医療事務(レセプト)経験者求む!子育て中の主婦など時短勤務もご相談ください!!
医療事務スタッフ(レセプト) ◆在宅訪問クリニックで医療請求事務(レセプト担当)のお仕事(内勤)です◆基本は土日休み(一部祝日勤務あり)◆年間休日120日+夏季休暇5日◆人柄重視の採用
仕事内容としては、患者様宅へドクターと同行する医療クラークや医療事務スタッフ(正社員)をサポートするクリニック内での医療事務(レセプト業務および内勤事務全般)のお仕事です。訪問診療の物品準備やカルテの入力補助、電話連絡、FAX送受診信、書類ファイリング・入力業務、ケジュール管理や会計資料・会議資料の作成など、診療に関わるサポート業務もお願いします。レセプト経験者なら、子育て中の時短勤務の方でも大歓迎です!ベテランの先輩スタッフがお仕事は一から丁寧にお教えしますので、安心してください!スタッフ一同お待ちしております。
【業務内容】
電話対応(医師やスタッフ、関係先への申し送り)
医療事務(レセプト請求業務:オルカ・訪看鳥)
カルテ入力補助(電子カルテ:モバカル、訪問看護:iBow)
54公費関係・労災関係処理
厚生局・保健所等届出・報告資料の作成・申請など
発注業務・物品管理など
会計・会議書類等の作成
スケジュール管理
電話対応・来客業者対応
その他在宅クリニック運営に関わるサポート業務全般
(こんな方を歓迎します)
小さなお子さんがいる主婦の方大歓迎!!もちろん時短勤務(4時間~)もOK
物品のお届けがある場合もあるので往診車の運転ができる方は尚歓迎
必要資格・ライセンス
レセプト業務経験3年以上の方歓迎
普通自動車免許(歓迎)
(待遇・福利厚生)
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
交通費支給(上限2万円)
各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災)
総合福祉団体保険・新医療保険(団体型)全員加入を法人が全額負担
選択型確定拠出年金制度(前払い選択金5万円の他に法人が5千円毎月拠出)
XIVリゾート施設食事を除く室料の1/2を法人負担
協会けんぽ定期健診のオプション健診実費を年間3万円まで法人が負担
(その他要件)
※医師・看護師等の医療者以外の事務職員は、MS法人の株式会社ポレワードに所属し、「三鷹あゆみクリニック」などの各クリニックに出向する形での配属となります。
※2020年春に三鷹駅南口5分にクリニック新築移転予定
(勤務時間)
8:30~17:30
※1日4時間~時短勤務もご相談ください
※レセプト請求時期を除き残業は殆どありません。
※時短勤務希望者でも時間に余裕がある日のみ希望時間まで延長も可能です
お願いしたいお仕事は沢山あるのでお気軽にご相談ください
(休日・休暇)
◆基本は土日祝日休み(一部祝日の勤務あり)
◆年間休日120日+夏季休暇5日(6/1~10/31交代取得)※試用期間中を除く
※年末年始休暇やGW休暇は暦年による昨年度実績6日(12/29~1/3)
※非常勤・パート職員の方は上記休暇中は無給となります
◆年次有給休暇は法定通り
(給与モデル)
正社員 (常勤) 参考給与
月給225,000円~
基本給145,000円 + 諸手当80,000円
(諸手当内訳)固定割増:30,000円、前払選択金:50,000円
※給与は、経験や資格など考慮して給与を決定いたします。
パート(非常勤)参考給与
時給1000円~
「三鷹あゆみクリニック」は、今後さらに増える在宅医療のニーズに応えるべく、訪問診療を中心行っている在宅クリニックです。当クリニックでは、20代~30代のスタッフが日々活躍しているアットホームなクリニックです!特に院長先生はフレンドリーで、親しみやすい方です。
現在「三鷹あゆみクリニック」「新百合ヶ丘あゆみクリニック」「三鷹あゆみ訪問看護ステーション」と3拠点で事業展開しています。
今回、事業拡大にともない西東京市・府中市などの周辺エリアの患者様需要に応えるため、常勤医師、非常勤医師の増員とともに、医療クラーク、医療事務アシスタント、医療事務スタッフ(レセプト)も増員募集することになりました。法人設立8年目を迎え、現在の法人全体の人員は、常勤医4名、非常勤医師9名、医療クラーク8名、常勤看護師2名、非常勤看護師6名、内勤事務他6名の約35名体制ですが、今後も患者様の増加が予測されるため、毎年定期的に新しいスタッフをお迎えしていく計画です。
2020年春に三鷹駅南口5分に三鷹あゆみクリニック(本部)を新築移転し、
電車通勤の先生方やスタッフの皆様にも益々便利になります。
※予め相談のうえ府中や西東京など新しい分院へ配置となる場合もあります
三鷹あゆみクリニック(既定)
募集期限:2019年09月30日まで
「三鷹あゆみクリニック」は、今後さらに増えるであろう在宅医療のニーズに応えるべく、訪問診療を中心行っている在宅クリニックです。当クリニックでは、30代を中心としたスタッフが日々活躍しているアットホームなクリニックです!特に院長先生はフレンドリーで、親しみやすい方です。
クリニック内のみなし訪看から「三鷹あゆみ訪問看護ステーション」として2018/7/1付で事業所指定を受け、新規OPENのサービス付き高齢者住宅(三鷹市中原)との契約など、事業拡大により訪問看護師を急募。正職員希望の方もご相談ください。
仕事内容としては、契約しているサービス付き高齢者住宅への訪問看護業務全般を担当していただき、i-Padなどタブレットでの訪問看護記録の入力等の業務を行っていただきます。パソコンが苦手な方もまずはお気軽にご相談ください!スタッフ一同お待ちしております。
介護施設(サ高住)への訪問看護業務
*往診を行っている在宅専門のクリニックで、契約しているサービス付き高齢者住宅等への訪問看護業務になります。在宅訪問診療の同法人所属医師との連携もスムーズにとれますので、訪問診療未経験の方も安心して始めていただけると思います。
【業務内容】
採血・注射・点滴・など基本的な訪問看護業務全般
訪問看護記録はiBowを使用しタブレット端末で入力(パソコンが苦手な方もご相談ください)
スケジュール管理
【勤務エリア】※基本的にサービス付き高齢者住宅内での勤務です
三鷹市(北野・中原)、世田谷区(北烏山)
(30~60分/件)
※常勤・パートとも同時募集中(土日を含む週3日以上勤務可能な方)
三鷹あゆみ訪問看護ステーション
募集期限:2019年09月30日まで
医療クラーク ◆在宅訪問クリニックで医師の診療サポート事務のお仕事です◆基本は土日祝日休み(一部祝日勤務あり)◆年間休日120日+夏季休暇5日◆人柄重視の採用◆患者様から直接「ありがとう」をいただける、やりがいのある職場です!
メディカルクラーク(診療サポート事務)
往診を中心とした在宅クリニックでの診療補助業務
仕事内容としては、患者様宅へドクターと同行訪問していただき、その際に車の運転や診療補助、カルテの入力等を行っていただきます。また、訪問スケジュール管理や書類の作成など、診療に関わるサポート業務もお願いしています。診療補助といっても、医療行為があるわけではないので、無資格・未経験の方でも大歓迎です!お仕事は一から丁寧にお教えしますので、安心してください!スタッフ一同お待ちしております。
【業務内容】
次回の往診スケジュール管理
関係各所への連絡(医師・訪看・ケアマネ・薬局・患者様やご家族など)
診察、検査等に必要な物品の準備・発注依頼等
往診車両の運転(AT車限定免許可)
医師の訪問診療に同行し診察をサポート
カルテ入力補助
処方箋の発行・薬局への送付等
書類作成・ファイリング
その他診療に関わるサポート業務
【往診エリア】
三鷹市・武蔵野市・小金井市・調布市・杉並区など
(30~60分/件)
【応募要件】
普通自動車運転免許(AT限定免許可)
※未経験者歓迎です!
(待遇・福利厚生)
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
交通費支給(上限2万円)
各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災)
総合福祉団体保険・新医療保険(団体型)全員加入を法人が全額負担
選択型確定拠出年金制度(前払い選択金5万円の他に法人が5千円毎月拠出)
XIVリゾート施設食事を除く室料の1/2を法人負担
協会けんぽ定期健診のオプション健診実費を年間3万円まで法人が負担
※関連MS法人の株式会社ポレワードに所属し、「三鷹あゆみクリニック」などの各クリニックに出向する形での配属となります。
※2020年春に三鷹駅南口5分にクリニック新築移転予定
(勤務時間)
8:30~17:30
(休日・休暇)
基本は土日祝日休み(一部祝日の勤務あり)
年間休日120日+夏季休暇5日(6/1~10/31交代取得)※試用期間中を除く
※年末年始休暇やGW休暇は暦年による昨年度実績6日(12/29~1/3)
※非常勤・パート職員の方は上記休暇中は無給となります
年次有給休暇は法定通り
(想定給与)
正社員 (常勤) 参考給与
月給225,000円~
基本給145,000円 + 諸手当80,000円
(諸手当内訳)固定割増:30,000円、前払選択金:50,000円
※給与は、経験や資格など考慮して給与を決定いたします。
パート(非常勤)参考給与
時給1000円~
「三鷹あゆみクリニック」は、今後さらに増える在宅医療のニーズに応えるべく、訪問診療を中心行っている在宅クリニックです。当クリニックでは、20代~30代のスタッフが日々活躍しているアットホームなクリニックです!特に院長先生はフレンドリーで、親しみやすい方です。
現在「新百合ヶ丘あゆみクリニック」「三鷹あゆみ訪問看護ステーション」と複数事業所で展開しています。
今回、事業拡大にともない西東京市・府中市などの周辺エリアの患者様需要に応えるため、常勤医師の増員とともに、医療クラークを増員募集することになりました。法人設立8年目を迎え、現在の法人全体の人員は、常勤医4名、非常勤医師9名、医療クラーク8名、常勤看護師2名、非常勤看護師6名、内勤事務他6名の約35名体制ですが、今後も患者様の増加が予測されるため、毎年定期的に新しいスタッフをお迎えしていく計画です。
2020年春に三鷹駅南口5分に三鷹あゆみクリニック(本部)を新築移転し、
電車通勤の先生方やスタッフの皆様にも益々便利になります。
※予め相談のうえ府中や西東京など新しい分院へ配置となる場合もあります
三鷹あゆみクリニック(既定)
募集期限:2019年09月30日まで
在宅訪問医 ◆在宅訪問クリニックでの訪問診療業務 ◆基本は土日祝日休み(一部祝日勤務あり)◆人柄重視の採用◆患者様から直接「ありがとう」をいただける、やりがいのある職場です!
在宅訪問診療未経験の先生でも大歓迎です!
勤務内容
患者個人宅への訪問診療(居宅7割・施設3割)。医療クラーク兼ドライバーの同行あり。日中の臨時対応あり(応相談)
JR三鷹駅からほど近い、地域密着型の居宅訪問診療所です。1日の訪問数は10件程度のため、ゆったり働けます。疾患の治療だけでなく、総合的に患者様とそのご家族に寄り添いたいという思いをお持ちの方、経験や診療科目を問わず、随時、ご見学ご面談をさせて頂いております。
「三鷹あゆみクリニック」は、今後さらに増える在宅医療のニーズに応えるべく、訪問診療を中心行っている在宅クリニックです。当クリニックでは、20代~30代のスタッフが日々活躍しているアットホームなクリニックです!特に院長先生はフレンドリーで、親しみやすい方です。
現在「三鷹あゆみクリニック」「新百合ヶ丘あゆみクリニック」「三鷹あゆみ訪問看護ステーション」と3拠点で事業展開しています。
今回、事業拡大にともない西東京市・府中市などの周辺エリアの患者様需要に応えるため、常勤医師、非常勤医師、医療クラーク、医療事務アシスタントを増員募集することになりました。法人設立8年目を迎え、現在の法人全体の人員は、常勤医4名、非常勤医師9名、医療クラーク8名、常勤看護師2名、非常勤看護師6名、内勤事務他6名の約35名体制ですが、今後も患者様の増加が予測されるため、毎年定期的に新しいスタッフをお迎えしていく計画です。
2020年春に三鷹駅南口5分に三鷹あゆみクリニック(本部)を新築移転し、
電車通勤の先生方にも益々便利になります
三鷹あゆみクリニック(既定)
募集期限:2019年09月30日まで
※現在の募集枠は2020年4月および2021年4月の入職時期となります
在宅訪問医 ◆在宅訪問クリニックで訪問診療のお仕事です◆基本は土日祝日休み(一部祝日勤務あり)◆年間休日120日+夏季休暇5日◆人柄重視の採用◆患者様から直接「ありがとう」をいただけるやりがいのある職場です!
患者個人宅への訪問診療。クラーク兼ドライバーの同行あり。オンコール対応あり(応相談)
JR三鷹駅からほど近い、地域密着型の居宅訪問診療所です。1日の訪問数は10~12件程度のため、ゆったり働けます。疾患の治療だけでなく、総合的に患者様とそのご家族に寄り添いたいという思いをお持ちの方、経験や診療科目を問わず、随時、ご見学ご面談をさせて頂いております。
「三鷹あゆみクリニック」は、今後さらに増える在宅医療のニーズに応えるべく、訪問診療を中心行っている在宅クリニックです。当クリニックでは、20代~30代のスタッフが日々活躍しているアットホームなクリニックです!特に院長先生はフレンドリーで、親しみやすい方です。
現在「三鷹あゆみクリニック」「新百合ヶ丘あゆみクリニック」「三鷹あゆみ訪問看護ステーション」と3拠点で事業展開しています。
今回、事業拡大にともない西東京市・府中市などの周辺エリアの患者様需要に応えるため、常勤医師、非常勤医師、医療クラーク、医療事務アシスタントを増員募集することになりました。法人設立8年目を迎え、現在の法人全体の人員は、常勤医4名、非常勤医師9名、医療クラーク8名、常勤看護師2名、非常勤看護師6名、内勤事務他6名の約35名体制ですが、今後も患者様の増加が予測されるため、毎年定期的に新しいスタッフと先生方をお迎えしていく計画です。
※2019年4月の採用枠は既に常勤医師2名の採用が決まっている為、2020年4月または2021年4月以降での採用枠での募集となりますこと、予めご了承願います。(ご面談ご同行見学などは随時お受けしております)
三鷹あゆみクリニック(既定)
募集期限:2019年03月31日まで