logo
logo

工作機械のCADオペレーター

拠点 株式会社アシストエンジニア(AE69)

job-image

自動車、航空機、スマートフォン。

あらゆるハイテク製品は、私たちが作る「工作機械」から生まれます。
この仕事は、日本の、そして世界のモノづくり産業全体を、その根底から支えることにつながっています。

【Point1】あなたのCADスキルを、ミクロン単位の精密機械設計で活かせる
《Reason to Believe》
担当していただくのは、自動車や航空機の部品を加工する「工作機械」の設計補助です。
この分野では、1/1000mm(1ミクロン)単位の精度が求められます。
あなたが持つCADスキルを、より高いレベルの精密さが求められる環境で発揮し、専門性をさらに高めることができます。

【Point2】単なるオペレーターではなく、設計者の技術パートナーとして働ける
《Reason to Believe》
この仕事は、指示された図面を清書するだけではありません。
設計者と直接コミュニケーションを取り、その設計意図や背景を理解しながら業務を進めます。
時には、あなたのCADオペレーターとしての視点から、作図しやすい形状の提案などを求められることも。
設計の最前線で、チームの一員として貢献している実感を得られます。

【Point3】大手メーカーの安定した環境で、長期的なキャリアを築ける
《Reason toBelieve》
勤務先は、日本のモノづくりを支える大手工作機械メーカーです。
充実した福利厚生と、計画的に仕事を進められる落ち着いた環境が整っています。
将来的に、本人の希望と適性に応じて
オペレーターの専門性を極める道や、自ら設計を行う「設計者」へのキャリアアップも可能です。

【仕事内容】
お任せするのは、大手工作機械メーカーの設計チーム内での、設計補助業務です。
設計者が考案した構想を元に、製造部門のスタッフが正確に部品を製作できるよう
3D-CAD/2D-CADを用いて、各種図面データを作成・管理する重要な役割を担います。

【具体的な業務内容】
STEP1:3Dモデリング作成
設計者からの指示やラフスケッチ、構想図に基づき
3D-CADソフトを使用して、工作機械を構成する部品の立体モデルを作成します。
複数の部品を組み合わせた状態で
部品同士が干渉しないか、正しく組み立てられるかなどを、PC上で検証する作業も行います。

STEP2:2D図面の製図、修正
作成した3Dモデルから、製造に必要な2D図面を作成します。
図面には部品の寸法、公差、幾何公差、材質、表面処理の指示など、製造に不可欠な情報をすべて正確に記載します。
設計変更に伴う、既存図面の修正作業も担当します。

STEP3:部品リストの作成、チェック
一つの製品を構成する全ての部品について
品番、品名、材質、数量などを一覧にした「部品リスト」を作成します。
作成した図面と部品リストの内容に相違がないか、入念にチェックする重要な業務です。

採用情報
勤務地

滋賀県

滋賀県栗東市六地蔵130

定員 3 名
必須スキル・経験 ・業界を問わず、何らかのCADソフトを用いた実務経験
(使用したCADソフトの種類や、経験年数は問いません)
歓迎スキル・経験 ・機械設計、または機械製図に関する実務経験
・図面における、寸法公差や幾何公差の知識
・複数の部品からなるアセンブリ設計の経験
・製造業での就業経験(職種は問いません)

必須スキルはありますが
「少しでも当てはまりそう」と思った方は、是非ご応募ください!

勤務時間 勤務時間8:20~17:20
平均残業17h/月
休日・休暇 ・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休
想定給与 月給:240000~300000円
給与備考 年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円
福利厚生 健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料
求人番号 TS06B-0012(TS06-0014)
募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE69)

滋賀県栗東市六地蔵130

未経験 不可
職種 CADオペレーター