★★★★ジョブカン高知オフィス新卒第2期生募集★★★★
急成長IT企業のノウハウを生かし新しいチームを創り上げるメンバー募集!
2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。
大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は150,000社を超え、急成長を遂げています。
そして将来のジョブカン主要拠点として高知オフィスを設立しました。
新拠点の重要なフェーズをお任せします。現在も東京で内勤営業・カスタマーサポートとしてビジネス職約100名が活躍中です。
【担当プロダクト】
◆勤怠管理
◆労務管理&給与計算
◆ワークフロー&経費精算
◆採用管理
◆会計
【業務内容】
・資料請求やアカウント発行をされたお客様に対するご提案業務全般
※マーケティングでお問合せを獲得する仕組みを確立できており、新規開拓は一切ありません。
・お客様からの問い合わせ対応(電話、メール、チャット等)
・問い合わせ内容分析&機能改善提案
【この仕事の魅力】
◆高知で暮らしながら、全国レベルの仕事ができます。
◆プロダクトを広めることで、世の中の働き方改革を促進できます。
◆効果的・効率的な営業経験を体現できます。
◆SaaS型のプロダクトのビジネスモデルを知れます。
◆外部資本0%!スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業です。
◆研修制度や福利厚生も手厚く、腰を据えてキャリア構築ができます。
◆多彩なキャリア(マーケ、企画など)を描くことができます。
【DONUTSとは】
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療、出版の5つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
新卒
【DONUTSとは】
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療、出版の5つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
★★★ジョブカン高知オフィス新卒第2期生募集★★★
2010年からサービス開始をした当社業務支援システムは、大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は15万社を超え急成長を遂げています。
「創業期から成熟期まであらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」としてバックオフィスの管理を包括的に支援できるようなサービスへと、ともにプロダクトを育てていきませんか?
【業務内容詳細】
・アプリケーションの企画、設計、開発
・コードレビュー、テスト
・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発
【主な開発言語、環境、ツール】
・言語:Ruby, Python
・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular
・ライブラリ:React, AngularJS
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS, GCP
・構成管理:Ansible
・インフラ管理:Terraform
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:GitHub
・その他ツール:Docker, CircleCI, Fluentd, ElasticSearch, Slack
・PC:ノート型のWindowsもしくはMacbookを支給
・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給
・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施)
・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施
【担当プロダクト】
勤怠管理とシフト作成が同時に行える、クラウド型業務支援システムです。複数拠点の勤怠データをリアルタイムに確認・集計・抽出ができ、給与支払いまでの業務を簡素化、迅速化します。勤怠機能を中心にシリーズ展開をしており、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等といったサービスや機能も搭載されています。
【担当プロダクトの魅力】
ベースとして、すでに15万社のクライアントがいることが大きな強みとしてあります。そして、今後は開発体制を整えてプロダクト強化やサービス連携をより加速させることで、その可能性はさらに広がっていくはずです。こうした未来への可能性の大きさが、当社のプロダクトの一番の魅力でもあります。
【課題、今後目指すこと】
今は問い合わせが殺到していることもあり、どうしてもお客様のニーズや要望をもとに開発を進めることが多い点が課題です。今後は開発サイドが主導してプロダクトの全体戦略を描き、自分たちのサービスを作っていけるよう体制を整えていく予定です。
【エンジニアに求めるもの】
現状少数成精鋭の開発(SE)部隊となるため、専門性を高めたいという方よりも何でも屋タイプの方が活躍しやすい環境です。なぜなら、日々発生する課題を柔軟にスピード感を持って解決していくことが求められ、そのためには、さまざまな知識や技術が必要になります。ですから、どんなことにもストレスなくチャレンジして前に進めるような方がフィットします。
【この仕事の魅力】
◎希望があればプロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能です。
◎第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができます。
◎外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できます。
◎営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できます。
◎外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積めます。
新卒
■ DONUTSとは
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療の4つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
■ 主な業務内容
DONUTSの提供するWEBサービスの企画・開発・運用に携わっていただきます。
開発だけを担当するのではなく、企画に対し、ディレクター・プランナー・デザイナーなどチームのメンバーと納得いくまで意見をすり合わせることが求められます。
入社後は、基本的には既存サービスの運用チームで、既存のイベントやキャンペーンの開発、機能追加・修正などに携わり、経験を積んでいただきます。
実績を積むことでによって、自分の提案した新規イベント・新規機能を開発することもでき、プログラミングスキルだけでなく、企画やマーケティングの能力も養うことができる環境となっています。そのため、将来的には、専門スキルを磨き上げてエンジニアとしてのスペシャリストを目指すことはもちろん、 サービスを企画してディレクションまで行うプロダクトマネージャーになることもできます。
また、自社のサーバー構築・運用を担当し、最新の技術を追いかけ、常に最高のパフォーマンスを追求していける方は、インフラエンジニアとして入社いただくこともあります。
======================================
■WEBサービスの紹介
▼ジョブカン
https://www.donuts.ne.jp/products/jobcan/
▼ミクチャ(旧称:MixChannel)
https://www.donuts.ne.jp/products/mixch/
▼CLIUS(電子カルテ)
https://www.donuts.ne.jp/products/clius/
======================================
■開発環境
【ジョブカン】
・言語:Ruby, Python,Go
・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular
・ライブラリ:React
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS, GCP
【ミクチャ】
・言語:Go,Python(サーバーサイド),Swift(iOS),Kotlin(Android)
・DBサーバー:Amazon Aurora
・クラウド:AWS
【CLIUS(電子カルテ)】
・言語:Swift,Scala
・DBサーバー:MySQL,PostgeSQL
・IDE : IntelliJ
新卒
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・ユアマジェスティ
https://yourmajesty.jp/
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc
【応募をご検討の皆様へ】
誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか?
「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、
新規タイトルの積極開発だけではなく、
運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。
DONUTS GAMESは、「いっちょやらかしてやるか!」
っていう人にとって非常に良い環境です。
オリジナルタイトルでNo.1を本気で獲りたい方、
その想いに共感を覚えてくださった方のご応募お待ちしております。
【業務内容】
DONUTSのデザイナーは、
依頼されたものをその通りに作るのが仕事ではなく、
お客様目線を以て提案し、チームのメンバーと議論しながら、
デザイン・アート面からゲームをより良いものにしていくことが求められます。
2Dデザイナー、3DCGデザイナー共に、各タイトルに専任で携わり、
その中で仕事に壁を作らず幅広く業務に携わっていただきます。
▼2Dデザイナー
・キャラクターデザイン
・背景イラスト
・UIデザイン
▼3DCGデザイナー
・キャラクターモデリング、背景モデリング
・モーション、アニメーション
・エフェクト、演出
・ハードサーフェスモデリング
※選考時にて、適正に応じて職種を決定します
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、
ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、
やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
新卒
DONUTSでは24卒の方向けにさまざまなイベントを実施しています!
下記の案内をご確認の上、お気軽にご参加ください!
----------------------------------------
【オンライン会社説明会】
毎週、採用担当者と話すことのできる座談会形式の説明会です。
DONUTSのことをもっと知りたい!という方はもちろん、IT・ゲーム業界での就活を考えている方もぜひお越しください。
日時 :毎週金曜日 18:00?19:00
参加方法:下記のURLより予約・参加
参加費 :無料
【予約フォーム】
https://forms.gle/1gaFgkKn45kqKuWB6
※定員を超え次第、受付を締め切らせていただきます。
----------------------------------------
【デザイナー向け・ポートフォリオブラッシュアップ講座】
新卒採用担当者が考える、
「魅力的なポートフォリオの作り方」とは……!?
年間約3,000冊以上のポートフォリオを見るなかで得た知見から、
すぐに動き出せるアドバイスを中心に、
ポートフォリオ制作のポイントをお伝えします。
日時 :隔週木曜日 19:30?20:30
参加方法:下記のURLより予約・参加
参加費 :無料
【予約フォーム】
https://forms.gle/3A4ZijDycFRvz772A
※現在受付中の日程はこちらのフォームからご確認ください。
※定員を超え次第、受付を締め切らせていただきます。
----------------------------------------
【いいこと聴いた!ゆるっとDONUTS30分】
DONUTS採用チームは、毎週水曜日に就活生向けの配信を行っています。
〈人事目線で見る「ESはこう書け!」〉〈面接では〇〇を見られている!〉など、気になるコンテンツが盛り沢山です!
いただいた質問にもリアルタイムでお答えしていきます!
日時 :隔週木曜日 20:30?21:00
参加方法:下記のDiscordサーバーより参加
参加費 :無料
【参加URL】
https://discord.gg/Q7VRxPdnRf
→配信の他にも様々な情報を発信中!
----------------------------------------
■ DONUTSとは
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療、出版の5つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
【Waffles DONUTS Magazine】
DONUTSのオウンドメディアであるWafflesでは、弊社社員やその活動に関する記事を公開しています。
こちらのURL先は新卒社員インタビューのページとなっております。
https://waffles.donuts.ne.jp/status_tags/new_graduate/?utm_source=new_mail&utm_medium=email
新卒
【応募をご検討の皆様へ】
誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか?
「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、
新規タイトルの積極開発だけではなく、
運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。
DONUTS GAMESは、「いっちょやらかしてやるか!」
っていう人にとって非常に良い環境です。
更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、
積極的にエンジニア採用を行なっております。
オリジナルタイトルでNo.1を本気で獲りたい方、
その想いに共感を覚えてくださった方のご応募お待ちしております。
【業務内容(クライアント)】
・Unityを用いたゲーム実装
・開発補助TOOL開発
・Unityのエディタ拡張
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供
【業務内容(サーバー)】
・新規機能・イベント機能等の開発
・開発、運用補助ツールの設計 / 開発
・サーバ構成、通信システムの設計
・サーバアプリケーション開発
・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知 / 復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
【開発環境】
・OS:Linux、Windows、iOS、Android
・Webサーバー:Apache、nginx
・言語:PHP、C#、golang
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS、GCP
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
【DONUTS GAMESのエンジニア組織】
現在約40名で構成されており、
20代後半?30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。
エンジニアグループに所属の上、各PJに配属されます。
現在各PJでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、
PJ状況により人数は前後します。
都度起きる問題はエンジニアリングMgrやエンジニアリーダーが、
1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、
ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、
やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・ユアマジェスティ
https://yourmajesty.jp/
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc
新卒
【DONUTS GAMESについて】
■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!
「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です
■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
DONUTS GAMESが目指すのは、
スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。
他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。
■DONUTS GAMESを知る
・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/)
・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)
■タイトル一覧
・ユアマジェスティ
https://yourmajesty.jp/
・DRAGON
https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中
・D4DJ Groovy Mix
https://d4dj.bushimo.jp/
・ブラックスター -Theater Starless-
https://blackstar-ts.jp/
・Tokyo 7th シスターズ
https://t7s.jp/
・暴走列伝 単車の虎
https://tantora.jp/pc
【応募をご検討の皆様へ】
誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか?
「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、
新規タイトルの積極開発だけではなく、
運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。
DONUTS GAMESは、「いっちょやらかしてやるか!」
っていう人にとって非常に良い環境です。
オリジナルタイトルでNo.1を本気で獲りたい方、
その想いに共感を覚えてくださった方のご応募お待ちしております。
【業務内容】
DONUTSの提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。
エンジニア、デザイナー、カスタマーサポートとともに、
ゲームの企画・仕様作成から運用まですべての工程をご担当いただきます。
入社後は、既存タイトルのイベント企画や進行管理業務を行います。
企画は、指標やデータなどの数値を分析した上で、
新たなイベントやキャンペーンのデータを作成し、
ゲームバランスの調整を行っていきます。
単独で企画をするのではなく、
エンジニアやデザイナー、カスタマーサポートなど、
チームメンバーと常に意見を交わしながら仕様書を作成するので、
開発やデザインの知識も身についていきます。
プランナーの経験年数に関係なく実績や志向性によって、
新規タイトルの企画を任されたり、
ゲーム制作全体のディレクションを担うこともあるので、
ゲームクリエイターにとってはこの上なく成長できる環境となっています。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、
ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、
やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
新卒
■概要
2007年2月、スタートアップ黎明期に設立されたDONUTSは、2022年に15周年を迎えました。そしてこのたび、東京本社に続く開発拠点として、北海道札幌市に新たにオフィスを開設いたしました。
16期目を迎えた今年、プロダクトの開発を推進し、優秀なエンジニアが活躍できる新たな拠点として開設された札幌オフィスは非常に重要な位置付けです。
2024年卒の皆さんは札幌オフィスの第2期生となり、エンジニアリングだけではなく、拠点の立ち上げも同時に経験できる貴重な機会があります。
『これからも成長を続けていくIT企業で自社サービスを開発するエンジニアになりたい』という熱い想いをお持ちの方、大歓迎です。
DONUTSは、クラウドサービス事業、動画・ライブ配信事業、ゲーム事業、医療事業、出版メディア事業の5領域を主軸としたWeb中心のサービスを展開し、新たな事業にも挑戦を続けています。
幅広い事業を扱う当社だからこそ活躍できるフィールドは広く、新卒で入社する皆さんにとってもチャレンジングなキャリアを過ごす機会を提供することができます。
ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひまずはカジュアルにでもお話しさせてください。
■主な業務内容
当社主力プロダクトの1つである国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」のエンジニアを募集します。
「ジョブカン」は2010年の勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。これらは提供開始時期の違いから、異なるアーキテクチャ、技術スタックを採用しています。
エンジニアにとって、これほど幅広いスキル・経験が出来る事業はそうありません。私たちと共に技術を磨き、プロダクト企画や営業、カスタマーサポートなど様々な職種のメンバーと連携しながら、ジョブカンを最高のプロダクトにしていきましょう。
■具体的な業務内容
・プロダクト企画に対する要件定義
・Webアプリケーションの設計、開発、運用
・コードレビュー、テスト
・業務支援・自動化に伴うツール選定・開発 など
■主な開発言語/環境
・言語:Ruby, Python, Go, PHP
・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular
・インフラ:AWS, GCP
・その他:React、MySQL、Git、Slack
新卒