プロダクト開発チームと連携しながら、以下の領域を担当していただきます。
・システム基盤の設計・改善
・共通フレームワーク・ライブラリの設計・開発・運用
・開発プロセス効率化(CI/CD改善, GitHub Actions 自動化など)
・ソフトウェアアーキテクチャの標準化と推進
・開発環境・テスト環境の整備
・パフォーマンス最適化や運用効率化の技術的施策の提案・実行
・セキュリティ、可観測性(Observability)の向上
プロダクト開発そのものの速度と品質を支える、横断的な技術支援ポジションです。
エンジニア全員のために、開発者体験の継続的な改善や技術的負債の解消、共通基盤の整備に主体的に取り組める方をお待ちしています。
拠点(既定)
クラウドエンジニアとして、下記の領域を担当していただきます。
・AWS(一部GCP)のインフラの設計・構築・運用
・Terraform を用いたInfrastructure as Codeの推進と運用改善
・モニタリング/アラート設計 (CloudWatch + Datadog)
・セキュリティ監視運用(IAM設計・脆弱性対策)
・デプロイパイプラインの構築・運用
・コスト可視化と最適化(Savings Plans, GCP Cost Explorer 等)
また、開発チームのプロダクト機能開発も支援いただきます。
・バッチスケジュール設定、アクセス権限調整
・Step Function などの実行環境管理、方式検討支援など
拠点(既定)