更のための採用です。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。学生インターンも在籍しているため、早い段階から育成やマネジメントを体感できます。
【働く環境】
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。午後の業務に集中するための息抜きとして、休憩時間にゲームをプレイしたり、外にランチを食べに行ったりするメンバーが多いです。また、業務量を調整して定時退社するメンバーが殆どで、プライベートを大事に楽しく働くことができます。
【この仕事の魅力】
長きにわたって愛され続けてきたゲームを守りつつ、新規タイトルに携わっていただきます。そのため、0→1を創る経験を提供でき、キャリアにおいてスキルアップと貴重な経験をつむことが期待できます。
また、京都オフィスは少数精鋭組織です。他部署との距離が非常に近く、プランナー、QA、エンジニア、時にはバックオフィスのメンバーを巻き込みながら、少数チームだから実現できるスピード感と柔軟性が生み出す面白さを味わえることも魅力の一つだと思っています。
京都オフィス
〇●〇19時定時退社可能。ワークライフバランス◎の京都オフィス〇●〇
【業務内容】
DONUTSが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
※ご経験によって、ディレクターもしくはプランナーをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
【採用背景】
ゲームのアップデートをさらに加速していくための採用です。新しい視点から様々な気付きを与えてくれる仲間を募集しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。学生インターンも在籍しているため、早い段階から育成やマネジメントを体感できます。
【働く環境】
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。午後の業務に集中するための息抜きとして、休憩時間にゲームをプレイしたり、外にランチを食べに行ったりするメンバーが多いです。また、業務量を調整して定時退社するメンバーが殆どで、プライベートを大事に楽しく働くことができます。
【この仕事の魅力】
長きにわたって愛され続けてきたゲームを守りつつ、新規タイトルに携わっていただきます。そのため、0→1を創る経験を提供でき、キャリアにおいてスキルアップと貴重な経験をつむことが期待できます。
また、京都オフィスは少数精鋭組織です。他部署との距離が非常に近く、デザイナー、QA、エンジニア、時にはバックオフィスのメンバーを巻き込みながら、少数チームだから実現できるスピード感と柔軟性が生み出す面白さを味わえることも魅力の一つだと思っています。
東京本社(ゲーム)
〇●〇19時定時退社可能。ワークライフバランス◎の京都オフィス〇●〇
【業務内容】
・既存運営タイトルのディレクション
将来は京都のゲーム部門責任者として幅広い裁量の元、事業拡大を担っていくことが可能なポジションです。
また、 ご自身の提案により、新規事業にもご挑戦いただけます。
【採用背景】
現在、京都ゲーム事業部責任者が兼任しているディレクター業務。組織拡大を加速させていくべく、ディレクター業務、プランナー業務を行っていただける方を探しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。学生インターンも在籍しているため、早い段階から育成やマネジメントを体感できます。
【働く環境】
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。午後の業務に集中するための息抜きとして、休憩時間にゲームをプレイしたり、外にランチを食べに行ったりするメンバーが多いです。また、業務量を調整して定時退社するメンバーが殆どで、プライベートを大事に楽しく働くことができます。
【この仕事の魅力】
長きにわたって愛され続けてきたゲームを守りつつ、新規タイトルに携わっていただきます。そのため、0→1を創る経験を提供でき、キャリアにおいてスキルアップと貴重な経験をつむことが期待できます。
また、京都オフィスは少数精鋭組織です。他部署との距離が非常に近く、デザイナー、QA、エンジニア、時にはバックオフィスのメンバーを巻き込みながら、少数チームだから実現できるスピード感と柔軟性が生み出す面白さを味わえることも魅力の一つだと思っています。
東京本社(ゲーム)
〇●〇未経験歓迎!想像力に自信のある方と一緒に働きたいです〇●〇
【業務内容】
弊社が運営するソーシャルゲーム、女性向けノベルゲームや新たなサービスのデバッグ業務を行っていただきます。
新規タイトルの開発や、既存タイトルの保守対応に伴い、実際にスマートフォン等を操作して意図通りの挙動になっているか、不具合がないかなど、製品の品質に問題がないことを確認していただく作業です。
・ゲームフローが意図通りになっているか
・テキスト内容に誤字/脱字がないか
・予定通りに検証が進捗しているか
などの業務を最初に担当いただき、ゆくゆくは検証用の項目書(テストケース)の作成にも携わっていただく予定です。
【一緒に働くメンバー】
京都オフィスのQA部隊は、平均年齢20代半ばの10名弱のチームです。アルバイトメンバーが中心の組織のため、同年代の近い趣味の仲間たちが互いに助け合ってスキルを高めています。
【この仕事の魅力】
実践を通して、エクセル/スプレッドシートの関数(スクリプトやマクロなど)をスキルを身に着けることができます。さらに、ゲームの開発工程を知れるため、ゲーム好きにはたまらない環境を提供できます。
また、QA業務は、単にバグ(問題)を見つけるだけではなく、”なぜこの問題が起こったのかまでを想像して、担当部署にフィードバックするスキルが求められます。
想像力に自信のある方、ご応募をお待ちしています。
東京本社(ゲーム)
〇●〇19時定時退社可能。ワークライフバランス◎の京都オフィス〇●〇
【業務内容】
・既存運営タイトルのディレクション
将来は京都のゲーム部門責任者として幅広い裁量の元、事業拡大を担っていくことが可能なポジションです。
また、 ご自身の提案により、新規事業にもご挑戦いただけます。
【採用背景】
現在、京都ゲーム事業部責任者が兼任しているディレクター業務。組織拡大を加速させていくべく、ディレクター業務、プランナー業務を行っていただける方を探しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。学生インターンも在籍しているため、早い段階から育成やマネジメントを体感できます。
【働く環境】
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。午後の業務に集中するための息抜きとして、休憩時間にゲームをプレイしたり、外にランチを食べに行ったりするメンバーが多いです。また、業務量を調整して定時退社するメンバーが殆どで、プライベートを大事に楽しく働くことができます。
【この仕事の魅力】
長きにわたって愛され続けてきたゲームを守りつつ、新規タイトルに携わっていただきます。そのため、0→1を創る経験を提供でき、キャリアにおいてスキルアップと貴重な経験をつむことが期待できます。
また、京都オフィスは少数精鋭組織です。他部署との距離が非常に近く、デザイナー、QA、エンジニア、時にはバックオフィスのメンバーを巻き込みながら、少数チームだから実現できるスピード感と柔軟性が生み出す面白さを味わえることも魅力の一つだと思っています。
東京本社(ゲーム)
〇●〇19時定時退社可能。ワークライフバランス◎の京都オフィス〇●〇
【業務内容】
DONUTSが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
※ご経験によって、ディレクターもしくはプランナーをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
【採用背景】
ゲームのアップデートをさらに加速していくための採用です。新しい視点から様々な気付きを与えてくれる仲間を募集しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。学生インターンも在籍しているため、早い段階から育成やマネジメントを体感できます。
【働く環境】
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。午後の業務に集中するための息抜きとして、休憩時間にゲームをプレイしたり、外にランチを食べに行ったりするメンバーが多いです。また、業務量を調整して定時退社するメンバーが殆どで、プライベートを大事に楽しく働くことができます。
【この仕事の魅力】
長きにわたって愛され続けてきたゲームを守りつつ、新規タイトルに携わっていただきます。そのため、0→1を創る経験を提供でき、キャリアにおいてスキルアップと貴重な経験をつむことが期待できます。
また、京都オフィスは少数精鋭組織です。他部署との距離が非常に近く、デザイナー、QA、エンジニア、時にはバックオフィスのメンバーを巻き込みながら、少数チームだから実現できるスピード感と柔軟性が生み出す面白さを味わえることも魅力の一つだと思っています。
東京本社(ゲーム)
〇●〇長年愛されているタイトルから新規タイトルまで幅広く経験できます〇●〇
【業務内容】
スマートフォンゲームや各種サービス、プロダクトの企画・運用業務をお任せします。エンジニア、デザイナー・カスタマーサポート等、関係する各ポジションのメンバーと共に、企画・仕様作成から、開発・運用・管理まで全ての工程をご担当頂きます。
・新機能の仕様作成
・データ制作
・戦闘部分のパラメータ設定およびバランス調整
・既存の各プロダクトの運用方針の策定・ディレクション
・イベントなど各種施策の企画立案
・社内外各所との折衝交渉 …等
【採用背景】
ゲームのアップデートをさらに加速していくための採用です。新しい視点から様々な気付きを与えてくれる仲間を募集しています。
【一緒に働くメンバー】
1つのゲームタイトルのプロジェクトメンバーは、ディレクター1~2名、エンジニア数名、デザイナー数名、テスター数名という体制です。(プロダクト毎に異なります。)京都事業所は、在籍人数40数名、平均年齢20代後半の組織です。アルバイトメンバーが中心の組織のため、同年代の近い趣味の仲間たちが互いに助け合ってスキルを高めています。
【この仕事の魅力】
実践を通してスキルを身に着けることができます。また、ゲームの開発工程を知れるため、ゲーム好きにはたまらない環境です。
入社後はご本人のスキルやご経験に応じた仕事をお任せします。ご経験豊富な方は実業務のコアな部分に近いところから、ご経験の浅い方はまずは簡単な業務やサポート業務からスタートし、慣れてきたら徐々にレベルの高い仕事に挑戦し、スキルアップしていける環境です。
東京本社(ゲーム)