■美少女図鑑とは
『美少女図鑑』は、“街に美少女を増やそう”というコンセプトのもと、全国各地にいる美少女を被写体としたフリーペーパーで、
過去には二階堂ふみ、黒島結菜、馬場ふみか、桜井日奈子といった女優やタレントが誌面を彩ってきたことで知られています。
また、1990年から続く「世界で最も美しい顔100人 2019」では、『美少女図鑑』出身の女優・山本舞香が日本人第1位にランクインするなど、話題を集めています。
▼https://bishoujo-zukan.jp/
■業務内容
Vtuber獲得モデルや渉外営業などの様々な業務に携わっていただきます。経営メンバーの近くで実務を学んでいきながら、日常業務や事務仕事をやってもらうため、学生のうちから実力をつけたいという方にぴったりです。
具体的には
・営業
・VTuberマネジメント
・その他、雑務や庶務
幅広い業務内容になりますが、「如何にして成果を最大化させうるのか」という視点を持ち、根気強く業務に取り組んでください。
ビジネスマンとしての立ち居振る舞いだけでなく、スピーディーな判断力が求められる非常にハイレベルなインターンシップとなっておりますが、他のインターンに変え難い貴重な経験ができることをお約束致します。
インターン
■お任せするミッション
年間約1万名からのエントリーをいただく人気企業であるDonutsの採用マーケティング担当として、幅広い求人業務に携わっていただきます。
Donutsでは、Twitter、Facebook、Instagram等のSNS広告を通じた人材採用を行っており、
広告の効果検証・新規取り扱いなど、マーケティングの観点から新しい手法や運用改善に結びつけていく必要があります。
採用活動を担うマーケッターとして活躍いただきたいと考えています。
他にも、採用広報を通したブランディングにも力を入れていくので、
役員・社員へのインタビューを自ら企画し、取材から記事出しまで担当していただく場合もあります。
「いかに良い人材を集め、採用し、活躍していただくか」という視点で取り組めることには、
何でも挑戦していただける環境ですので、事務スキルのみならず、ビジネスマンとしての交渉力・調整力や、
人材市場に対するマーケティング力も培っていただくことが出来る非常に実践的なインターンシップとなっております。
また、このような採用マーケティングと言われる分野は、年々多くの企業で取り入れられるようになってきました。
DonutsのようなIT企業をはじめ、メーカー、小売、マーケティング会社、PR会社など。
もちろん就職や転職を支援する人材業界でも同様ですので、このスキルを身に付けると多方面で活躍できる可能性があります!
人材採用という切り口からマーケティングにチャレンジしたい!と考えている方は、是非ご応募ください!
■やりがい/キャリアパス
・このような採用マーケティングと言われる分野は、年々多くの企業で取り入れられるようになってきました。
DonutsのようなIT企業をはじめ、メーカー、小売、マーケティング会社、PR会社など。
もちろん人材業界でも同様ですので、このスキルを身に付けると多方面で活躍できる可能性があります!
・インターンを通じて、数字に強いビジネスパーソンになることが可能です!
インターン
■ミッション
ご自身の得意分野に応じ、弊社が提供しているサービスのデザイナーとして、バナー・Web・グラフィック・ノベルティグッズなどを制作していただきます。
新規プロダクトの開発も積極的に行っておりますので、タイミングが合えば未公開プロジェクトのデザインに携わっていただく場合もございます。
■業務の内容
Webサイトグラフィックデザインやバナー制作など
ジョブカン、CLIUSのようなSaaSであれば法人向けのスマートなイメージ、
MixChannelであれば若者向けのエネルギッシュでポップなイメージで制作を行っていただくなど、サービスによって方向性が大きく変わるため、技術を高めるにはもってこいの環境です。
また弊社では、デザイナーにもプランナー同様に企画者としての視点を求めます。依頼されたものをその通りに作るのではなく、マーケットやユーザーを意識しながら主体的に提案し、デザイン面からサービスをより良いものにしていく姿勢が重要だと考えるからです。インターン生であっても同様の姿勢が求められますが、その分、技術と意欲があれば、幅広い業務に携わっていただけることでしょう。将来、デザインを仕事にしようと考えている方には貴重な経験を得られる半年間になることを約束します。
インターン
■ミッション
「ジョブカン」「CLIUS」「ミクチャ」は、いずれも多数のユーザーを抱える業界屈指の人気サービスです。より多くの方に満足していただくため、日々の安定的な運用はもちろんのこと、要望の多い機能の追加拡充や、スマホアプリなど新たな形態での提供を行うなど、サービスの弛まぬアップデートは欠かせません。
今回、これらのプロダクト開発を実践的に担っていただける、
技術力のあるインターンシップ生を募集します。
■業務内容
「ジョブカン」「CLIUS」「ミクチャ」のいずれかの開発チームにおいて、サービス開発に携わっていただきます。
クライアントサイドからサーバーサイドまで様々な業務があり、
Python・Golang・Swiftなど、ご志向に合わせて、得意な分野・挑戦してみたい分野に関わっていただくことが可能です。
また弊社の開発体制の特徴として、一人一人の裁量が非常に大きいため、出来る方には分野を限定せずに広範なお仕事をお任せすることがございます。フルスタックな技術のある方であれば、担当部分の仕様設計から開発・実装・リリースまで一人で担っていただくこともありますので、技術力を存分に高めていただける環境です。
開発サイクルも非常に早く、スピード感をもって実際のプロダクトに関わってくことができますので、エンジニアリングを極めたい方はぜひ挑戦してください。
インターン
■ミッション
「ミクチャ(旧称:MixChannel)」の営業をお任せします。
【ミクチャとは?】
月間500万人訪問、国内累計DL1,800万人突破のLIVE配信アプリ。多彩な若者文化の提供や次世代のスターを生み出す「流行の発信地」として脚光を浴びています。
業界No1のイベント開催数で、無観客ライブやTV・ラジオ出演、ミスコンやオーディションなども開催し、世の中にインパクトを与える挑戦をし続けています。
今回のインターンシップは、「ミクチャ」におけるファンクラブ営業、ライバー(配信者)マネジメント、イベント・協賛獲得のための営業活動まで、幅広い業務を行っていただきます。
■業務内容
・ファンクラブ営業
クラブ運営に係るメール・架電対応や所属事務所との調整、オフ会等のイベント企画・運営を行っていただきます。
・ライバーマネジメント
配信者サポートやユーザーリスト管理、問い合わせ対応を行っていただきます。
・イベント営業
アイドル関連イベントへの広告出稿や協賛を検討されている企業様へのアウトバウンド営業やクライアント管理、営業事務等の業務を行っていただきます。
いずれの業務でも、動画配信市場のビジネスニーズやユーザー動向を業務を通して知ることが出来ますので、エンターテインメント分野の企画営業としてスキルアップを図ることが可能です。
インターン
■ミッション
動画・ライブ配信アプリ『ミクチャ(旧称:MixChannel)』の企画運営業務をお任せします。
【ミクチャとは?】
月間500万人訪問、国内累計DL1,800万人突破のライブ配信&動画アプリ。多彩な若者文化の提供や次世代のスターを生み出す「流行の発信地」として脚光を浴びています。
業界No1のイベント開催数で、無観客ライブやTV・ラジオ出演、ミスコンやオーディションなども開催し、世の中にインパクトを与える挑戦をし続けています。
今回のインターンシップはそんなミクチャにて、ショートムービー事業の成長をめざした施策立案および実施をお任せいたします!
■業務内容
・アプリ内の動画配信設定
・ムービークリエイター、インフルエンサーとの動画投稿に関するコミュニケーション
・ショートムービー事業グロースのためのイベント企画・実施
・データ分析
・SNS運用
・管理画面等の業務フローの改善
・ミクチャの企画立案サポート など
様々なデータを分析しその情報をもとに、ミクチャというサービスを世の中に広めるための施策やユーザーを楽しませるイベントの企画などを行います。
人気サービスのユーザーの動向に触れ、世の中のニーズや流行を知ることができます。
日常からメディアやITビジネスに興味があり、情報収集をしている方におすすめのインターンシップです。
また、自分でサービスを企画したい方やWebディレクターを目指している方にとっては、エンターテインメント分野の企画職としてスキルアップを図る貴重な機会となります!
業務に慣れたあとには、ミクチャの企画立案もお手伝いいただくなど、レベルに応じて難易度の高いタスクにチャレンジできます!
インターン
◆概要
「ミクチャ」( https://mixch.tv/ )にて配信を行う、オンラインエンターテイメントコンテンツの企画から配信までの全般に関わる業務です。急成長し続けるライブ配信業界で、セールス・企画・配信アシスタント・バックオフィス業務を担当していただきます。
◆業務内容
・BtoB営業(大手レーベルや音楽事務所へのアポイント同行/企画資料作成)
・ライブ配信企画(ファンに向けた特典設計、マーケティング施策の立案)
・HP制作スキル(HTML/CSS/Photoshopを活用したページ制作)...
・バックオフィス業務(チケットの券売報告、マーケティング施策のレポーティング)
◆「ミクチャ」とは?
ミクチャとは、若年層による日本最大級のライブ配信サービスです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
◆データ(2024年11月現在)
・総ダウンロード数:1,800万
・月間訪問者数:500万人
◆選考フロー
①書類選考
・エントリーシート
↓
②面接
↓
③内定
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。
インターン
DONUTSを代表するミクチャ・ゲーム事業や、Ray・札幌コレクション・eスポーツ事業などの全事業を扱いながら、アポイントから契約締結(クロージング)まで行います。
営業だけでなく企画立案・実行といった『0 から1』を生み出す幅広いお仕事をしていただきます。
営業・企画・イベント運営など様々な分野を掛け合わせた事業部であり、「ここでしか経験できない仕事」をビジネスの最前線で学び、実践することができます。
◆部署の雰囲気
アポイントから商談といった営業活動や、クライアントの要望に沿った企画立案・実行を行っています。
若手で構成されている部署で、風通しが良く全員が積極的に意見を出し合いながらクライアントと商談を進めていきます。
また非常に裁量権のある部署であり、インターンでも社員と同様にアイディアを出したり、企画を考えて提案をしたりと、自分で考えて仕事を行っていくことができます。
◆主な業務
・リスト作成
・アポイント
・商談
・企画立案
・契約(クロージング)
・企画の実行
初めは企業のリスト作成やアポイント獲得に向けた活動(メール送信など)をしていただきます。
社員や自分が獲得したアポイントに出席し、営業を行います。
商談が進んでいくと、自分でDONUTSの事業を扱った企画を立案できます。
札幌コレクションのイベントやRayの企画などでは、自分が提案した企画にタレントを起用したり、特集ページの撮影に同席したりと、とてもやりがいのある仕事を経験できます。
◆インターンのメリット
どの仕事でも自分で考えて実行する力が身につきます。
社員に教わり一緒に仕事をしていくので、未経験でも大丈夫です!
また、毎月シフトを提出していただくため、プライベートや学業と両立しながら仕事ができます。
成果によって時給も上がっていくため、個人で毎月・毎週・毎日の目標を設定して行動していく姿勢が大切です。
◆インターン生に対する期待
弊社は「社員」と「インターンシップ生」の垣根なく、案件を任せることができると思った方にはどんどん裁量を与えて、自律的に動いていただける環境です。
最初はリスト作成などの簡単な作業からお任せしますが、積極的に提案・行動できる方ほど成長の機会が多くありますので、ぜひ意欲的な姿勢を示してください。
インターン
■ミッション
「ジョブカン」は、多数のユーザーを抱える業界屈指の人気サービスです。
より多くの方に満足していただくため、日々の安定的な運用はもちろんのこと、要望の多い機能の追加拡充や、スマホアプリなど新たな形態での提供を行うなど、サービスの弛まぬアップデートは欠かせません。
今回、これらのプロダクト開発を実践的に担っていただける、
技術力のあるインターンシップ生を募集します。
■業務内容
「ジョブカン」開発チームにおいて、サービス開発に携わっていただきます。
クライアントサイドからサーバーサイドまで様々な業務があり、
Python・Golang・Swiftなど、ご志向に合わせて、得意な分野・挑戦してみたい分野に関わっていただくことが可能です。
また弊社の開発体制の特徴として、一人一人の裁量が非常に大きいため、出来る方には分野を限定せずに広範なお仕事をお任せすることがございます。フルスタックな技術のある方であれば、担当部分の仕様設計から開発・実装・リリースまで一人で担っていただくこともありますので、技術力を存分に高めていただける環境です。
開発サイクルも非常に早く、スピード感をもって実際のプロダクトに関わってくことができますので、エンジニアリングを極めたい方はぜひ挑戦してください。
インターン