logo
logo

株式会社たきコーポレーションの求人一覧

株式会社たきコーポレーションの求人一覧

14 件中 1-10 件を表示
  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

営業/アカウントプロデューサー職 ※キャリア採用

・ 業務内容:大手広告会社やクライアントから直接依頼を受け、企業のプロモーションやブランディングのクリエイティブ制作における折衝、企画提案、クオリティ、予算・スケジュール等の進行管理を担当。
※進行管理だけでなく、新規開拓の営業も行います。
・ 【具体的には】 ディレクター、プランナー、コピーライター、デザイナー等とプロジェクトチームを結成し、クライアントの要望に応える企画立案はもちろん、案件に相応しいスタッフ選定、スケジュール策定、予算管理等を行い、プロジェクトを成功へ導きます。

<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
総勢400名を超える国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

UXディレクター

株式会社たきコーポレーションにおいて、UXディレクターは、ユーザーエクスペリエンス戦略をリードし、定義する重要な役割を担います。ビジネス目標との整合性を確保し、組織全体にユーザー中心の文化を醸成することを目的として、UXビジョンを策定し、実行します。プロジェクトにおいては、UXプロフェッショナルで構成されるチームを構築し、指導し、その成長を促進します。すべてのデジタルプラットフォームとタッチポイントにおいて、ユーザー中心のデザイン原則とベストプラクティスを推進し、一貫性のあるシームレスなユーザーエクスペリエンスを実現します。プロダクトマネジメント、エンジニアリング、マーケティングなどのクロスファンクショナルチームと効果的に連携し、ユーザーの声を代弁し、製品開発ライフサイクル全体にUXの考慮事項を組み込みます。チームの効率性と成果物の質を向上させるために、UXプロセスと方法論を所有し、継続的に改善します。業界のトレンドと最新技術に常に目を光らせ、ソートリーダーシップを発揮し、ユーザーエクスペリエンスにおけるイノベーションを推進します。将来的には、マネジメントの役割を担うディレクターへの昇格の機会も用意されています。

戦略的リーダーシップ:
全てのデジタル製品およびサービスにおける包括的なユーザーエクスペリエンスのビジョンと戦略を定義し、実行します。事業目標と連携させ、全てのタッチポイントで一貫性のある魅力的なユーザーエクスペリエンスを保証します。

プロジェクトチームの指導と育成:
プロジェクトに必要なUXデザイナー、リサーチャー、コンテンツストラテジストを含むUXプロフェッショナルで構成されるチームを組成し、目標達成に向けて指導します。協調的で成長志向の環境を育み、チーム目標の設定、成果の評価、継続的な指導と能力開発の機会の提供を行います。

UX戦略とビジョン:
全ての製品ラインとプラットフォームにわたるUX戦略、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、設計仕様の開発と伝達を含む、エンドツーエンドのUXビジョンを所有します。

ステークホルダーマネジメント:
プロダクトマネージャー、エンジニア、マーケター、上級管理職を含むクロスファンクショナルチームと効果的に連携し、UX目標の整合性を確保し、ユーザーニーズを代弁し、ユーザー中心のデザインの価値を伝えます。

ユーザーリサーチとインサイト:
ユーザーの行動、ニーズ、動機に対する深い理解を保証するために、ユーザーリサーチ活動を監督し、指導します。リサーチ結果を実行可能なインサイトに変換し、設計の意思決定を知らせ、設計ソリューションを検証します。

デザイン原則とガイドライン:
ユーザー中心、アクセシブル、かつブランドに一貫した製品とサービスの作成を保証するために、包括的なデザイン原則、ガイドライン、およびベストプラクティスを確立し、維持します。

UXデザインとプロトタイピングの監督:
ユーザーインターフェース(UI)デザイン、インタラクションデザイン、情報アーキテクチャにおける戦略的な指導と専門知識を提供します。設計コンセプトを効果的に伝達し、テストするために、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、およびビジュアルデザインの作成と評価を監督します。

ユーザビリティテストと評価:
設計の意思決定を継続的に検証し、改善の領域を特定し、高いレベルのユーザー満足度を保証するために、戦略的なユーザビリティテストと評価のフレームワークを開発および実装します。ユーザーフィードバックと関連する指標を分析して、反復的な設計の改善を推進します。

パフォーマンスモニタリングと最適化:
ユーザーの行動を理解し、最適化の領域を特定し、UXの取り組みがビジネス成果に与える影響を示すために、主要なUX指標とパフォーマンス指標(KPI)を確立し、監視します。

業界の認識とイノベーション:
ユーザーエクスペリエンスデザインの最新のトレンド、テクノロジー、およびベストプラクティスに関する情報を常に把握し、革新的なアプローチを統合し、競争力を維持する機会を積極的に特定します。組織内で新たなUXトレンドとイノベーションに関するソートリーダーシップとガイダンスを提供します。

UXプロセス改善:
チームのコラボレーション、生産性、およびUX成果物全体の品質を最適化するために、効率的で効果的なUXプロセス、方法論、およびツールの開発と実装を主導します。

配属組織とポジション:
UXディレクターとして、15名規模のUXデザイングループにおいて、プロジェクトをリードしていただきます。戦略的方向性を定め、プロジェクトの成果を監督し、ユーザー中心のデザインの卓越性を追求する文化を育む責任があります。プロジェクトごとに、チームの他のメンバー(ディレクター、デザイナーなど)と連携して業務を遂行します。

<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
総勢400名を超える国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UXデザイン
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

映像プロデューサー

【FOCUS(フォーカス)】は、(株)たきコーポレーションのビジュアルクリエイティブカンパニーです。デザイン力・想像力に「焦点」を合わせ「未来の映像・撮影スキルセット」を持ち合わせたカンパニーを目指し、映像、スチール撮影、レタッチなど豊富な実績と新しい技術で高付加価値のあるビジュアル提案をおこなっています。

https://focus.taki.co.jp/

【業務内容】
大手広告会社やクライアントから直接依頼を受け、企業のプロモーション CM、WEB ムービー(PV、ブランドムービー、イベント用ムービー)の企画・制作。また、アートディレクターやデザイナーによるグラフィックデザイン制作全般。

【具体的には】
上記制作における折衝、企画提案、予算管理、協力会社アサイン、スケジュール管理等、制作における全ての制作進行責任者。
社内には、プロデューサー、プロダクションマネージャー、フォトプロデューサー、モーションディレクター、フィルムディレクター、アートディレクター、デザイナー、スチルカメラマン、レタッチャーが存在し、撮影スタジオも完備。様々な人材と映像&グラフィックをハイブリッドでプロデュースしていただけます。
また、他カンパニーの CD、プランナー、コピーライター、WEB デザイナー等とプロジェクトチームを結成し、クライアントの要望に幅広い制作領域での企画提案、案件に相応しいスタッフ選定、スケジュール策定、予算管理等を行い、プロジェクトを成功へ導くことができます。


<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX 開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Web サイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
2021 年 3 月グループ会社 6 社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。社内カンパニー制を敷き、
それぞれが自主独立した体制で運営されています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

Webディレクター職

【業務概要】
Web サイトやアプリケーション等の企画・設計/ディレクション業務
【制作方針】
Web ディレクターは、各種 web サイト、web サービス、スマートフォンアプリ、デジタルプロモーションなどの
企画開発に積極的に関わり、プロジェクトリーダーとして制作チームを率います。実作業は、プロデュー
サー、アートディレクター、デザイナー、コピーライター等との協業で企画からスタートし、主に、要件定
義・仕様書策定・ワイヤーフレーム作成などの情報設計、クライアントとのコミュニケーション対応やプロ
ジェクト管理、実装ディレクションなどを担当します。案件に関わるメンバーの中心人物となり、プロジェク
トをゴールへと導きます。
【配属組織とポジション】
3?4 名のクリエイターで構成されるクリエイティブチームに配属されます。経験やスキルにもよりますが、
主にデジタル案件を中心に、アートディレクターやプロデューサーと協業しながら、実務を進めていきま
す。
作業内容は、コンセプトワークなどより上流からの依頼も多いため、多岐に渡りますが、主にデジタルパ
ートの企画/設計/ディレクション/顧客対応が主な業務となります。具体的には Web サイトの要件定
義やワイヤーフレーム作成、エンジニアとのコミュニケーションのほか、顧客へのプレゼンや各種調整役
も担います。様々な業種のクライアント・案件があるため、所属チーム以外のグループと協業していくケースも多々あります。
作業はチーム単位/グループ単位でシェアしながら進行するため、一人当たりの作業量はコントロール
されます。また、経験が浅くとも意欲と積極性があり、実務を通して信頼性があると判断された方にはど
んどんチャンスが与えられます。
【業務範囲】
・web サイトをはじめとしたデジタル制作物の企画・設計・提案
・要件定義・仕様書策定・ワイヤーフレーム設計
・要件定義を基にしたエンジニアへのディレクション業務
・クライアントとのコミュニケーション
・その他作業進行に伴う必要なディレクション全般


<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

フォトレタッチャー

【FOCUS(フォーカス)】は、(株)たきコーポレーションのビジュアルクリエイティブカンパニーです。デザイン力・想像力に「焦点」を合わせ「未来の映像・撮影スキルセット」を持ち合わせたカンパニーを目指し、映像、スチール撮影、レタッチなど豊富な実績と新しい技術で高付加価値のあるビジュアル提案をおこなっています。

https://focus.taki.co.jp/

【業務内容】
主に広告写真(ファッション・ビューティー・商品・食品)のレタッチ、合成。

<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX 開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Web サイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
2021 年 3 月グループ会社 6 社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。
社内カンパニー制を敷き、それぞれが自主独立した体制で運営されています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

プロダクションマネージャー

【FOCUS(フォーカス)】は、(株)たきコーポレーションのビジュアルクリエイティブカンパニーです。デザイン力・想像力に「焦点」を合わせ「未来の映像・撮影スキルセット」を持ち合わせたカンパニーを目指し、映像、スチール撮影、レタッチなど豊富な実績と新しい技術で高付加価値のあるビジュアル提案をおこなっています。

https://focus.taki.co.jp/

【業務内容】
大手広告会社やクライアントから直接依頼を受け、企業のプロモーション CM、WEB ムービー(PV、ブランドムービー、イベント用ムービー)の企画・制作。また、アートディレクターやデザイナーによるグラフィックデザイン制作全般。

【具体的には】
映像プロデューサーと共に、上記制作における企画提案、予算管理、協力会社/スタッフアサイン、スケジュール管理、クオリティコントロール等、制作における全ての準備・手配・制作進行。
社内には、プロデューサー、プロダクションマネージャー、フォトプロデューサー、モーションディレクター、フィルムディレクター、アートディレクター、デザイナー、スチルカメラマン、レタッチャーが存在し、撮影スタジオも完備。様々な人材と映像&グラフィックをハイブリッドで制作進行していただけます。
また、他カンパニーの CD、プランナー、コピーライター、WEB デザイナー等とプロジェクトチームを結成し、クライアントの要望に幅広い制作領域で制作進行に携わることができます。


<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX 開発パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、Web サイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
2021 年 3 月グループ会社 6 社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。社内カンパニー制を敷き、それぞれが自主独立した体制で運営されています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

映像クリエイター

【FOCUS(フォーカス)】は、(株)たきコーポレーションのビジュアルクリエイティブカンパニーです。デザイン力・想像力に「焦点」を合わせ「未来の映像・撮影スキルセット」を持ち合わせたカンパニーを目指し、映像、スチール撮影、レタッチなど豊富な実績と新しい技術で高付加価値のあるビジュアル提案をおこなっています。

https://focus.taki.co.jp/

【業務内容】
大手広告会社やクライアントから直接依頼を受け、企業のプロモーション CM、WEB ムービー(PV、ブランドムービー、イベント用ムービー)の企画・制作。また、アートディレクターやデザイナーによるグラフィック
デザイン制作全般。

【具体的には】
広告制作を中心とした多岐にわたる映像制作業務(企画からコンテ制作、デザイン、撮影、編集など)をおこないます。


<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

グラフィックデザイナー職

【業務詳細】
・主にマス広告、OOH やポスター、カタログ、POP、店頭什器などのツール制作。
・パッケージ、ラベルなどの企画・デザイン。
・Web サイト、サイネージの企画・デザイン。
・企業の商品ロゴからコーポレートロゴ、ブランド開発等の CI/VI 制作。
【組織構成】
ディレクター、チーフデザイナー、デザイナーが在籍する 1 名~10 名程度のチームです。
【業務裁量】
ディレクター指示のもと企画・デザイン業務に従事していただきます。
【案件について】
大手広告会社(代理店)のクリエイティブ局、営業局からの依頼案件のほか、現在は約 4 割の割合で直接企業と取引する案件があります。
※クライアント業種・・・飲料、流通、商業施設、教育、通信、アパレル等々。非常に多種多様です。
【業務の特徴】
フラットな職場:職位や職種に関係なく、アイディアや意見を出し合えるフラットな雰囲気があります。


<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

Webデザイナー職

【業務内容】
Web サイトやアプリケーション等のデザインやコンテンツ企画。

<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年03月31日まで

  • 中途
  • 正社員
  • 試用期間:有 3ヶ月

フロントエンドエンジニア職

・ウェブサイトやウェブサービスの実装
・デザインチームとの協業による、要件や情報構造に応じた最適なコーディングの実施
・クライアントとの技術的なコミュニケーションを踏まえた仕様の提案

<株式会社たきコーポレーションについて>
株式会社たきコーポレーションは、
約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。
ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発
パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、
Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、
さまざまなクリエイティブワークを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。
https://www.taki.co.jp/

拠点 株式会社たきコーポレーション

募集期限:2026年04月30日まで

14 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2