logo
logo

マシニングセンタ・研削盤の機械設計/iCADSX使用

拠点 株式会社アシストエンジニア(AE47)

job-image

あなたが培ってきたスキルやご経験を、入社後すぐに活かせる環境を整えています。

担当していただくのは、マシニングセンタや研削盤といった当社の主力製品開発。
さらに、希望や適性に応じて、ロボットを活用したFAシステム設計やCAE解析など、より専門性の高い、あるいはより幅広い技術領域へとキャリアを拡張することが可能です。

あなたの経験を、ここで次のステージへと進めませんか?

【Point1】
技術者としての幅を広げられる

この仕事は、単一の製品設計に留まりません。
ロボットを活用したFA設備の設計や、強度・剛性を検証するCAE解析など、関連する多様な技術領域に挑戦することが可能です。
あなたの希望や適性に応じて、製品設計のスペシャリストを目指すだけでなく、生産システム全体を設計できる、より市場価値の高いエンジニアへと成長できます。

【Point2】
腰を据えて、最先端のモノづくりに集中できる環境

完全週休2日制、年間休日120日以上で、ワークライフバランスを保ちながら、長期的な視点でキャリアを構築できます。安定した環境で、日本の基幹産業を支える工作機械という、技術的に奥深い製品開発にじっくりと取り組むことが可能です。

【仕事内容】
iCAD SXを用いた各種工作機械の設計開発業務をお任せします。製品の性能向上や新機能の開発に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
あなたの経験やスキル、そして今後のキャリアプランに応じて、以下のいずれか、または複数の業務を担当していただきます。

STEP1:マシニングセンタ開発
次世代マシニングセンタの新規開発、または既存機種の改良設計を行います。
主軸、コラム、ベッドといった機械本体の構造設計から、ATC(などの周辺ユニットの設計まで、幅広く担当します。
剛性、精度、熱変位などを考慮した、高度な設計が求められます。

STEP2:研削盤開発
高精度な仕上げ加工を実現する、研削盤の新規開発・改良設計に携わります。
砥石軸ユニットや、ワークの搬送・固定機構、ドレッシング装置など、ミクロン単位の精度を追求するための、精密な機構設計が中心となります。

STEP3:アプリケーション設計
お客様の加工対象物に合わせ、最適な加工方法や、専用の治具・工具などを設計する、ソリューション提案型の業務です。
お客様の課題を直接解決するための、応用力が求められます。

STEP4:ロボットを活用したFA設備設計
工作機械と産業用ロボット、周辺機器を組み合わせた、自動化生産システムの全体設計を行います。
機械単体だけでなく、工場全体の生産性向上に貢献する、スケールの大きな仕事です。

STEP5:CAE解析業務
設計した部品やユニットに対し、CAEソフトウェアを用いて、強度、剛性、振動などの性能シミュレーションを行います。
解析結果を設計にフィードバックし、試作前に問題点を洗い出すことで、開発の効率化と品質向上を実現します。

採用情報
勤務地

愛知県

愛知県知立市上重原町腰前1-2

定員 3 名
必須スキル・経験 ・機械設計の実務経験
・iCAD SXを使用した実務経験
・刈谷に通勤可能

上記のご経験やスキルがあると
業務遂行において即戦力としてご活躍いただけます!

歓迎スキル・経験 ・機械設計の経験
勤務時間 勤務時間8:15~17:15
平均残業17h/月
休日・休暇 ・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休
想定給与 月給:231000~430000円
給与備考 年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円
福利厚生 健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料
求人番号 TS10-0016(TS08-0001)
募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE47)

愛知県知立市上重原町腰前1-2

未経験 不可
職種 機械設計技術者