UI/UXデザイナー

拠点 拠点(既定)

募集期限:2023年09月30日まで

job-image

【概要】
受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。

<具体的には…>
・顧客へのヒアリング
・ユーザーリサーチや仮説検証
・情報設計
・ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイプ制作
・・・など、サイトやアプリのビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。

<プロジェクトのチーム体制について>
社内のディレクター・デザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。
その中でUI/UXデザイナーには、UI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなど、ユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。

<クライアントとのmtgについて>
案件受注後、クライアントとどのようなサービスをつくるのか?打ち合わせを行ない、要件を吸い上げるところから入ります。企画はディレクターが主に行ないますが、弊社ではデザイン(見た目)だけでなく「ユーザーがどのように感じるのか?」という点を含めて提案したいと考えているため、デザイナーもプロジェクトが始まった段階からmtgに入っていくことがほとんどです。
★”クライアントと一緒にサービスをつくっていく”ようなメンバーを募集しています。

【案件実績について】
◆某金融機関におけるECサービス開発
店頭販売のみであった商品のブランドサイトリニューアルとECサービス化に伴い、WEBおよびアプリでサービス展開するにあたってのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。

◆某自動車会社における新規モビリティサービスサイト開発
新規モビリティサービスの立ち上げに伴い、ブランディングサイトおよびサービスサイトのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。

◆旺文社 Studico(https://www.sonicmoov.com/works/studico/
会員登録、検索、レビュー機能などを持つ、大学受験参考書・勉強法の専門サイトの立ち上げに伴い、UI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。

・・・など、幅広い業界のお客様が多く業界業種にこだわりはありません。
色んな業界の案件にチャレンジしたい! クライアントの課題を解決したい! というご意向のある方は弊社での働き方がマッチしていると思います!
★お客様先の常駐は基本的になく、すべて自社内開発です。

仕事のやりがい

当社にはディレクター、デザイナー、エンジニアなどWebやアプリ制作に必要なメンバーが在籍しています。プロジェクトメンバーと協力してひとつの物をつくりあげるのは大きなやりがいといえるでしょう。特にWebデザイナーはデザインのことはもちろんのこと、企画や提案など幅広いのフェーズで携わっているため、作って終わり!ではなく各フェーズの過程を見ながら案件を進めていくため、納品後の達成感などより感じると思います。

社内の雰囲気

・細かい規則はなく、自主性に任せています。

・私服OK、和やかなオフィス、社員同士仲良しなど、堅苦しくはなく自由な雰囲気の中、仕事に取り組むことができます。

・比較的自由度の高い職場環境を提供しているため、自ら考え行動できる方は年齢問わず活躍しています。

採用情報
定員 3 名
勤務時間 ・10:00〜19:00
・フレックス制導⼊。コアタイムは11:00〜15:00。
・勤務体制を「ハイブリットワークスタイル」としており、出社やリモートを混ぜて個々にとって最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しています。(極論、週5日出社でも週5日リモートでもOK)
想定給与 400万円〜600万円
委細面談の上決定いたします。
※業績賞与あり。
※試用期間3ヶ月 (給与は本採用時と同額)
休日・休暇 ・完全週休2⽇制(⼟・⽇) 、祝⽇ ※年間休120⽇以上
・夏季休暇(5⽇)
・年次有給休暇(初年度10⽇)
・試⽤期間中特別休暇(2⽇)他
必須スキル・経験 【必須要件】
・Webデザイナー経験 3年以上
★応募の際にはポートフォリオ必須でお願いします。

<使用経験>
・Photoshop、Illustrator、XD、Figma
・PowerPoint、Excel、Word
歓迎スキル・経験 ・アートディレクション経験
・ディレクション(制作進行・客先折衝等)経験
・企画・提案
・外注管理経験
・UX/UI設計
・ビジュアルデザイン
・プロトタイピングツール(Prott、Sketchなど)の使用経験
求める人物像 ・積極的、能動的に動ける方
・クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションを大事にしている方

【学歴】
不問
待遇 【昇給・賞与】
・給与:⾯接を通して話し合いの上、決定します
・昇給:年2回
・業績賞与:年1回
・試⽤期間:3ヶ⽉

【福利厚⽣】
・定期健康診断
・慶弔⾒舞⾦
・関東ITソフトウェア健康保険組合保険施設サービス
・ストレスチェック
・インフルエンザ予防接種(全額会社負担)

【交通費】
・全額⽀給(実費精算)

【各種補助】
・出社待機手当(フルリモート雇用は対象外)
・資格取得補助
・部活動補助

【社会保険】
・各種社会保険
その他要件 【選考プロセス】
書類選考
※履歴書・職務経歴書・ポートフォリオのご提出をお願いしております。

1次面接(チームリーダー・現場デザイナー・採用担当)

適性検査(性格診断・SPI)

座談会(弊社社員とカジュアルにコミュニケーションを取る会です)

最終面接(役員)

内定
勤務地

東京都

【アクセス】 地下鉄東西線「神楽坂」駅より徒歩4分 地下鉄有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩5分

募集拠点

拠点(既定)

東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F

ただいま応募を受け付けておりません

関連求人