(株)立教企画
研究の一部を担う発注・検収センターでのお仕事をお任せします。
正確さが求められるお仕事ですが、丁寧に教えてもらえる環境が整っているのでご安心ください。
…*具体的な仕事内容*…
・物品登録・管理業務
・寄贈登録・管理業務
・経費執行依頼業務
・ファイリング
・窓口受付業務
・教員からの相談・問い合わせ対応
・業者からの相談・問い合わせ対応
・関連部署との連携業務
※業務は大学構内での対応が中心となるため、出勤できる方をお願いしております。
※発注・検収センターとは、教員が研究するために支給された公的研究費(科学研究費など)で、物品等を購入する際の発注及び検収をする部署です。
あなたの気配りが、立教学院を支える力になる。
私たち「立教企画グループ」は、学校法人立教学院を多彩なアウトソーシングサービスで支えるプロフェッショナル集団です。
事務、受付、施設運営など、そのフィールドは多岐にわたりますが、共通しているのは「ホスピタリティ」を大切にしているということ。あなたの経験やスキル、そして“等身大の気配り”が、学生や教職員の安心・快適な日常を支える力になります。
今回募集するのは、安定した環境で、じっくり働ける契約社員ポジション。
無理なく長く続けられる働き方を大切にしており、安心して働ける環境を提供しています。
「交通費全額支給」「各種社会保険完備」「資格取得支援制度」「定期健康診断」など、福利厚生も充実しています。
オンとオフのバランスを大切にしたいあなたへ。
落ち着いた職場で、自分らしく働きながら、仕事もプライベートも充実させてみませんか?
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務地 |
東京都 豊島区西池袋(立教大学) 【交通】各線「池袋駅」より徒歩7分 |
期間 | 就業開始日:2025年7月中 ※お仕事の開始時期は、即日スタート、7月・8月スタート等、ご相談ください。 初回契約:初年度3ヵ月、3ヵ月、年度末まで 2年目以降は1年単位の更新とする。(長期勤務可能な方) |
勤務時間 | <勤務時間> ・平 日:9:00~17:00(休憩1時間) ※残業は通常期で月10時間程度あります。 ※繁忙期(1月~3月上旬)には、残業が月10~20時間程度あります。。 ※学年暦によって勤務時間の短縮や長期休暇があります。 |
必須スキル・経験等 | ■パソコンスキル・IT環境への対応力 ・Excel/Wordの基本操作ができる方(文字入力ができればOKです) ・Googleアプリ(Gmail、Googleカレンダー、スプレッドシート、ドライブなど)の使用に抵抗のない方 |
給与 | 時給1,500円 ※交通費別途支給あり(全額支給。但し、100kmまで) ※期末手当支給あり(6月・12月) |
休日・休暇 | 土曜日・日曜日・祝日 年次有給休暇 慶弔休暇 ※年間休日 135日 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季10日間程度、冬季2週間程度) ※2025年度については面談時にご確認ください。 |
備考 | 社会保険加入 定期健康診断(年1回) 年次有給休暇あり 慶弔休暇制度あり スキルアップ支援(e-learning) 産育休の取得、復帰実績あり |
募集拠点 |
(株)立教企画 東京都豊島区西池袋5-10-5 |