Axcelead Drug Discovery Partners株式会社
【募集背景】海外案件・事業拡大の為、増員
【概要】プロジェクトリーダーとして、メンバー・他部門とコラボレーションしながらお客様の課題を解決していく
【募集要項/具体的な業務内容】
・薬効薬理部門の代表として社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、試験の立案・提案・実施をリードする。(35%)
・自己免疫疾患やがん免疫などの免疫研究領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(35%)
・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(20%)
・国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)
(変更の範囲)
当社業務全般他 会社が定める業務 ※2024年4月改正 職業安定法施行規則
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | ・標準勤務時間:9:00~17:45 ・休憩時間:60分 |
想定給与 | ・給与、昇給、賞与:弊社規則に基づき支給 昇給:原則年1回、賞与:年2回 年収:965万~1200万、月給:70万~89万 ※諸手当含む ・諸手当:通勤交通費、時間外手当、コンディション手当、など ・社会保険:労災保険、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険 ・退職金:確定拠出型年金制度、退職一時金制度 |
休日・休暇 | 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始など(年間124日程度) 休暇:年次有給休暇、特別有給休暇、ヘルスケアサポート休暇(有給)、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 |
必須スキル・経験 | 【学歴】 医学や薬学、それに関連した生物系の修士卒、もしくはPh.D(M.D) 【職務経験/スキル等】 ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究において、創薬研究について3~4年以上の実務経験がある方 ・免疫・炎症領域における専門知識を使った研究経験が5年以上ある方 ・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方 |
歓迎スキル・経験 | ・海外駐在経験 ・創薬に関連した経験 |
必要言語・レベル | 【英語力】 ビジネス中級レベルの英語力 ・TOEIC 700点以上 (目安となります) ※実務経験必須 ※英語での渉外的なコミュニケーションの経験があること |
待遇 | ・雇用形態:正社員 ・職位:一般社員 ・勤務地:湘南ヘルスイノベーションパーク内(神奈川県藤沢市) ・勤務形態:裁量労働時間制、あるいはフレックスタイム制(コアタイムなし) ・環境:事業所内全面禁煙 |
勤務地 |
<Axcelead Drug Discovery Partners株式会社> 神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 湘南アイパーク 神奈川県 藤沢市村岡東2ー26ー1 湘南アイパーク (変更の範囲)会社の定める場所 ※2024年4月改正 職業安定法施行規則 |
募集拠点 |
Axcelead Drug Discovery Partners株式会社 神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 湘南アイパーク |