みのりの家 麻生
募集期限:2024年12月31日まで
【仕事内容】
グループホームでの介護全般(身体介護、生活援助など)のお仕事です。
・簡単な調理や掃除・洗濯などの家事全般の支援
・毎日のお散歩やレクリエーション
・食事・入浴などのお手伝い
・その他 日常生活のサポート など
グループホームは2ユニット(1階9室、2階9室)
日中は1フロアを3人のスタッフで担当します
みのりの家麻生は2014年10月に新築移転となった『認知症高齢者グループホーム(認知症対応型共同生活介護)』です。
2階建てで各フロアに9名、計18名の方が共同生活を送っています。
地域密着型の介護保険施設であり、ご利用対象者は『川崎市民の方』であることと、『認知症で要介護(要支援)認定を受けた方』であることです。認知症には進行を遅らせるお薬はありますが、まだ根本的な治療薬はありません。しかしお薬以上に良い方法は『介護の力』です。適切な介護を行うことで、認知症になっても“その人らしさ”を失わずに生活ができます。そんな生活の場を提供するのが『みのりの家麻生』です。
みのりの家麻生では規則正しい生活を心掛け、日中は身体を動かす機会を多く作り、夜はゆっくり眠れるように支援し、雨の日以外は、毎日お散歩に出掛けています。外に出ることで気分転換となり、花を見て、肌で風を感じるとる事で季節を感じ取っていただけます。決して強制するのではなく、ご利用者様の意思を尊重します。
認知症だから「できない」「やらない」のではなく、ひとつひとつ声掛けによってできることがたくさんあります。
介護される側、介護する側という関係ではなく、平等な関係作りを心掛けています。
ご利用者様、お一人お一人を年長者として敬いながら、大家族のようなアットホームな雰囲気を大切に日々過ごしています。
それが、みのりの家麻生です。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | 日勤: 早出 08:00~17:00 (休憩60分) 日勤 09:00~17:00 (休憩60分) 遅出 09:00~18:00 (休憩60分) 以上シフトによる |
想定給与 | 時給:1,420円~1,500円 【処遇改善手当含む】 |
必須スキル・経験 | ・介護職のご経験(概ね1年以上) ・介護福祉士、介護実務者、介護初任者研修等、介護系資格 |
求める人物像 | ・ご入居者様やスタッフと、日々の喜びや楽しさを分かち合うことが出来る方 ・気配り上手な方、人の役に立つことが好きな方 ・接客やサービスが好きな方 |
待遇 | 有休休暇 法定通り付与 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金完備(条件該当の方) 交通費全額支給 マイカー通勤可(駐車場無料) ・勤務日の相談や、勤務日数を多く少なくなど働き方のご相談も可能です。 |
勤務地 |
神奈川県 川崎市麻生区 |
募集拠点 |
みのりの家 麻生 神奈川県川崎市麻生区下麻生3-41-20 |
ただいま応募を受け付けておりません