友だち追加
logo

求人一覧

求人一覧

42 件中 1-10 件を表示
job-image
  • パート・アルバイト
  • パート

事業所内事務担当スタッフ

【業務内容】
・専用システムを使った請求業務 
・行政書類作成
・現金出納管理
・コンプライアンスチェック等
・その他センター事務全般

拠点 ヴィスト株式会社

募集期限:2023年03月31日まで

job-image
  • 新卒
  • 契約社員

[24卒]児童指導員/石川エリア

発達に特性のある幼児~小中高生に、キャリア教育・個別療育を提供するスタッフを募集!
■業務内容
発達に特性のある児童へのキャリア教育・個別療育の提供
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応

■1日のスケジュール例(平日)
11:00 出社・朝礼
11:30 個別支援会議:児童一人ひとりの支援計画をチームで検討
12:30 ワーク(支援)準備 :1コマごとにタイムスケジュールを作成
13:30 休憩
14:30 情報共有:電話やメール、担当者会議で地域の支援者と連携
15:00 個別ワーク①:児童と1対1で行う支援
16:00 個別ワーク②:児童の様子などを見て、臨機応変に対応
17:00 支援記録記入:ワークの空き時間に、PC上で支援記録を記入
18:00 集団ワーク:児童同士のコミュニケーションなどを意図した支援
18:45 支援終了
19:30 片付け・退社

拠点 ヴィストカレッジ石川エリア

募集期限:2023年08月31日まで

job-image
  • イベント申込・お問合せ
  • 契約社員

【富山県新拠点オープン企画】ヴィストカレッジ体験型見学会

\ ヴィストカレッジ富山中央オープン企画 /

【ヴィストカレッジ富山中央体験型見学会】

ヴィストカレッジは、子どもたちに“個別支援・キャリア発達支援”を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援です。子どもたちと1対1でじっくりと向き合い、社会としなやかにつながるための支援を行っています。

そんなヴィストカレッジの新たな事業所として、2023年1月に「ヴィストカレッジ富山中央」がオープンすることとなりました!

そこで、新拠点オープン企画として、新拠点を立ち上げ中のスタッフとの交流会や、オープン準備体験などを交えた「体験型見学会」を開催いたします!

オープン準備に励むリアルな職場の様子をご覧いただける機会となっております。ご参加をお待ちしています!

〈日程〉
12月17日(土)9:45 - 11:30

〈場所〉
ヴィストカレッジ富山中央
富山県富山市牛島本町2丁目7-8(ピタットハウス3階)
※お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください。

〈コンテンツ〉
・ヴィストカレッジ富山駅北(同ビル2階)個別支援見学
・新拠点準備体験
・スタッフとの座談会

〈日程が合わずご参加が難しい皆様へ〉

個別日程での見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
以下の応募ページよりご応募可能でございます。

■ヴィストカレッジ見学会【富山県富山市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v014/495761
■ヴィストカレッジ見学会【石川県金沢市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v011/988973

また、12月23日(金)にWEBトーク会も開催いたしますので、ご遠方の方など対面イベントのご参加が難しい場合は、ぜひこちらのイベントへのご参加をご検討ください。

■【Voice of Visst#2】”異色の転職者”が語る!ヴィストで「働く理由」とは。
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v001/1376961

拠点 ヴィストカレッジ富山駅北

募集期限:2022年12月14日まで

job-image
  • 中途
  • 契約社員

[中途]ケースマネージャー(就労支援員)/石川エリア

【概要】
障害のある方の就職についての相談および面談、就労に必要な知識や能力向上のための訓練プログラムの企画・運営、関係機関との連携など、多方面からチームでサポートしていきます。
就労支援員は「ES/就労支援スペシャリスト」と「CM/ケースマネージャー」のいずれかの役割を担います。

【募集職種】CM/ケースマネージャー
障害のある利用者さんの生活面での不安や悩みの個別相談に応じ、職業生活の土台づくりに関わります。
<業務例>
・障がいのある方の就職についての相談および面談
・就労に必要な知識や能力向上のための訓練プログラムの企画、運営
・医療機関、福祉機関との連携など

<1日のスケジュール例>
9:00 出社・朝礼
10:00 面談:利用者さん自身と就労移行計画の検討
11:00 見学対応:利用検討中の方との面談、事業所見学アテンド
12:00 休憩
13:00 集団プログラム:コミュニケーションを題材にしたプログラム運営
15:00 受診同行:利用者さんの受診に同行
16:30 情報共有:関係機関(医療、福祉)への電話、メール
17:00 支援記録の記入
17:30 退社

<具体的には?>
■利用者さんはどんな方?
10~60代(平均年齢30~35歳)の「働きたい」という意欲をお持ちの方です。
■どんなスタッフが働いている?
病院勤務経験のある方、企業で人事労務の仕事をしていた方
社会福祉士、保健師、ケアマネージャーといった資格をお持ちの方
■支援のベースは?
就労支援のモデルである「IPSモデル」をベースに、独自の支援モデルを構築中。入社後に学べる体制が整っているので、ご安心ください。

拠点 ヴィストキャリア金沢駅前

募集期限:2023年03月31日まで

job-image
  • イベント申込・お問合せ
  • 契約社員
  • パート

【Voice of Visst#3】自分の”スキル”を生かす。ヴィストオリジナルな働き方とは。

ヴィストでは社会福祉士や、作業療法士、元教員、保育士、アパレルバイヤーなど様々なバックグラウンドがある社員が働いています。そんなヴィストでは自分の強みやスキルを生かし合い、協力して仕事を進めていくカルチャーがあります。

今回は、NPO法人や、旅行代理店などで働き、幼稚園教諭の免許に加え、キャンプインストラクターの資格まで持つスタッフが登場!自身のスキルをヴィストでどのように活かしているのか。その詳細に迫ります!

【Zoomトーク会】

〈Voice of Visst#3〉自分の”スキル”を生かす。ヴィストオリジナルな働き方とは。
日時:1/14(土)18:30-20:00
実施:Zoom(ウェビナー)
注意:
・参加者の方はカメラオフ、マイクオフの参加です。
・途中参加、途中退出OK!お気軽にご参加ください。
・ご質問はイベント申込みフォーム(本ページ最下部)に記載いただくか、当日テキストでお知らせください。

【ゲストスタッフ紹介】
S.H(入社2年目、ヴィストカレッジ石川エリア新拠点準備室)

■出身学校:関西国際大学 人間学部 人間行動学科 こども学専攻(現・教育学部 教育福祉学科 こども学専攻)

■経歴:
①NPO団体〈子ども向け野外体験活動事業〉:代表
②旅行会社〈子ども専門体験型ツアー〉:企画・添乗・人事・広報・制作
③野外体験活動施設:企画・広報・技術指導・ネイチャーゲームファシリテーター・冒険教育ファシリテーター・施設保守

■資格・免許:
幼稚園教諭一種免許・小学校教諭二種免許・旅程管理主任者資格・キャンプインストラクター

【ファシリテーター紹介】
濵本(入社1年目、人事企画、採用担当)

■出身学校:金沢大学国際学類ヨーロッパコース
■経歴:
①インテリア会社:接客販売、インテリアコーディネート
②ドラッグストア:新卒採用担当

拠点 ヴィスト株式会社

募集期限:2023年01月13日まで

job-image
  • イベント申込・お問合せ
  • 契約社員
  • パート

【Voice of Visst#1】元教員が語る「学校以外で働く」フツーと違う教員免許の活かし方

ヴィストが手掛ける放課後等デイサービス・ヴィストカレッジでは、子どもたちの将来の可能性を拡げるキャリア発達支援を行っています。
そこで活躍するスタッフはさまざまな職歴・資格を持っています。

今回は、教員としてのキャリアを活かして働くスタッフに注目!
元教員スタッフ2名をゲストとして、トーク会を開催します。
教員免許をお持ちの方や、教育現場で働く方へ、
教員免許を活かした働き方「キャリア発達支援」をご紹介します!

【Zoomトーク会】
"元教員が語る「学校以外で働く」フツーと違う教員免許の活かし方"
日時:10/21(金)19:30-21:00
実施:Zoom(ウェビナー)
注意:
・参加者の方はカメラオフ、マイクオフの参加です。
・途中参加、途中退出OK!お気軽にご参加ください。
・ご質問はイベント申込みフォーム(本ページ最下部)に記載いただくか、当日テキストでお知らせください。

【ゲストスタッフ紹介】
①W.Kさん(入社2年目、児童指導員・イベント企画担当)
教員として4年間、小学校で勤務。
「仕事とプライベートとの両立」「自分の得意を活かし、苦手を補い合える環境」へ魅力を感じてヴィストへ転職。
教員として磨いた観察眼や保護者対応の経験を活かして活躍中!

②H.Sさん(入社1年目、児童指導員・広報担当)
2年間の小学校勤務を経てヴィストへ入社。
転職の決め手は「頑張り次第でポジションを狙える環境」に魅力を感じたこと。
ヴィストのスピード感に苦戦しつつも、教員時代の業務遂行能力を活かして活躍中!

拠点 ヴィスト株式会社

募集期限:2022年10月19日まで

job-image
  • 新卒
  • 契約社員

[24卒]児童指導員/富山エリア

発達に特性のある幼児~小中高生に、キャリア教育・個別療育を提供するスタッフを募集!
■業務内容
発達に特性のある児童へのキャリア教育・個別療育の提供
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応

■1日のスケジュール例(平日)
11:00 出社・朝礼
11:30 個別支援会議:児童一人ひとりの支援計画をチームで検討
12:30 ワーク(支援)準備 :1コマごとにタイムスケジュールを作成
13:30 休憩
14:30 情報共有:電話やメール、担当者会議で地域の支援者と連携
15:00 個別ワーク①:児童と1対1で行う支援
16:00 個別ワーク②:児童の様子などを見て、臨機応変に対応
17:00 支援記録記入:ワークの空き時間に、PC上で支援記録を記入
18:00 集団ワーク:児童同士のコミュニケーションなどを意図した支援
18:45 支援終了
19:30 片付け・退社

拠点 ヴィストカレッジ富山エリア

募集期限:2023年08月31日まで

job-image
  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

清掃引率スタッフ

障害福祉サービス(就労継続支援A型)での清掃業務・就労支援に携わっていただきます。

【業務内容】 
1.アパート・マンション公共部の清掃業務(利用者さんと清掃実施)
2.利用者さんを社用車にのせて、清掃場所までの引率
3.施設内での軽作業等に従事

拠点 ヴィストジョブズ金沢入江

job-image
  • 中途
  • 契約社員

[中途]児童発達支援管理責任者

発達に特性のある幼児~小中高生に、キャリア教育・個別療育を提供するヴィストカレッジ(放課後等デイサービス・児童発達支援)。
現在は富山県で5つ、石川県で2つの事業所を運営しています。
石川県金沢市でのニーズ拡大に伴い、2023年度以降に「新拠点立上げ」を企画中。
新たな拠点でヴィストカレッジの支援を展開する「児童発達支援管理責任者」候補を募集します!
支援チームを築き上げるポジションにチャレンジしてみませんか?

【業務例】
新拠点の児童発達支援管理責任者として…
・新拠点準備メンバーとしてのスタートアップ業務
・事業所全体の支援の質向上・担保
-事業所配属スタッフ(4~7名)の支援力育成にかかる企画運営
-キャリア教育を通した利用者さんのトータル支援の統括

※弊社では管理者を別に配置しています。
 本求人は「児童発達支援管理責任者」のみのポジションとなります。

拠点 ヴィストカレッジ石川エリア

募集期限:2023年05月31日まで

job-image
  • 中途
  • 契約社員

[中途]児童指導員/石川エリア

発達に特性のある幼児~小中高生に、キャリア教育・個別療育を提供するスタッフを募集!
発達に特性のある児童へのキャリア教育・個別療育の提供
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応

<1日の仕事の流れ 平日の例>
11:00 出社、清掃・朝礼
11:30 関係機関に出向いて担当者会議
13:00 個別支援会議
13:30 休憩
15:00 当日・翌日の個別ワークの準備 
16:00 個別ワーク (自閉傾向のある小学2年生)
17:00 集団ワーク (中高生向けの仕事体験)
18:00 支援記録記入
19:00 終礼
19:30 退社

拠点 ヴィストカレッジ金沢駅前

42 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/5