logo
logo

本社(業務推進事業部/本社)の求人一覧

本社(業務推進事業部/本社)の求人一覧

2 件
  • 中途
  • 正社員

【業務推進事業部/計数管理】正社員

業務推進事業部の一員として、
カスタマーセンター・社内データベースの情報処理/集計を行い、
業務効率化を事業責任者と共に推進していただきます。

<具体的には>
◆社内で複数のデータベースに分散している情報を統合整理
◆整理した情報を用いて事業部の業務効率を定量的に可視化
◆時系列で業務効率を集計管理、定量的に品質評価、原因分析
◆事業部責任者と一緒になって業務改善目標設定、PDCA運用

<入社後の流れ>
各部署から上がってくるデータを収集し分析をお願いします。

その情報を基に
どのようにすればもっと業務効率を向上させられるか
戦略を上長と一緒に立て推進していただきます。

中途入社の社員も多く、不明点は周囲に聞きやすい環境のため
安心して業務してください!

<計数管理/分析を通じて、会社の成長戦略を加速させる>
当社中期経営計画の達成に向け売上成長と両輪で
業務効率化は重要な戦略テーマ。

特に業績の軸となる福利厚生事業とヘルスケア事業において
業務の見える化/データに基づく継続的な
業務改善の推進を更に強化します。

現状を正しく把握し、将来を適切に予測し実行する中で
組織の成長を加速させていきましょう!

拠点 本社(業務推進事業部/本社)

  • 中途
  • 正社員

2025【業務推進事業部/計数管理】正社員

BPOセンターの予算の計画・管理対応を始め、業務効率化や生産性を高める施策を企画・提案等を担当していただきます。
予算・要員計画/データ分析/BPR/経営企画などの経験や、数字と結果にこだわる方は歓迎します。

<具体的には>
◆業務分析・BPR推進
◎生産性や品質を定量的に分析・データ化し、課題設定および改善推進
◎関係部門との連携を通じた各種プロジェクト推進

◆予実管理・分析
◎予算策定(各センターの要員計画とりまとめ)
◎月次差異要因分析
◎経営会議を含む経営陣への報告資料の作成など

<入社後の流れ>
入社後は現在進行中のプロジェクトに参加。
先輩の仕事の進め方や周囲とのコミュニケーションの取り方をOJTで学んでいただきます。

業務の把握ができたら、徐々にコストの最適化や業務効率の向上に対して、意見をどんどん発信して頂きたいと思います!

社歴等に関係なく、いろいろな考えを出し合える環境です!
意欲次第で、裁量を与えられる環境でもあります!

<BPOセンターの生産性の向上が会社の成長につながる!>
BPOセンターの生産性や働きやすさの向上は、会社にとっての、業務効率化につながります。

業務の見える化や、データに基づく継続的な業務改善の推進をさらに強化している真っ最中です。
現状を把握し、正確に分析し、来るべき次の展開を想定し、
どう施策を講じていくかに当事者として関われる面白さがあります!

拠点 本社(業務推進事業部/本社)

2 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉