本社
【コーポレート職 - 概要】
コーポレート職採用では2種類のコースがあります。
・経理財務コース:経理財務部門への初期配属となります。
・法務コース:法務部門への初期配属となります。
【コーポレート職 - 特徴】
◆とにかく経験できる領域が広い
セレスの事業領域は、広告、商品企画、フェムテック、ブロックチェーンなど多岐にわたるため、1社で幅広い経験を積むことができます。
また、事業規模も大小様々で、1,100万人が利用する日本最大級のポイントサイトからスタート間もないサービスまで幅広く携わることができます。
◆経営スペシャリスト「スペシャリスト×ゼネラリスト」として成長
セレスでは、経営コア人材の育成を目的にコーポレート職採用を行っています。
そのため、領域のスペシャリストとして成長することはもちろん、身に着けた専門性を活かして事業部側とコミュニケーションをとり、会社規模拡大を担っていきます。
◆常に進化し続ける
インターネット/Web領域の事業は今日も進化を続けます。
時代の最先端を走るべく、常に新しい情報をインプットし成長していきます。
【経理財務コース】
経理財務コースでは、単体から連結に至るまでセレスグループの「お金」に関わる業務を行います。表舞台に立つことは多くないですが、会社経営を行う上では切っても切れない存在であり、揺るがない数字の観点から会社を支えていきます。
また、インターネット/webサービスの進化は目まぐるしく、新規ビジネスを既存のルールにおいてどう処理するべきか判断を行う必要もあります。そのため、複雑なビジネスモデルを理解し、会計処理に落とし込む力を身に着けていきます。
セレスでは、常に最新の会計処理やビジネス環境の変化適応し、迅速かつ効率的な対応をすることが求められます。
会社の成長と自らの成長を実現させ、一緒に未来を創っていきましょう。
【法務コース】
法務コースでは、コンプライアンスやビジネスリスクに対する「守り:予防法務」と、新規/既存事業拡大における契約/法律問題/ビジネススキーム/M&A/に対する調査や助言「攻め:戦略法務」を行います。
会社法務・契約法務・内部監査・コンプライアンス・知的財産権業務や、CVCを通じたM&Aに関連する法務DDやPMIなど様々な業務を経験し、スペシャリストとしての成長だけでなく、ゼネラリストとしても成長していきます。
セレスでは、常に最新の法律動向やビジネス環境の変化適応し、迅速かつ効率的な対応をすることが求められます。
会社の成長と自らの成長を実現させ、一緒に未来を創っていきましょう。
セレスでは、20代の若手メンバーを中心に構成されており、年齢や経験を問わず、純粋に成果を認める文化です。
新卒採用は2016年卒から行い、2025年卒で10期目となります。まだまだ、中途社員の比率の方が多いですが、活躍している新卒は多数!自分の頑張りによってキャリアの選択肢を広げていく事が出来ます。
私たちのモットーは「自分で考える。自分で創る。自分が売る。」、メンバーの自主性を重んじているのが大きな特徴。分厚いマニュアルや、細かな研修プログラムなどはありませんが、商品や組織そのものを自分の手で創っていく楽しさや、それを成功させた時の達成感があります。
もちろん、先輩社員も頑張る皆さんの背中をサポートしてくれますよ!
エントリーフォームにて申込み
↓
人事とのカジュアル面談
↓
現場社員面談
↓
一次面接
↓
最終面接
↓
内定
書類選考を通過された方には人事とのカジュアル面談にて、セレスの会社概要やお仕事内容について細かくご説明いたします。 年齢の近い若手スタッフと気軽にお話しましょう!
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:12:00~17:00) ※勤務例:10:00~19:00(内1時間休憩) |
想定給与 | 【給与】 月給280,000円 ■専門・大卒・修士了・博士了 月給 280,000円(うち固定残業手当70,000円)) ※時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として固定残業手当支給 ※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【昇給・賞与】 ・給与改定(2回/年) ・決算賞与(会社業績による) |
休日・休暇 | 【休日】 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 【休暇】 ・夏季休暇(7~10月の間に有給と別に5日) ・年末年始休暇 ・有給休暇(有給消化率:90%以上) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(勤続3年で5日) ・産前産後休暇/育児休暇/母性健康管理のための休暇(月最大5日間)/子育て支援休暇(取得実績あり) |
歓迎スキル・経験 | 【経理財務コース】 ・簿記2級以上 ・長期インターンなどでの経理財務における実務経験 【法務コース】 ・ビジネス実務法務検定2級以上 ・長期インターンなどでの法務における実務経験 |
求める人物像 | 2025年4月入社の方 ※専門学生、大学生、大学院生全て対象 ★こんな学生さん大歓迎 *専門知識を活かしてキャリアを形成したい! *専門知識を活かして事業創造がしたい! *若手のうちから裁量権もって働きたい! などなど・・・私たちと一緒に成長してくれるメンバーを募集中です! |
待遇 | 【手当】 ■住宅手当(家賃の40%を支給/上限30,000円/月/用賀駅から各駅停車で5駅以内) ■交通費支給(上限5万円/月) ■社内ランチ・ディナー手当(上限3,000円/人/適用条件あり) ■資格取得祝金(公認会計士や応用情報技術者など、約50の指定資格取得で祝金支給) 【その他制度】 ■MVP/社長表彰制度(2回/年): MVP・優秀賞・新卒新人賞など、目覚ましい成果を出した社員を表彰し、金一封を授与します。 ■締め会: 毎月の最終営業日に、役員による業績報告に加え、その月に誕生日を迎えた社員にプレゼントを用意して全員でお祝いします。 ■低用量ピルの費用を全額補助する福利厚生制度: 当社100%子会社サルースの販売する低用量ピルの費用を全額補助する制度を導入しております。 ■子育て支援制度: 産前産後休暇、育児休暇の他に、妊娠中~1歳までの間の体調の変化や健診に対応するための休暇(月最大5日間)や小学校3年生以下のお子さまを持つ社員への子育て支援制度(休暇・支援金・時短勤務など)があります。 ■研修制度: 必要に応じて、費用会社負担で外部の研修への参加等をサポートします。(具体例:WebデザイナーがPHPの講座を受講、経理担当者が簿記の講座を受講など、システム運用担当者がデータベースの講座を受講) ■ノー残業day制度 ■私服勤務可能 ■従業員持株会制度 ■社内部活制度: ゲーム部、ボードゲーム部、ボウリング部、筋トレ部などがあり、活動費を会社が補助します。 ■関東ITソフトウェア健康保険組合: 同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。 ■各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー20階・24階 |