logo
logo

【自社主力SaaS】プロダクトマーケティング デジタルマーケティングスペシャリスト(Gluegent)

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image

当社主力製品であるクラウドサービス「Gluegent(グルージェント)シリーズ」では、2年後に導入社数を4倍にする野心的な目標を立てており、事業部一丸となって成長を加速させています。

マーケティング部門では、デジタルマーケティングを中心にクラウドサービス「Gluegent(グルージェント)シリーズ」をスケールさせるべくマーケティングの戦略立案、企画立案、実行、運用の全てを担っており、一緒にクラウドサービス「Gluegent(グルージェント)シリーズ」の拡販をけん引する意欲的な方を募集しています。

▼Gluegentシリーズについて
https://www.gluegent.com/
▼2023年SaaSアワード受賞
https://www.gluegent.com/information/20230307-1/
https://www.gluegent.com/information/20230307-2/

主な業務は以下の通りです。
・事業部目標に即した、マーケティング戦略の立案・実行
・マーケティング戦略に基づいたKGIKPI設計・実行
・GA/MA/SFAを駆使したデジタルマーケティング施策立案・計画実行・報告
・オウンドメディア(Webサイト、SNS、メール等)施策立案・制作実行・運営
・販促ツール(製品資料、パンフレット、ホワイトペーパー等)企画立案・制作実行・管理
・セールス、インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングメンバーとの密なコミュニケーションによる営業推進・協調

配属予定のマーケティング部門は、マーケティング担当とインサイドセールス担当で成る8名(女性5名、 男性3名)体制です。注力製品は、クラウド型ワークフローシステム「Gluegent Flow」となり、各メンバーの特性やスキルを活かし、役割を分担しながらも、同じビジョンに向かって協力し合う関係を構築しています。

なお、原則リモートワークのため、Slack、Google Meet等のコミュニケーションツールを駆使し、気軽に話せる環境作りや密な情報共有を心掛けています。メンバー同士で協力し合い、効率的な働き方を実践することで、残業20時間以下/月、計画的な有休を取りやすい環境を作り上げています。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 所定労働時間 7時間30分 休憩60分
フレックスタイム制(コアタイムなし)
想定給与 ■想定年収
500万円〜900万円(分割回数12回)
※年俸制 = 月額給与×12(賞与なし)
※月額給与には、固定払時間外(30時間)勤務手当を含みます。
※スキル、経験、実績などに基づきます。
休日・休暇 年間休日120日
土日祝、連続休暇(5日)、慶弔休暇、誕生日休暇、裁判員休暇、特別休暇、
生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、年末年始(12月29日~1月4日)
有給休暇:入社時より付与(社内規定に基づく)(半日休暇制度有)
必須スキル・経験 ・IT業界での就業経験
 マーケティング業務は、開発、プロダクト、セールス、カスタマーサクセス、サポート等、様々な担当と協力しながら遂行しています。そのため、一般的なIT知識はもちろん、サービスがどのように開発・設計され提供されるのか一連の流れを理解した経験やスキルが活かされます。

・BtoBのマーケティング経験
 言わずもがなですが、BtoCとBtoBは全く異なります。BtoBならではの商流やターゲット設定の複雑さ等を理解し、(逆に)楽しんで仮説を立てられる積極性が求められます。

・デジタルマーケティングの経験(GA/MA/SFA活用、SEO改善)
 アクセス解析・ニーズ解析から仮説を立て、デジタル施策のアクションプランを企画実行した経験やスキルがあれば、完璧な即戦力として活躍できます。

参考:現在利用している主なツール Google Analytics,Google Search Console, Clarity, SEARCH WRITE, Salesforce,Account Engagement
歓迎スキル・経験 ・ビッグデータ分析の経験(Google BigQuery等の読み書き含む)
・WEBサイト制作・運営の経験(HTML/CSS等の読み書き、バナー作成含む)
・販促ツール(提案書、パンフレット、動画等)の制作や編集経験
・セミナーやイベントでの登壇経験
求める人物像 ・お客様志向が大事です。お客様の立場に立ち、ニーズや課題を深く理解しようとすること、さらに、お客様に対し自社製品がどんなベネフィットを提供できるのかを、常に「お客様志向」で考えられる方が向いています。

・マーケティングでは常に数値目標や期限を設定しています。そこで、自らコミット意識をもって目標へと邁進する方、締切意識を持ち逆算でタスクやスケジュール管理を行える方が向いています。

・マーケティング業務の範囲は、非常に広いです。一人で行う細かな業務から、社内外メンバーを率いるプロジェクトまで、自らプレイヤーとなり作業を行いながらプロジェクトを推進する役割も担うことも多いです。自ら手を動かしつつ社内外メンバーを巻き込んで自走できる方に向いています。
必要言語・レベル ・日本語
歓迎言語・レベル ・英語
待遇 ■通勤手当:なし(実費を経費精算していただきます)
■リモートワーク手当:あり(月5,000円)
■残業手当:あり(固定残業代制超過分 別途支給)
■各種社会保険完備(健康/厚生/雇用/労災)
■昇  給:年1回(4月)
■退職金:あり(確定拠出年金制度)
■ライフプラン手当
■従業員持株会
■財形貯蓄
■社員表彰制度(SIOS Value Award)
■育児・介護休業者の短時間勤務制度
■健保保養施設、健保スポーツ施設(関東IT健康保険組合加入)
■Eラーニング「Udemy」見放題
勤務地

東京都

在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。

募集拠点

サイオステクノロジー株式会社

東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル

関連求人