株式会社アシストエンジニア
岐阜本社の設計チームの一員として、工作機械の「機械設計」を行います。
【設計する機械】
NC旋盤: 材料を高速回転させ、刃物で削って精密な円筒形の部品を作る。
研削盤: 砥石(といし)で金属の表面を鏡のように磨き上げ、究極の精度を実現する。
マシニングセンタ: 様々な工具を自動交換し、複雑な形状を全自動で作り上げる万能機。
【具体的な仕事の流れ】
STEP1:課題解決のアイデアを練る【構想・形状検討】
「この部品の剛性を、どうすれば高められるか?」
「新しい機能を追加するために、どこにスペースを確保するか?」
お客様の要望や次世代機の開発目標に基づき、設計チームで議論を重ねます。物理の法則や過去のノウハウを元に、最適な構造や形状を考え抜く、設計で最も重要かつ面白い工程です。
STEP2:アイデアを検証し、磨き上げる【3Dモデリング】
考え抜いたアイデアを、3D-CADソフトを使ってPC画面の中に立体として構築します。仮想空間で部品を組み立て、他の部品と干渉しないか、想定通りの動きをするか、強度に問題はないかなどをシミュレーション。実際に作る前に、あらゆる角度から設計を検証し、完成度を高めていきます。
STEP3:製造現場への"魂"を込める【部品図面作成】
完成した3Dモデルから、製造現場の誰もが正確に部品を作れるよう、寸法、公差(許される誤差)、材質、熱処理の指示などを詳細に記した2D図面を作成します。この図面は、あなたの設計思想そのもの。あなたのこだわりと意図を、製造現場へ正確に伝えるための、いわば"設計思想の結晶"です。
STEP4:世に送り出す責任を担う【出図・評価】
完成した図面や部品リストなどの関連書類を、製造部門へ正式に提出(出図)します。その後も、試作品の組み立てに立ち会ったり、性能評価テストの結果を分析したりと、自分が設計した機械が世に出るまで責任を持って関わります。
採用情報 | |
---|---|
勤務地 |
岐阜県 岐阜県岐阜市都通4丁目11-1アシストHDビル |
定員 | 3 名 |
必須スキル・経験 | 未経験歓迎 無資格OK |
歓迎スキル・経験 | 手に職をつけたい モノづくりに興味がある 工業系の学校卒業 製造業界での就業経験 CADの使用経験 |
勤務時間 | 勤務時間9:00~18:00 平均残業17h/月 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制 土日祝休み(祝日は一部出勤) 長期連休あり <2024年度の実績> 年間休日121日 ゴールデンウィーク9連休 お盆9連休 年末年始9連休 |
想定給与 | 月給:200000~450000円 |
給与備考 | 年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。 <年収例> 20代 勤続5年 450万円 30代 勤続10年 600万円 40代 勤続15年 650万円 |
福利厚生 | 健康管理サポート 休暇制度 産休・育休休業 研修・キャリア支援 資格取得支援制度 奨学金返済支援制度 借り上げ社宅制度 賞与・昇給制度 交通費、通勤支援 退職金制度 会員制リゾートホテルの優待利用 ゴールドカードの年会費無料 |
求人番号 | TS05-0005 |
募集拠点 |
株式会社アシストエンジニア 岐阜県岐阜市都通4-11-1 アシストHDビル |
未経験 | 未経験可 |
職種 | 機械設計技術者 |