logo
logo

介護主任候補 求人一覧

介護主任候補 求人一覧

7 件
job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任【PDハウス岐阜(仮称)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 PDハウス岐阜(仮称)

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(愛知エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(大阪エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(埼玉エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(千葉エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(神奈川エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

job-image
  • 介護主任候補
  • 正社員
  • 契約社員

介護主任(施設長候補)【PDハウス(東京エリア)/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】

■サンウェルズについて
━━━━━━━━━━━
「福祉の職場をもっと魅力的に!」
「介護のサービスに進化と変化を!」
「未来を作る「人」を育成する!」
今後も上記の3つのミッションを掲げ、邁進して参ります。

●経営理念は「自らが輝き人を元気にする
お客様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、私たち自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが必要なのです。
社員が輝けば、お客様の「心」が更に輝き出します。
私たちサンウェルズは、福祉を通して地域の未来に貢献します。(理念本文より)

●介護業界でも新しい取り組みであるパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」
疾患を絞り、1つの病気に特化することで専門的なケアを実現できる事が特徴の施設です。

●安心の人員体制と待遇
例えば1施設入居定員60名に対して、60-70名の正社員が在籍。
日勤帯はもちろん夜勤帯も多数の職員が配置されるため、安心感をもってお仕事に望むことができます。

●キャリアアップについて
全国各地に多数の新規出店をしております。
そのため、多くの役職者が必要となっており、キャリアアップチャンスが豊富にございます。


■PDハウスの特徴
━━━━━━━━━
パーキンソン病は、体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る指定難病です。
PDハウスは難病の障害に向き合う患者様を専門的な医療体制とリハビリテーションでサポートする施設です。

①パーキンソン病に特化したリハビリプログラム(専門医監修)
PT、OT、STが在籍し、神経内科専門医監修による一人ひとりの状態に応じたリハビリを365日提供しています。

②神経内科専門の医師による訪問診療
パーキンソン病は専門的医療がとても重要になります。
神経内科専門の医師が訪問診療を行い、継続的な治療を提供しています。

③24時間の看護体制でお看取りまで対応
看護師が24時間365日、日勤帯、夜勤帯ともに、複数名常駐による手厚い人員体制でケアを提供しています。

④最先端の情報通信技術(ICT)活用
利用者様の睡眠状況をタブレットでいつでも確認できたり、双方向型オンライン遠隔診療システム開発に関われたりなど、最先端技術も積極的に取り入れています。


■募集ポジションについて
━━━━━━━━━━━━
ご入社後、先ずは介護主任として現場職員のマネジメントや売上単価の管理、現場業務及びその改善をこなせるよう目指していただきます。
主任の場合、その職種をまとめる立場にございますので、先ずは介護・サ責・リハスタッフ全員を対象に上記をお願いさせていただく予定です。
※スタッフの人数は施設によりますが、およそ30名前後を想定。

当社のキャリアアップには専用の試験がございます。
ご入社後、先ずは主任試験合格を目標にしていただきます。
合格後、正式に主任となった場合には主任業務を行っていただき、その後施設長試験の合格を目指していただく流れを想定しております。
(仕事内容の詳細については下記をご確認ください。)

拠点 東京本社

7 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉