当社は、資源リサイクル業界の専門商社として国内トップクラス品質の資源リサイクルと、国内や海外へ再生資源の販売、そして、自動車リサイクルも手掛けており、自動車中古部品は国内と世界17ヶ国以上に販売先を開拓しました。
1963年の創業以来、半世紀にわたり資源リサイクルや自動車リサイクルなどの事業展開でサスティナブル(持続可能)な社会づくりに貢献して来ました。そしてビジネス展開の中で、世界各地でパートナーシップを結び、コミュニティを支援することで、環境を守りながら故郷や発展途上国に産業と雇用を生み出しています。
私達は、環境保全から地域活性化、発展途上国の格差是正まで、すべての活動を通して地球と人の未来を守り続けてゆきます。
これからも会社と社員の未来を創造する為に様々な事にチャレンジする機会が訪れます。
当社は向上意欲のある方にはチャンスを提供しサポートします。失敗を恐れずともに成長すしましょう。
私達と価値感を共有出来る方からの応募を心よりお待ちしております!
ヨシムラは「静脈産業」に取り組んでいます。
これは私達が生活している中で出てくるもの、あるいは工場の生産活動から排出される廃棄物を有効利用し、これからの地球環境問題と国際資源環境の問題解決につなげることです。また、廃棄物の処理やリサイクルシステムに困っている開発途上国など様々な国に対し、支援を行ってゆく活動がますます必要となることから、どれだけ品質の良いリサイクル活動を行っていくのかという事が、ヨシムラの将来の鍵になってきます。
ぜひ、この「静脈産業」に関心をもっていただき、これからの新しい環境、そして持続可能な時代の創生に、皆さんと力を発揮していただければと思います。
東北大学大学院
国際文化研究科副研究科長
博士(都市・地域計画)
教授 劉 庭秀
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ヨシムラ |
代表者 | 吉村 黄吉 (KOUKICHI YOSHIMURA) |
資本金 | 4,800万円 |
本社所在地 | 〒029-3207 岩手県一関市花泉町油島字花欠23-3 |
TEL | 0191-82-3710 |
創業 | 昭和38年4月1日 |
経営理念 | 「夢」 「感謝」 「笑顔」 |
事業内容 | 銅ナゲット製造販売(電線リサイクル) 鉄・非鉄金属等再生資源卸売(鉄・非鉄金属リサイクル) 自動車中古部品販売・輸出(自動車リサイクル) |
従業員数 | 175人(2020年8月1日現在) 男性130人 / 女性45人 |
社員平均年齢 | 42.3歳(2020年8月1日現在) |
国内拠点 | 岩手県 一関市 宮城県 栗原市 仙台市 多賀城市 埼玉県 深谷市 愛知県 小牧市 |
海外拠点 | オーストラリア ニュージーランド |