logo
logo

【DX推進】Pythonで創る未来都市/リモートで最先端技術を追求

拠点 株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス

募集期限:2023年09月30日まで

job-image

【お任せしたい業務】
今、世間の注目を集めている自動運転をはじめとする次世代交通システム開発に携わり、未来都市を創る一員として活躍していただきます。
エッジAIやIoTなどの先進的な要素技術を学ぶことが可能です。

Pythonの経験が浅くても大丈夫。フルリモートでもチームのメンバーと連携が取れるよう協力体制が整っています。
また、代表の船木は現役エンジニア+複数のベンチャー立ち上げ経験があるので、Pythonエンジニアとして学び経験を積めることはもちろん、ただ作るだけのエンジニアでは無くビジネス視点も学べます。

経験豊富な方には、リーダーとしてチームを牽引していただきます。

― 基本設計
 ― 詳細設計
 ― 開発
 ― テスト
 ― 動作試験
 ― リリース・運用

【期待していること】
・開発者として経験しながら、チームリーダ的な役割を担える人材にキャリアップしていくこと
または、
・より技術領域の専門性を深め、アーキテクトとして開発技術の牽引を行う立場へキャリアップしていくこと
を期待しています。

採用情報
定員 2 名
勤務時間 10:00~19:00
フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00)

想定給与 500万円〜900万円
●四半期ごとに定性・定量評価によって公正に評価されます
●経験・スキルを考慮して優遇いたします
●月給はみなし残業45時間を含みます

38歳/年収600万円
42歳/年収700万円

年功序列はなく成果主義のため、あなたの頑張り次第で給与はあがっていきます。
休日・休暇 ■年間休日127日 (2020年度)
■長期連休に有給を組み合わせるのもOK!

【休日】
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日

【休暇】
■夏季
■年末年始
■有給休暇(初年度10日)
■特別休暇
■設立記念日(6/1) 他
必須スキル・経験 ・大学、大学院、高専卒
・Python/Djangoでの開発経験
※ない場合は、何らかのWebシステム開発経験3年以上(Rails/Laravel/Spring Boot)

・REST API設計/開発
・基本設計以降の工程
歓迎スキル・経験 ・マネジメント/リーダー経験
・顧客折衝経験
・受託システム開発経験
求める人物像 ・技術力の高い仲間たちと働きたい方
・エンジニアファーストな会社で働きたい方
・安定しているが、スピード感のある環境に身を置きたい方
・会社を大きくしていきたいという熱い気持ちがある方
・後輩育成に興味がある方
・成果主義を好まれる方
その他要件 【エンジニアが納得できる評価制度】
・17段階のランク設定による定量評価+定性評価
スーパーバリュー報告という独自のシートを使って四半期に一度上司と面談を行います。
クライアントへの貢献度に比例して、ランクも給与も青天井です。

【ライフワークバランス】
エンジニアの平均残業時間は約20時間。
お客様先のプロジェクトを担当しているエンジニアだけだと20時間を切るほど。
残業しない文化に加えて、総務+営業が一丸となって細かく調整しています。


【技術力アップ応援制度あり】
・資格手当(該当の資格取得で毎月の給与に加算!最大で年収48万円UP)
・技術書補助(会社負担で技術書の購入が可能です)
・オンライン学習サービス(5,500本以上の動画が見放題)
・技術転向支援制度(新たな言語に挑戦したい方のための制度)
・自社サービス制度(自社サービスの開発に携われる制度)
勤務地

<東京オフィス> 東京都渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル4階

東京都

または都内のお客様先(23区 ・リモートワーク 現在は、8割フルリモート、2割一部リモート)

募集拠点

株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス

東京都渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル4階

関連求人