logo
logo

【エンジニア】システムアーキテクト(PS SL)

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image

システムアーキテクトはクラウド技術に特化した部署でインフラからアプリまでのシステムの要件定義、設計支援の技術コンサルティングを行います。

お客様のIT戦術の立案や情報活用の要件を聞き、技術的なアドバイザリー業務をとなります。特にAPIを活用したプラットフォーム開発、ポータルサイト構築案件が多数あります。お客様は多岐の業種にわたるため、業種に対して幅広い対応力があり、新しい技術への好奇心が旺盛な方を募集します。

【案件事例】
 ・大手製造業様:
  大規模IoTプラットフォームの構築における技術コンサルティング

 ・某通信業様:
  APIを活用したモダナイゼーションの技術アドバイザリー

 ・大手SIer様:
  ヘルスケア業界向けアプリケーションプラットフォーム構築の技術コンサルティング

 ・大手都市銀行様:
  基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術アドバイザリー

コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 所定労働時間 7時間30分 休憩60分
フレックスタイム制有

想定給与 ・年俸700万円~1300万円
※月額給与には、固定払時間外勤務手当30時間分を含む。
休日・休暇 年間休日120日
土日祝、連続休暇(5日)、慶弔休暇、誕生日休暇、特別休暇、
生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、年末年始(12月29日~1月4日)
有給休暇:入社時より付与(社内規定に基づく)(半日休暇制度有)
必須スキル・経験 【求める知識】
1. Kubernetes、Dockerに関する知識とその設計・実装手法に関する知識
2. API、マイクロサービスアーキテクチャ、DevOpsなどトレンドとなっているキーワードへの強い関心と基礎知識
3. 中~大規模システムのアーキテクチャの設計
4. Java、C#、Python、Node.jsいずれかの言語での実装能力(自身で手を動かして技術的解決ができること)

【必須経験】
1. 情報システム戦略を正しく理解し、業務モデル・情報システム全体体系を検討できる。
2. 顧客の業務を理解し、それにあった最適なシステムを提案できる。
3. OS、データベース、ネットワークなどにかかわる基本的要素技術に関する知見をもち、その技術リスクと影響を勘案し、適切な情報システムを構築し、保守できる。
歓迎スキル・経験 1. 多数の企業への展開を念頭において、ソフトウェアや、システムサービスの汎用化を検討できる。
2. 企業のビジネス活動を抽象化(モデル化)して、情報技術を適用できる形に再構成できる。
求める人物像 1.クラウド、web API、そのほか新しい技術領域に対する強い関心
2.知識を武器にコンサルティングをすることに加え、手を動かすことが多いのでSEから次のステップをお考えの方も歓迎します。
待遇 通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:月額給与には30時間分の固定払時間外勤務手当を含む。
     30時間超過分に関しては別途支給
退職金 :あり(確定拠出年金制度)
社会保険:完備(関東IT健康保険組合加入)
寮・社宅:なし
昇  給:年1回(4月)
その他制度:
ライフプラン手当(選択制確定拠出年金制度)、リモートワーク手当、財形貯蓄制度、社員持株会、健保保養施設、健保スポーツ施設他
その他要件 年齢:30~50歳くらい
勤務地

東京都

在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。通勤手当も廃止しています。(全社的には週1日程度の出社 が目安。新型コロナウイルスの感染症終息後も引続き、この勤務体制です。)

募集拠点

サイオステクノロジー株式会社

東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル

関連求人