ヴィストカレッジ富山中央
【ヴィストカレッジ訪問支援の特徴】
ヴィストカレッジ(児童発達支援・放課後等デイサービス)と連携しながら保育所等訪問支援を進めています。また、ご家族と訪問先の施設をつなぐ役割があり、ご家族の思いに寄り添いながら、サービスを提供しています。子どもが通所されている施設内だけではなく、地域の先生方と一緒にお仕事がしたい、子どもが地域で適応するお手伝いをしたいと考えていらっしゃる方、お子さんの可能性を広げていくために、一緒にお仕事をしませんか?
【業務内容】
・保育所や幼稚園、小学校などへの訪問支援
・ヴィストカレッジ事業所での支援業務
・支援計画作成
・訪問報告書作成
など
■具体的には…
子どもたちが集団生活・集団行動を送っている場所に訪問し、個々の発達特性や認知特性を踏まえて、集団の中で楽しく生き生きと生活ができるお手伝いをします。
訪問先の先生に特性に配慮したアドバイスをしたり、先生方と一緒に支援方法を考えたりします。
【一日の業務の流れ】
例:
9:00 - 9:30 出社・朝礼
9:30 - 13:00 保育園等訪問(※訪問数は原則一日1箇所)
13:00 -14:00 休憩
14:00 - 15:00 訪問報告書作成・保護者面談アポイント
15:00 - 16:00 ヴィストカレッジワーク運営
16:00 - 16:30 支援記録記入、退社
【訪問支援員のやりがい♪】
保護者さんから、訪問支援のお陰で通っている保育園で子どもたちが「前より楽しく過ごせるようになった」と言っていただけたり、施設の先生方から、「第三者目線での意見を貰えて助かった」と言っていただけたときにとてもやりがいを感じます!(訪問支援員2年目スタッフ)
採用情報 | |
---|---|
求める人物像 | 【入社後のイメージ】 1ヶ月目:OJT研修、Off-JT研修、ヴィストカレッジ事業所での支援業務見学・体験 2ヶ月目~:事業所での支援サポート、訪問支援への同行 6ヶ月目~:訪問支援を担当 【こんな人に向いています】 ・「まずやってみる」のスタンスで行動できる方 ・相手の目線に立って考えることができる方 ・ヴィストのMISSIONに共感できる方 |
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 週3日~、1日6.0時間~ 例)月・水・木曜日 10:00~17:00(休憩1.0時間) コアタイムは「9:00~16:00」です。 訪問先とのアポイントに合わせて勤務時間を前後に調整することができます。 ※労働時間が6時間を超える場合は45分以上の休憩を設けます。 |
休日・休暇 | <休日> 勤務日数:応相談(目安週3~) <休暇> 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休暇 |
必要資格・ライセンス | 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) 【いずれか必須】 ・作業療法士 ・理学療法士 ・言語聴覚士 ・公認心理師 ・臨床心理士 ・認定心理士 |
待遇 | <給与> 時給:1,518円~2,018円 ※ベースアップ加算手当18円/時給を含む ※通勤手当あり(日額上限1,250円、月額上限25,000円) ※残業代別途支給 <福利厚生> 社会保険完備(勤務時間等による)、昇給あり、通勤手当あり(日額上限1,250円、月額上限25,000円)、社員登用あり(児童指導員との兼任) <研修> ミチルワアカデミー(新入社員研修、就労支援研修、ヴィストカレッジ支援研修、外部講師セミナー、虐待防止研修、心理学勉強会、メンター制度など) ※ミチルワアカデミーとは:ヴィストが所属する株式会社ミチルワグループの従業員全員がプロフェッショナルであり続けるために必要な知識や技術を学ぶオリジナル研修機関。従業員の成長を後押しすることで生産性向上し、競争力のアップを行う役割を担います。 |
その他要件 | <雇用期間> 雇用期間の定め:有(6ヶ月) 契約の更新:有(契約期間満了時の勤務態度等により判断) 更新上限:70歳 <就業場所の変更範囲> 本社及び全ての事業所 <業務の変更範囲> 会社が定める業務全て <選考フロー> 書類選考→個別面接(1~2回)→内定・入社 ※内定までは約2-3週間 <注意事項> ・入職可能時期は原則として「毎月1日」です。 ・当月20日までに内定承諾をいただけた場合、翌月1日入社にて調整させていただきます。当月21日以降の場合、翌々月1日入社にて調整させていただきます。 |
勤務地 |
富山県 |
募集拠点 |
ヴィストカレッジ富山中央 富山県富山市牛島本町2丁目7-8 ピタットハウス3階 |
企業情報 | |
---|---|
株式会社ミチルワグループ | 会社名 株式会社ミチルワグループ 所在地 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階 TEL : 03-3527-3837 代表者 代表取締役 寄神 拓磨 取締役 中川 雅幸 資本金 50,000,000円 設立 2022年2月24日 従業員数 連結383人 HD27名 (2024年4月時点) 事業内容 児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、保育所等訪問支援、日中一時支援事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、相談支援事業 事業会社 株式会社こぱんはうすさくら https://copain-sakura.com ヴィスト株式会社 https://visst.co.jp 西日本自立支援協会株式会社 https://wj-is.com 株式会社ハンズ https://hands.hyogo.jp スマイルハート株式会社 https://smileheart-ai.jp/ |