本社
私たちテックプロジェクトサービス(TPS)は、1987 年の創業以来、
プラント、医薬・ファイン、保全、環境設備の 4 事業を軸に、
社会インフラの最前線で価値を提供し続けてきました。
エンジニアリングとは、社会や現場の課題に構想で応え、
技術で実現する知の営みです。
私たちは、その営みを通じて、日々の気づきを価値に変え、
確かな仕組みとして社会に届けてきました。
私たちがつくるのは、単なる設備ではありません。
使われ続け、信頼され続ける仕組み。
そして、その先に築かれる“共創の関係性”です。
小さな違和感に目を凝らし、課題の本質を見抜くこと。
不確かさを越え、構想力と技術力で確かな答えを導き出すこと。
それが、私たちのエンジニアリングの志です。
これからも TPS は、構想・設計・調達・建設・保全までを一貫して担い、
デジタルとアナログの力を融合させながら、
課題解決に最適な仕組みをともに創り上げていきます。
「コンパクトで、インパクトを。」
この言葉には、小さな気づきや工夫から大きな価値を生み出すという、
私たちの姿勢が込められています。
この想いを胸に、私たちはエンジニアリングの力で、
お客様と社会の期待に応え続けていきます。
採用情報 | |
---|---|
企業の特色 | ■日本TOPクラスの専業エンジニアリング企業『東洋エンジニアリング』の子会社。石油化学・医薬・ファイン系プラントに強みを持ち国内プラントを建設しております。 【働く環境】 「TOYOグループ」の為、安定した事業基盤があり、その上で年間休日2024年度125日、平均残業時間19時間程度、転勤なしとワークライフバランスの充実化に取り組んでおり、腰を据えて長く働け長期的なキャリア成形が目指せます。 |
配属先情報 | 営業本部 営業1部 ▼営業本部長インタビュー https://www.wantedly.com/companies/company_2708816/post_articles/980744 |
仕事内容 | ■石油化学/医薬品プラントの一括請負型ビジネスをメインとした営業業務。 ・顧客開拓、案件開拓、プロジェクト/設計部門と共同での見積業務 ・客先との条件・価格交渉、契約に関わる業務、 ・受注後のフォローアップ 社内関連部門や客先担当部門など、人と関わることが主体となります。 ▼営業社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/company_2708816/post_articles/982822 |
転勤 | 無 ※国内出張あり |
定員 | 1 名 |
勤務地 |
千葉県 JR京葉線 海浜幕張駅 徒歩10分、マイカー通勤対応可能 |
募集拠点 |
本社 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目1番地 幕張テクニカルセンターE棟5階 |
必須スキル・経験 | ・高専卒、4年制大学卒以上の学位保有者で以下のご経験を有する方 ・同業界やその協力会社等での3年以上の営業職経験 ・設計~建設まで一連の製造にかかわったことがある方(商品の分野問わず) |
歓迎スキル・経験 | ・電気設備、空調設備、水設備などの工事会社 ・10億以上規模の建設に携わったことがある方 ・プラント周辺機器メーカー |
求める人物像 | ・チャレンジ精神旺盛な方 「当たって砕けろ」の精神で、失敗を恐れずに新しいことへ果敢に挑戦できる方。 ・スピード感と柔軟性を兼ね備えた方 フットワークが軽く、変化に柔軟に対応しながら迅速に行動できる方。 ・主体性と協調性を両立できる方 自ら考え、主体的に行動しながら、チームと協力して成果を生み出せる方。 ・仕事以外の会話が豊かな方 知的好奇心が旺盛であったり、多趣味など |
学歴 | 高専 大学 大学院 |
想定給与 | ■想定年収 468万円~755万円 ■月給制 月給 246,000円~510,000円 ■賞与実績 年2回(6月/12月) ※家族手当(規則に基づき該当する方には¥30,000/月支給 一般職のみ対象) |
通勤手当 | 会社規定に基づき支給 上限10万円/月 |
期間 | 即日~ (入社日は応相談) |
試用期間 | 有 3ケ月(試用期間中の勤務条件変更無し) |
勤務時間 | 9:00~17:30 所定労働時間7時間30分 (休憩60分) 残業有:平均残業時間19時間(2024年度) |
休日・休暇 | 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季・年末年始・会社指定休日) ■有給休暇 入社時から付与 最高付与日数20日 |
社会保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
喫煙環境 | 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
企業情報 | |
---|---|
称号 | テックプロジェクトサービス株式会社 |
所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目1番地 幕張テクニカルセンターE棟5階 |
代表者 | 代表取締役社長 小原 敬士 |
設立年月 | 1987年1月23日 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 235名(2024年4月1日時点) |
平均年齢 | 44.2歳(2024年3月31日時点) |
事業内容 | プラント事業 石油精製、石油化学、一般化学、エネルギー、産業システム施設のフィジビリティスタディ(FS)・ 基本計画・設計・調達・建設・試運転助成・運転指導。 各種パイロットプラントの計画・設計・調達・建設。耐震診断等の各種コンサルティング 保全事業 定修工事、日常保全工事、設計を伴う改造・合理化工事、設備健全性評価、保全業務コンサルティング 医薬ファイン事業 医薬品製造施設及びファインケミカル・食品・飲料施設のFS・基本計画・設計・ 調達・建設・試運転助成・バリデーション支援。医薬ファイン関連施設のコンサルティング 環境設備事業 電気集塵機(乾式・湿式)、空冷式熱交換器(蒸気復水器)、排煙脱硫装置、 排ガス処理設備の設計・調達・建設・試運転助成・運転指導。環境関連コンサルティング |
株主 | 東洋エンジニアリング株式会社 |