logo
logo

【東京】フロントエンドエンジニア

拠点 拠点(既定)

■やっていただきたいこと
新規構築案件をメインに対応いただきます。

【業務内容】
・HTML/CSSの構築
・ Sass(SCSS)やBEMを用いたコード記述
・各種JSライブラリによる表現の実装
・CanvasやWebGLを用いたリッチな表現の実装
・WordPressやMTといったCMSのカスタマイズ構築

【必須スキル・ご経験】
・HTML5 / CSS3 を用いた実務経験

【歓迎するスキル・知識】
・JavaScript を用いた実務経験
・Vue.jsや、three.jsほか、webGLの経験
・Sass(SCSS)などのCSSメタ言語に関する知識
・Git によるバージョン管理経験

■対応案件
・業界大手企業の採用サイトや、コーポレートサイトなどのブランディングに関わるサイト★パララックスやアニメーションを用いた動きがあるサイトも多数!
・販促系のコーポレートサイト、ECサイト
<制作事例>
▼コーポレートサイト:住友商事ケミカル株式会社
https://www.ageha.tv/works/sc-chem/
▼採用Webサイト:「一生ものに、懸ける。」 三菱地所レジデンス株式会社
https://www.ageha.tv/works/mitsubishijisho/
▼採用Webサイト:「新世代吉野家」 株式会社吉野家
https://www.ageha.tv/works/yoshinoya/
▼採用Webサイト :パンフレット / 社員紹介映像「挑め。何度でも。」 双日株式会社
https://www.ageha.tv/works/sojitz/

■案件に関わるプロジェクト体制の例
<会社紹介映像+採用ブランディングサイトで受注した場合>
顧客折衷(フロント):営業プロデューサー
WEB制作ディレクション:WEBディレクター
WEBデザイン:WEBデザイナー
コーディング:コーダー
コピーライティング:ライター
校正:パートナー校正会社(外部)
スチール、映像撮影:パートナーカメラマン(外部)
映像ディレクション:映像ディレクター

■仕事の楽しいこと、メリット
・クライアントの業種業態の幅が広くと規模の大きいため、やりがいがある
・パララックスを用いたサイトも多く、デザイン性が高いサイト構築のスキルを広げられる
・直クライアントで仕事ができるので、コミュニケーションロスがない
・企画やテクニカルな設計段階からもプロジェクトに関わっていくことができる

■大変なこと
・業務になれたらチームを率いていただく
・案件が多いので、ある程度忙しい
・制作メンバーであってもビジネスの理解が求めらる

■こんな方におすすめです
・デザイン性が高いサイト構築のスキルを身に着けたい方
・自ら考え、柔軟に対応できる方
・問題を見つけ、自ら解決までできる方
・新しいアイディアやアウトプットへこだわりがある方

■マッチする人物像
揚羽では、制作メンバーであってもお客様のビジネスを理解しようという志向を重視しています。ただ作業をするのではなく、お客様の課題解決のお手伝いをしているのだと考えてくれる方、大歓迎です!

<直接応募ボーナス>
対象:2024/12/01以降、弊社の採用サイトより直接応募して入社いただいた方
対象外:すでに転職エージェント、求人媒体、スカウト媒体、社員紹介経由で応募されている方。契約社員、アルバイト、業務委託でご入社いただいた方。
支給額:30万
※詳細な条件等は面談時にお伝えします。なんでもご質問ください。

採用情報
求める人物像 ・勉強家でこだわりが強い
・スキルを伸ばしたい
・色々な幅の案件にかかわりたいがしたい
待遇 ■通勤手当 上限25,000円まで/月
■福利厚生
・PC/iPhone貸与:PCをWindowsもしくはMacから選択いただけます。
・ハイブリッドワーク:メンバーは1週間につき2日オフィスワーク、3日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。
 MGR以上の役職者については1週間につき3日オフィスワーク、2日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。
 他、体調不良等の諸事情がありましたら、上長承認の上でリモートワークをご利用いただけます。
 ※所属部署に応じて、オフィスワーク/リモートの日数に対する取り決めが異なりますので詳細は上長にご確認ください。
 ※入社者の方は半年間、原則出社となります。但し諸事情によるリモートワークは上長承認の上でご利用いただけます。
・服装自由:服装自由かつクールビズを推奨しております。※但しお客様との打ち合わせや訪問の際はジャケット着用をお願い致します。
・定期健康診断:例年6月頃に管理部よりご案内差し上げます。
・事業場外サポート:匿名でメンタルヘルス、他プライベートの悩みについてメールで相談できるサービスを用意しております。
・インフルエンザワクチン接種補助:上長承認の上、経費精算することができます。
・芸術鑑賞手当:1ヶ月につき2000円まで、芸術鑑賞の費用を経費精算することができます。
・創業地住宅手当:指定エリア(江東区木場周辺)に居住する新卒入社者には、社会人2年目まで月々2万円の家賃を補助いたします。
・MVPグループ懇親会補助:MVP表彰された従業員が所属するグループの懇親会を一人5000円まで補助しております。
※対象はグループ上長・メンバーに限ります。
勤務時間 裁量労働制(1日8時間、労働基準時間10:00~19:00)
想定給与 【年収】336万円~540万円
【月収】280,000円~450,000円
<内訳>
基本給:207,100円~332,900円
固定時間外手当_45時間/月:72,900円~117,100円
休日・休暇 ■休暇に関して
年間約125日(内訳)完全週休二日制
有給休暇:毎年10月に一斉付与。但し入社月に応じて補助有り。

土曜 日曜 祝日、夏期、年末年始、GW、慶弔休暇、特別休暇
夏期・GWについては有給取得による長期休暇を推奨しております。
長期休暇が年3回あり、今期は以下の通りです。
①冬季休暇≪9連休≫
 2024/12/28(土)~2025/1/5(水)
②GW休暇≪11連休≫
 2025/4/26(土)~2025/5/6(火)
③夏季休暇 ≪9連休≫
 2025/8/9(土)~2025/8/17(日)
※うち5日間は有給取得推奨日。入社月に応じて有給を付与しますのでお休みをお取りいただけます。
勤務地

東京都

東京都中央区八丁堀

募集拠点

拠点(既定)

東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3階

企業情報
会社名 株式会社 揚羽
設立 2001年8月7日
所在地 東京本社
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-12-7 3F
TEL : 03-6280-3336 FAX : 03-6280-3337
資本金 2億7935万円(2024年9月30日時点)
代表者 代表取締役 湊剛宏
従業員数 133名(2024年9月現在)
事業内容 ブランディング支援全般
支援領域:コーポレートブランディング
     パーパスブランディング
     サステナブルブランディング
     採用ブランディング
     インナーブランディング
     アウターブランディング 
     製品・サービスブランディング 等
ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援をしてまいります
取引銀行 三菱UFJ銀行 銀座支店
三井住友銀行 青山支店
みずほ銀行 日本橋支店
りそな銀行 東京中央支店

関連求人