桑名工場
■仕事内容:自動車用タイヤ工場の品質管理業務
雇用形態:正社員
中途採用/新卒採用/第二新卒採用などで積極採用中!
北米で圧倒的人気のグローバルブランド、TOYO TIREの正社員求人です。
■作業内容
・製品の品質管理/改善
■アクセス
【車】
・無料駐車場完備
・工場周辺の勤路では、目立った渋滞はなく通勤らくらく
【公共交通機関】
三岐鉄道北勢線 穴太駅 から車5分
三岐鉄道三岐線 山城駅 から車5分
※穴太駅・山城駅より無料送迎バスあり
■選考の流れ・応募方法について
※在職中の方は、スケジュールなど最大限考慮いたします。
⑴以下①②いずれかでご応募ください
①WEBからのエントリー
②電話でのお問い合わせ
TEL:0594-86-0100/採用担当
受付時間:09:00〜17:00
⑵当社からご連絡差し上げます
※弊社からの電話番号は050-3819-****と表示されます。
⑶履歴書・職務経歴書をメール添付、もしくは郵送ください
⑷工場見学+マッチング面談
⑸適性検査+面接
⑹内定
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | フレックスタイム制/5勤2休制 8:00~17:00 コアタイム11:00~14:00 |
想定給与 | ■想定年収 |
休日・休暇 | ・年間休日134日 ※工場の年間カレンダーによる ・完全週休2日(4勤2休制) ・年末年始、GW、お盆は長期連休 ・有給休暇(初年度12日)初日から付与 ・リフレッシュ休暇(条件あり) ・慶弔休暇 ・産前産後、育児、介護休業(実績あり) |
待遇 | ■各種手当 ・昇給あり 年1回/4月(13,000円/月 ※’24年度実績) ・賞与あり 年2回/7・12月(年5.6ヶ月分 ※’24年度実績) ・時間外手当支給(全額支給) ・配偶者手当(8,000~19,000円) ・調整加給手当(4,500円) ・子供手当(7,000円/人) ・住宅手当(2,000~13,000円) ・通勤手当(規定に基づき実費支給:上限33,400円) ・給食手当(1,800円)など ■福利厚生 ・各種社会保険完備 ・社員持株制度 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度(勤続3年目以降) ・再雇用制度 ・資格取得支援 ・初回制服貸与 ・社員食堂(会社補助あり) ・会員制施設優待あり ・浴場、シャワールームあり ・タイヤ割引制度 ・新車購入、紹介時謝礼 ・各種資格取得支援 ・会員制施設優待 ・リフレッシュ休暇(条件あり) ・慶弔休暇 ・産前産後、育児、介護休業(実績あり) |
歓迎スキル・経験 | ・理系の学科を卒業された方 ・品質管理に興味のある方 ・ものづくりに興味のある方 ・自動車業界に興味のある方 |
求める人物像 | 1. 40歳以下の方 ※長期勤続によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ 2. 高専卒以上 |
その他要件 | ・完全週休二日制 ・年間休日120日!(年末年始、GW、お盆は長期連休) ・入社時に最大12日の有給休暇付与 ■受動喫煙防止措置 就業時間内禁煙 ■トーヨータイヤで働くオススメポイント ✅完全週休二日制、土日休み! ✅年間休日120日!(年末年始、GW、お盆は長期連休) ✅業績好調!賞与5.6カ月分(2024年度) ✅交替勤務手当+残業手当100%支給でしっかり稼げます! ✅通勤手当、家族手当、住宅手当など、手厚い福利厚生で安心! ✅桑名工場勤務、転勤なし! ✅職場の応募前見学を随時実施中! ※本求人は、ハローワークでも掲載中の求人です。 ※TOYO TIRE株式会社は、2019年1月に東洋ゴム工業株式会社から社名変更しました。 <会社HPはこちら> https://www.toyotires.co.jp/ |
勤務地 |
<三重県員弁郡東員町> 三重県員弁郡東員町大字中上2400 三重県 大字中上2400 |
募集拠点 |
桑名工場 三重県員弁郡東員町 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | TOYO TIRE株式会社 |
本社 | 兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 |
設立 | 1945年8月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 清水 隆史 |
資本金 | 55,935百万円 |
従業員数 | 11,656名(連結、臨時従業員含む) ※2023年12月31日現在 |
主な事業内容 | [タイヤ事業] 各種タイヤ(乗用車用、ライトトラック用、トラック・バス用) [自動車部品事業] 自動車用防振ゴム |
生産拠点 | 桑名工場/仙台工場 他 |