本社 ホテル事業部
当社は、建築用コンテナモジュールを用いた建築事業やホテル事業を展開しています。
特にホテル事業においては平時はビジネスホテル、災害など有事の際は現地に移動して活用するレスキューホテルが注目され、その建設件数も増加しております。
ホテル事業部・本社に所属し、夜間無人ホテルのためのコールセンター業務に従事していただきます。
必要時、ゲストからの連絡に対応し、状況に応じて近隣にいる駆け付け対応スタッフと連携。事案の対応・解決に尽力する業務です。
【業務内容】
・ゲスト(宿泊者)からの問い合わせ対応
・店舗駆け付け者への連絡、対応指示
・店舗スタッフへ宿泊状況の確認
・店舗の締め作業の確認
・事案内容のまとめ、報告書の作成
・店舗スタッフへの引継ぎ
など
通しの8時間勤務(2時間の休憩あり)が基本ですが、
コアタイムの3時間勤務、4時間勤務でもご相談可能です。
また、一般的なコールセンターとは違い、泊まっている宿泊者からの
問い合わせに応対します。
コールセンターとしては、「宿泊者」「店舗スタッフ」「現場駆けつけ者」とコミュニケーションを取る業務ですので、単調ではなくやりがいは充分。
社員登用にも積極的な会社のため、双方がマッチすれば早いタイミングでの社員登用も行います。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | ■勤務時間:シフト制 ①21:00~翌7:00 ②22:00~翌8:00 ※20:00~24:00もしくは5:00~8:00の時短の勤務も応相談 ■所定労働時間 8時間 ■休憩時間 2時間 ■残業 ほぼ無し ■残業手当 有 |
想定給与 | 時給1,200円(深夜時間帯1,500円)~ |
休日・休暇 | ■週休2~4日 ご相談可能です。 ■有給休暇 法定通り |
喫煙環境 | 屋外 喫煙スペース有り |
必須スキル・経験 | 【必須経験】 ・夜勤が可能な方 ・BtoCでの対面対応経験、電話対応経験 ・基本的なPC業務経験 |
求める人物像 | ホテル事業部は、当社の主力であるホテル店舗の運営を担う重要な部門であり、当社事業の拡大を支えるメンバーを募集しております。 意欲的で協調性がある方を求めております。 また、夜間業務に抵抗が無い方。 |
待遇 | パートタイマー 雇用期間3ヶ月 原則として、更新あり 正社員登用の実績あり |
その他要件 | ■通勤手当 交通費 支給 ※会社規程に基づき支給 ■社会保険 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 ※会社規定あり |
勤務地 |
千葉県 本社 JR市川駅 徒歩3分 |
募集拠点 |
本社 ホテル事業部 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル8階 |
企業情報 | |
---|---|
事業内容 | ●ホテル事業 コンテナ建築のユニークさや内外装デザインのノウハウを生かし、ビジネス、リゾート、カプセルなどの多様なホテル建築を自ら手掛けるとともに、他事業で培った運営ノウハウを生かしてホテル運営実績を短期間に積み重ね、急拡大するインバウンド・国内宿泊需要に応えるホテル事業を展開しています。 ●建築不動産事業 建築用コンテナモジュールによる独自の建築工法を強みに多彩な建築を手がけ、上質な空間を演出する内外装デザインにより、土地や物件のポテンシャルを最大限に引き出し、多様な収益を生み出します。さまざまな土地形状、立地条件に合った最適な建築と活用を提案し、施工から管理までを一貫して提供します。 ●エネルギー事業 トランクルームの屋根を活かした太陽光発電からスタート、現在ではメガソーラー発電所を含め全国約1,000か所以上の発電所開発・運営を手がけるまでに拡大しました。今後も新たなエネルギー事業への参入などを通じて広く社会の基盤を支える機能を提供します。 ●子育て支援 地域におけるCSR活動の一環として、本社のある千葉県市川駅前において、地域の子供達が思い切り体を動かして遊べる屋内こどもの遊び場「キッズフル」と、地域の待機児童数削減に寄与する企業主導型保育園「そらのこどもたち」を運営しています。 |
企業理念 | Creating Shared Value Company 共通価値の創造企業 ■サステナブル建築=「コンテナ建築」の普及 ■再生可能エネルギーの普及 ■コンテナホテルによる「フェーズフリー」の実現と普及 ■子育て支援事業による「安心して子育てできる幸せ」の実現 |