logo
logo

【正職員/保育士】深大寺東町ちとせ保育園☆資格を生かして活躍しよう/充実の研修制度でスキルアップも可能♪

拠点 深大寺東町ちとせ保育園

job-image

【深大寺東町ちとせ保育園の魅力】
ピアジェの教育に基づいたちとせの保育を行っています。
住宅街に佇む大きな平屋建ての園です。
運動遊びができる中庭や園庭もあり子どもたちの元気な声が響いています。
ロの字になった部屋の配置のためスタッフの連携も取りやすくチームで保育をしています。

<業務内容>
クラス運営とそれに付随する業務・保育士業務全般

<職場環境>
定員100名/職員人数31名
京王線「調布駅」「つつじが丘駅」バス10分
自転車通勤可能

【おすすめポイント】
・充実した休暇制度
⇒リフレッシュ休暇(入社時から6日)と有給休暇(初年度10日)
・残業&持ち帰りなし
⇒残業平均時間2.5時間(昨年度実績)
・宿舎借上げ制度あり
⇒自治体の規定に従い希望する職員は宿舎借上げ制度を利用可能
・育休、産休、介護休暇などの取りやすい職場
・積立金、退職共済あり
・ライフスタイルに合わせた福利厚生「カフェテリアプラン」あり

深大寺東町ちとせ保育園の取り組み

行事参加の形が様々変化する中、行事に向けたねらいや目標、取り組みの内容をできる限り保護者の方に伝えられるようドキュメンテーションで説明するなど、日常の保育の内容を共有できるよう取り組んでいます。

 

調布エリアは市内に5園の姉妹園があり、保育内容、日々の活動、カリキュラム実践、クラス運営など、お預かりする子ども達すべてに平等で最大限の援助ができるよう、日々の情報共有、課題解決、合同研修に努めています。園が独自で考えるではなく、法人として、エリア全体として目指すゴールを共有・明確にすることで、みんなで「考えさせるを考える」姿勢を大切にします。

地域との係りについて

毎月開催の「みんなの広場」による、地域子育て世帯へのイベント開催、育児相談の場を設けています。

 

調布市社会福祉協議会の一員として、例えば、フードロス削減取組みを保護者家庭とともに取組んだり、地域清掃イベントに参加、地域との連携を図っています。

施設について

約450坪の広い敷地、木々の多い自然環境の中で、木造平屋づくりのゆったりとした保育環境を提供します。回廊型の廊下を囲んで各クラスを配置、園舎中心部分に乳児用中庭園庭、園舎外側には、幼児用園庭があり、充実した戸外活動が可能です。

エントランスは広く、お誕生日会や避難訓練集会など様々な場面で使用しています。

採用情報
定員 1 名
必要資格・ライセンス 保育士資格をお持ちの方
勤務時間 7:00~19:00 運営時間の中で8時間シフト勤務制
*シフトは1か月ごとに作成
想定給与 <給与例>
4大/252,496円
短大・専門/244,456円
*経験により加算
4大5年経験/270,720円
年収約406万円~

特殊業務手当
処遇改善手当
調整手当
行政区手当
住宅手当
年度末一時金 100,000円~(昨年度実績)
賞与 3.5ヶ月分(昨年度実績 6月・12月)
宿舎借り上げ制度 *要件あり
扶養手当 *要件あり
休日・休暇 年間休日118日
リフレッシュ休暇(6日)/ 有給休暇(10日)
週休2日制 ※土曜は年10日ほど出勤
日曜、祝日、年末年始休暇(12/29~1/3までの6日)
産休、育休、介護休暇制度あり
歓迎スキル・経験 子育て経験・保育経験など子どもと関わったことがあれば尚可
求める人物像 子どもの気持ちに寄り添ってくださる方
待遇 昇給あり:年1回(4月)
賞与あり:3.5ヶ月分(昨年度実績 / 6月・12月)
年度末一時金:100,000円~(昨年度実績)
通勤手当(月上限50,000円 ※宿舎借上げ利用者は月10,000円)
役職手当(別途規定あり)
産休・育休・介護休暇
各種研修あり(勤務時間内)
社会保険各種完備(雇用保険/健康保険/厚生年金保険/労災保険)
退職金制度あり
給食/おやつ控除あり
健康診断・インフルエンザ予防接種補助
カフェテリアプラン(昨年度実績57,000ポイント)
ウォーターサーバーあり
勤務地

東京都

東京都調布市深大寺東町1-14-1

募集拠点

深大寺東町ちとせ保育園

東京都調布市深大寺東町1丁目14-1

関連求人