logo
logo

社内ヘルプデスク(高知市)

拠点 本社(情報システム)

募集期限:2026年03月31日まで

【事業内容】
弊社では顧客企業様の人事担当様に向けたサービスを提供しており、福利厚生サービス以外にも、社員研修、健康経営、タレントマネジメントを提供しています。
時代に先駆け、サービス導入当初よりサブスクリプション型収益モデルを採用し、安定した収益源からより良いものをより安く会員様にご利用いただいています。

■『ベネフィット・ステーション』とは?
業界トップクラスのシェアを誇る、法人向け福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』など10以上のサービスを展開しています。サービス全体の利用企業は17,000社、利用者は約1,600万名を超えます。
今後も更にサービスの質を向上させる為、社内での開発体制を整えていく方針です。

■『ベネワン・プラットフォーム』とは?
『ベネフィット・ステーション』の実績を基にした、人事部のDXを実現する為のデータ活用プラットフォームです。
人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、従業員と組織のマネジメントをサポートします。
将来的には、従業員一人ひとりの健康状態やパフォーマンスなどに合わせ、最適なサービスメニューがプラットフォーム上で自動的に紹介される仕組を提供していく予定です。
※「日本の人事部HRアワード2020」最優秀賞 受賞」


【業務内容】
エリア内のシステム運用及びヘルプデスクを担当頂きます。
・社内ヘルプデスク業務(パソコン管理、問い合わせ対応 等)
・社内外からの各種問い合わせ対応(サーバ構成設計・運用、デー
 タベース運用・保守、障害・メンテナンス管理)
・セキュリティ施策管理・実施
・障害対応(原因調査・回復作業など)
・社内共通基盤(共通インフラ)の企画・設計構築・運用設計 等

<安定成長企業>

企業・官公庁の福利厚生『ベネフィット・ステーション』の運営代行を軸に、

幅広いサービスを展開。業界トップクラスのシェアを誇ります。

 

 

<福利厚生事業を展開するだけに、環境充実は譲れない!>

★原則土日休みの完全週休2日制

★My Day休暇(誕生日休暇)

★フリーホリデー(連続3日の特別休暇)

 

など、メリハリを築ける環境整備を推進。業務効率化も絶えず進めていますし、

「マイケアデイ」と呼ぶ健康診断休暇も取得可能。

有休も取りやすい雰囲気ですよ。

 

■HP

https://corp.benefit-one.co.jp/

 

■サービスサイト

https://bs.benefit-one.inc/

配属部門について

■ 配属部署:情報システム事業部

インフラ部  システム運用グループ

・事業部全体で約120名のメンバーと、約50名の外部ベンダーと仕事をしています。 ・中途社員も多く、新しい風を入れて雰囲気や働き方も変えていく、弊社で今一番環境整備が進んでいる部門です。

 

■ 現場・社員の雰囲気

・20代~60代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。

・専任の担当として働くというよりは、横断的に仕事に関わるためキャリアを幅広く積むことができスキルアップもしやすく、部門を横断したプロジェクト等も多く、転職せずともキャリアステップも様々な方向で考えていける環境があります。

・それぞれ主体的に動き、コミュニケーションを積極的にとって業務を行っています。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 9:00~17:30
申請によりフレックスタイム制適用可 (コアタイム11:00~14:00)
想定給与 月給25-40万円

※上記年収は目安です。経験や能力に応じ決定します。
※前職考慮の上、決定
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇、ゴールデンウィーク
■有給休暇、慶弔休暇
■誕生日休暇、フリーホリデー(年1回。連続3日以上のお休みを取得していただきます)
産休育児休暇:制度あり・実績あり
■カフェテリアプラン、社内通貨(BIPo)による各種報酬制度など

★カフェテリアプランとは?
多彩な福利厚生の中から、ポイントの範囲内で好きな制度を選択可能(ポイントは年間最大30万円分)
・保養所・リゾートホテルの利用
・スポーツ施設の割引(ゴルフ、テニス、ダイビングなど)
・レジャー施設の割引(遊園地、美術館、コンサート、映画など)
・スクールの割引(英会話、料理教室など)
・リラクゼーション施設の割引(スパ、エステなど)
・ライフサポート関連の割引(ショッピング、住宅、ベビーシッター、介護など)他多数

★社内通貨(BIPo)とは?
会社に対する貢献度や業績、技術資格取得などに対して付与されるインセンティブ。BIPoは、20000超のアイテム(サービス)と交換可能。
必須スキル・経験 ・IT関連業務のご経験3年以上
・事業会社にて実務経験3年以上
求める人物像 ・どんな仕事にも当事者意識を持って、常に改善を求められる方
・受け身ではなく、自律的に学習を進められる方
・コミュニケーションが円滑に取れる方
その他要件 《勤務地備考》変更範囲:会社の定める就業場所
《業務内容》変更範囲:会社の指示する業務
勤務地

高知県

高知県高知市中宝永町 5-1

募集拠点

本社(情報システム)

東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階

関連求人