東京オフィス
重症化予防の為に当社が開発した『Myscope』『Mystar』を導入頂いている健康保険組合を中心としたフォロー営業。次年度の利用者を増やすアップセル営業をメインに、その他事業実施のフォロー等などもお任せします。
【製品】 レセプトデータ、健診結果をもとに加入者の重症化リスクを測ることができる製品。
>アプリを用いたオンラインでの健康指導プログラム
【詳細】
■顧客とのリレーション構築
■顧客の健康や医療
費課題を理解し、自社サービスを利用した改善提案
■継続利用につながる提案/交渉/社内調整など
■初めは30~40件上長と共に担当し、ゆくゆくは一人で担当して頂きます
■スケジュールはご自身で裁量もって調整可能
ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。
そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。
今後に向け生活者に直接届けるビジネスモデルも計画中です。将来的にはIPOも視野に体制整備を行っております。
【当社ニュースリリース】
★「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定)
★「人生100年時代、ウェルビーイングのエコシステム創出へ―住友生命が共創で目指す世界」というテーマで鼎談インタビュー記事が公開されました。https://tomoruba.eiicon.net/articles/2478
★経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 所定労働時間 08時間 00 分 休憩60分 フレックスタイム制10:00~19:00(コアタイム:有 11:00~15:00) 残業:有 残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:30時間/月 |
想定給与 | 想定年収:400万円~550万円 月給:334,000円~458,500円 基本給:200,000円~280,000円 その他固定手当:72,000~93,500円 固定残業代:62,000~85,000円 |
休日・休暇 | 年間122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(育児休暇取得実績あり) ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
必須スキル・経験 | ■法人営業経験のある方 ■自身でKPIを立て目標に向かって動ける自走性のある方 ■当社のバリュー・ミッションへの共感している方 |
歓迎スキル・経験 | ■カスタマーサクセス経験 ■無形商材の営業経験 ■ITまたはヘルスケア業界におけるサービス事業の立上げ経験のある方 |
求める人物像 | ケア業界におけるサービス事業の立上げ経験のある方 《一病息災の健康支援モデルを社会に》当社事業のミッションです! 健康保険組合は全国で1400のうち、約半数700は関東にあり最大の市場。 【当社の特徴】デジタルヘルスと医療ビッグデータ、IoTの活用によるデータサイエンスとライフサイエンスの融合 【社内】製薬やフィットネスなど医療ヘルスケア出身者から、他業界での新規顧客開拓セールス等様々な人材が活躍! |
待遇 | ・学会参加補助制度あり ・PC貸与 ・私服可 ・入社時有給付与(社内規定に準ずる) ・夏季休暇(7~9月の間で3日間) ・ウォーターサーバー完備(名古屋オフィス) ・フリーアドレス制(名古屋オフィス) ・リモートワーク制度あり ・各種ITサービス使用(Slack、Google各種ツール、dropbox等) |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
東京オフィス 東京都中央区東日本橋2丁目14-1 DKK東日本橋ビル3F |