指定なし
弊社のサーバーサイドエンジニアは、VIVISTOPの会員システム、会員が自由に使えるストレージサービス、そして分散オフィス環境でフレキシブルなワークスタイルを担保する社内システムなどを非常に短期間かつ少人数で、クラウドをフル活用して最先端のアーキテクチャで作っています。今後さらにデータ自動分析や機械学習を実現させ、世界中どこにもない、子どもたちのイマジネーションやイノベーションを発展・加速させるスケーラブルなシステムを一緒につくっていく仲間を求めています。自分で発案したものを設計・実装・テストしデプロイする、1から10まで全部一貫して作り上げたいというエンジニア大歓迎!
採用情報 | |
---|---|
必須スキル・経験 | ・toC自社サービス開発経験3年以上 |
歓迎スキル・経験 | ・大規模バックエンド開発経験 ・Globalサービス開発経験 ・マイクロサービス開発経験 ・各種Restフレームワークを使った開発経験 ・大規模DB最適化の経験 ・サウンド・ビデオなどのメディアサービス開発経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ・自然言語処理・解析の知識・経験 |
開発体制/環境 | # 開発体制/環境 ## エンジニアの裁量 ・OS やエディタ・IDE といった個人の環境に制限はなく自由に選択することができます。 ・企画を決定する場に、自由参加としています。能動的にPJに携わることができるので、ご自身の興味に応じて様々な経験ができます。 ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います。 ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行います。 ・プロダクトの開発言語といった構成技術については、そのPJのリードを務めるメンバーが技術選定を行い決定がされます。 ※リソースのスケーラビリティ/メンバーのことを考えながら技術選定を行う。 ## コード力向上の取り組み ・「リファクタリングは各個人で随時行っています。特に決まりはありませんが、「リファクタリングは随時行う方が良い」とメンバーの中で共通の認識があります。 ・コーディング規約やコードフォーマッターを用い、PJメンバー間で随時合わせています。 ・作成したコードの大半に対して、テストコードを書きながら実施しています。 ## アジャイル開発 ・あえて、PJのスケジュールを明確に決めないことで短期でのアップデートを可能にしています。 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っていますが、基本的には一人一人が自走し完結できる思想の元、開発を行っています。 ## ワークフローについて ・全てのコードをバージョン管理で管理しています。 ・各メンバーが自走し完結させています。 ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されています。 ## 情報共有について ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも許可の必要なく自由に閲覧できます。 ・Slackを導入しており、チームのためのチャットルームがあります。 ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています。 ## テストへの取り組み ・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施しています。 ・機能の実装と同時にテストコードを記述しています。 ・想定される複数環境での品質チェックを取り組んでいます。 # 開発メンバー ## 組織体制 ・ソフトウェアエンジニア 6名 ## エンジニア分類 ・Androidアプリ2名 ・サーバーサイド5名 ・フロントエンド3名(兼務含む) ## 出身企業 ・Yahoo/サイバーエージェント/SONY/Panasonic/元CTO ## メンバーの多様性 ・外国籍の開発メンバーがいます。 ・育児中の開発メンバーが在籍しています。 |
求める人物像 | ・教育/子供へのご関心をお持ちの方。 ・自ら課題提起を行いPJ化していくことがお好きな方。 ・当社のミッション/ビジョンに一定の理解/共感をお持ちの方。 ・エンジニアとしての幅を広げたい方。 ・チャレンジがお好きな方。 |
想定給与 | ・年俸制(現職(前職)のスライド) ・想定年収:360万~1,000万(年俸制12分割) ・基本給下限:30万~上限:83万 残業:固定残業代 57,000円~157,600円/月含む ・給与改定(年2回) ・賞与、退職金はございません。 |
休日・休暇 | 年間122日 有給休暇:入社6ヵ月後10日 特別休暇:年5日 年末年始休暇有 |
勤務地 |
千葉県 リモートワーク可 |
勤務地詳細 | Working Anywhereのため、特に勤務地の指定はありません。 |
募集拠点 |
指定なし リモートワーク可 |
選考方法 | ・書類選考 ・面接:1~2回 ※状況に応じて選考回数は増減する可能性があります。 |
活動拠点 | ・VIVISTOP-柏の葉-/千葉県柏市若柴227-1 柏の葉T-SITE 2F T-KIDSシェアスクール202区画 【最寄駅:つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅】 |
就業形態 | ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし |
所定労働時間 | ・8時間/日×月の所定労働日数 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有 ※月の所定労働時間を満たせば、働き方は基本的に自由です。 |
福利厚生 | ・交通費全額支給 ・健康保険:有 ・厚生年金:有 ・雇用保険:有 ・介護保険:有 ・満12歳まで月5万円の育児支援制度有 |
平均年齢 | ・32歳 ・幅広い年齢の方が活躍しております。 |
男女比 | 7:3 |
その他 | ・弊社では、個人端末の業務利用=BYOB(Bring Your Own Device)を導入しております。 ・副業可です。 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | VIVITA JAPAN株式会社、VIVIWARE株式会社 |
取締役社長 | 孫 泰蔵 |
設立年月日 | 2014 年 07 月 31 日 |
本店所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号JRJP博多ビル3F (こちらは事務機能の住所です。) |