拠点(既定)
【募集概要】
Ristは現在、AI技術を用いた画像分析事業とデータ分析事業、およびスマートロボット事業の3つを事業の柱として事業規模を急速に拡大させています。
事業規模の急速な拡大に伴い、画像分析事業においてAIアルゴリズムの研究開発に従事していただける画像系AIエンジニアを募集します。
パフォーマンスを向上していただくための環境は可能な限り用意させていただきます。
【業務内容】
AIアルゴリズムの研究開発に従事していただける画像系AIエンジニアを募集します。
主な業務内容は下記3点です。
①AI外観検査の普及のネックとなっている様々な技術的課題を解決するための研究開発。
②自社開発プロダクトにおいて、AIアルゴリズムの開発。
③研究要素が強い受託開発案件において、クライアントの要望に合わせた画像AIのアルゴリズム開発。
弊社では受託開発の案件が多く、クライアントの要望に合わせた画像AIモデルの開発を行っていただきます。典型的な案件は、製造業における外観検査用のAIモデルの開発です。一部の大手企業ではAIによる外観検査が少しずつ普及しておりますが、まだ技術的な課題も多いのもまた事実です。例えば、「不良品のサンプル画像を集めることが難しいこと」、「製造ラインで多くの品種を扱い、現場でAIモデルの学習ができるようにしなければならないこと」、「良品と不良品の差が、素人目では見分けがつかないほど微妙な差であること」など様々です。このような技術的な課題について真正面から取り組み、一つ一つ解決していただきます。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務地 |
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 勤務地はRist京都事業所となりますが、遠方にお住いの方については、自宅からのフルリモート勤務についても相談可能です。 その場合も、打合せ出席や客先出張のために出張いただくことがあります。 |
勤務時間 | 【正社員】 フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜16:00)※1日の標準労働時間8時間 なお、時短勤務などについてもお気軽にご相談ください。 【契約社員】 契約条件による |
想定給与 | 採用初年度想定年収:700万円以上(スキル・経験による) ※フルタイム勤務の場合 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝日) 、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
必須スキル・経験 | ・機械学習、コンピュータービジョンの分野での国際論文の採択経験 ・画像AIでよく使われるアルゴリズムや評価指標の理解 ・企業における機械学習・画像処理技術を用いた研究開発経験(2年以上) ・少人数のチームでの開発経験(2年以上) ・Pythonを用いた開発経験(2年以上) ・PyTorchでの開発経験 ・基本的なLinuxコマンドの理解 |
歓迎スキル・経験 | ・gitコマンドの使用経験(ソースコードのバージョン管理に必要) ・AWS, GCP等のクラウドサービスを用いた機械学習モデルの開発経験 ・機械学習を用いたソフトウェア開発における、システム要件定義の経験 |
求める人物像 | ・目標に達すべく結果を考察し、積極的に改善提案を行う姿勢 ・きちんとした議論ができ、新しいことを試すことに抵抗がない方 ・自分の業務領域にとらわれずに行動することができる方 ・Ristのミッションとバリューに共感できる方 |
その他要件 | 【選考プロセス】 ・書類選考(履歴書・職務経歴書) ・一次面接(面接担当:事業部門責任者) ・最終面接(面接担当:役員) ※書類選考から最終面接まで3週間程度が目安 【勤務開始】 2022年1月以降 【その他条件】 ・採用内定後、2ヶ月以内に勤務開始可能であること |
募集拠点 |
拠点(既定) 京都府京都市下京区本覚寺前町830 京都エクセルヒューマンビル 11階 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社Rist |
設立年月日 | 2016年8月1日 |
所在地 | 東京本社 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 Impact HUB Tokyo 京都事業所 〒600-8102 京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830 京都エクセルヒューマンビル 11階 |