logo
logo

経理・財務マネージャー

拠点 拠点(既定)

採用情報
定員 1 名
勤務地

東京都

仕事内容 【マネジメント】
自身含め3人以上のチームを管理
経営陣および部門長会議への出席

【経理・財務業務】
・帳簿管理
仕訳帳、総勘定元帳などの帳簿を適切に管理し、取引の履歴を維持する。
会計ソフトウェアを使用して取引を記録し、財務データを整理する。

・仕訳処理
日常の取引に基づいて仕訳を作成し、帳簿に反映させる。
収益、費用、資産、負債などの会計科目に関する取引を処理する。

・月次・年次決算
月次や年次での財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書など)の作成。
会計基準に基づいて諸表を整理し、経営陣や関係者に提出する。

・税務申告
顧問会計士とともに税務申告書(法人税、消費税など)の作成。
税務法令の変更や新しい法令への対応を確認し、遵守する。

・予算管理
予算の策定と実績の比較を行い、予算に基づいて企業の財務状態を監視する。
不正確な予算や予算超過に対処するための調整を行う。

・内部統制
会計プロセスや財務報告の内部統制を構築し、監視する。
不正や誤りを防ぐための対策を講じ、監査への対応をサポートする。

・支払処理
請求書の処理と支払い手続きを管理し、ベンダーとの関係を維持する。
経費の承認と処理を行う。

・資金管理
銀行取引の管理や資金の適切な配分を行い、企業の資金状況を監視する。
キャッシュフローの予測と改善策の提案を行う。

・投資評価
新規プロジェクトや事業の投資評価。
収益性分析、リスク評価、資本予算の策定。

・資産管理
顧問会計士とともに固定資産の管理と減価償却の計算。
資産の最適な利用と取得の判断。

・企業価値評価
企業の価値を評価し、株主価値の最大化を目指す。
合併・買収の際の企業価値の算定。

・リスク管理
金融リスク、市場リスク、信用リスクなどに対する戦略の策定と管理。
ヘッジ戦略の構築。

・税務戦略とコンプライアンス
税務戦略の策定と実行。
税務コンプライアンスの確保と法的な規制への適合。

・銀行、顧問会計士とのコミュニケーション
親密だが透明性のある関係を築く
必須スキル・経験 【必須】
■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC750点以上)
■ネイティブレベルの日本語力
■経理・会計業務の実務経験
■チームマネジメントのご経験
歓迎スキル・経験 ■簿記検定、会計士の資格
求める人物像 ・細やかなチェック作業ができる方
・責任感が高く、経理業務への高いモチベーションをお持ちの方
・スピード感を持ち、柔軟に対応できる方
想定給与 年収:5,000,000円~10,000,000円
月給:416,667円~833,334円(基本給305,893円~611,786円 / 月45時間分の固定残業代110,774円~221,548円を含む)

※上記年収は手当を含む
※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定
※残業代45時間超過分は追加支給有
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働8時間)
休憩時間:12:00~13:00
*試用期間終了後、始業時刻は8:00~10:00の間で設定可能
待遇 ■福利厚生
・通勤手当(月額上限3万円)
・雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険
・無料のフルーツや飲み物(コーヒー・お茶・お水等)※金曜日の夕方にはアルコール飲料あり
・永年勤続賞与
・自己啓発補助費(月額上限1万円 / ジムや語学レッスンに使用可能)
・年間8回以上の社内イベント

■教育制度
ご入社後1か月間の社内研修と現場での先輩社員によるOJTを通し、徐々にスキルアップいただきます。未経験から始めた社員も多数活躍中です!

■その他
受動喫煙防止措置:屋内禁煙
休日・休暇 年間休日:132日
年次有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、産前産後・育児休業、夏季休暇、年末年始休暇、完全週休2日制(土・日・祝)
募集拠点

拠点(既定)

東京都渋谷区恵比寿4丁目6番1号 恵比寿MFビル7階

企業情報
会社名 エイペックス株式会社
設立日 2010年
所在地 東京都渋谷区恵比寿4丁目6番1号 恵比寿MFビル7階
代表取締役 ブロック・ワーベッツ(Brock Worbets)
資本金 2000万円
正社員数 136名 (2024年9月現在)

関連求人