東京本社
ピクシブでは世界最大の創作プラットフォーム「pixiv」をはじめとする、15以上のプロダクト・事業を展開しています。プロダクトのフェーズも領域も様々であり、各プロダクトの特徴を理解したマーケティングが求められています。
<マーケティング戦略室について>
所属いただくマーケティング戦略室は、リサーチ~戦略設計~戦略の実行や、SNSなど各種ツールの企画・管理を行っています。
複数のプロダクトにプロジェクトベースでJOINするため、多様な経験を積むことができます。(将来的には担当プロダクトを持つことも検討)
専門スキルを深めていただくことはもちろん、新たな領域への挑戦も大歓迎です。メンバー間でのスキル交換も積極的に行っています。
部署には20~30代を中心に、アルバイトを含む約10名が在籍。スポーツ、出版、ITなど多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。
<仕事内容>
マーケティングディレクターはピクシブのプロダクトチームと並走し、市場調査・分析、マーケティング戦略の設計などの戦略から、企画立案、進行管理、施策実行とプロモーション領域まで一気通貫で携わることが可能です。
チームの主体となり、様々なプロジェクトに裁量を大きく持って業務に取り組んでいただけます。
・マーケティング戦略・ブランド戦略の立案、企画・実行、分析・PDCA
・市場~ユーザーに対する、定量・定性の需要リサーチ・ブランドリサーチ
・マーケティング施策の企画立案
・マーケティング施策の実行・進行管理(企画の設計、プロモーション案作成、予算承認、広告代理店との交渉)
・マーケティング施策の検証(効果検証、広告効果検証)
・(将来的には)チームのマネジメント
採用情報 | |
---|---|
求める人物像 | ・ピクシブのミッション「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」に強く共感していただける方 ・ご自身の長期的なキャリアを考えた上で、ピクシブが最も適したフィールドであること ・PM、エンジニア、デザイナーなど職種、または部署を横断して協業できるコミュニケーションスキル・経験を持つ方 ・変化する状況に対応する柔軟性とチャレンジ精神を有する方 ・チームで成果を上げることに興味があり、他者の成長や成功のサポートを喜べる方 |
想定給与 | 月給:40万〜60万 年収:480万〜720万 ※別途対象者に賞与/住宅手当支給 ※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます |
勤務時間 | 平日10:00~19:00 (1時間休憩・標準勤務8時間) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日以上) ・慶弔休暇 ・別途夏季休暇/年末年始休暇 |
必須スキル・経験 | ・マーケティング業務経験 (5年以上) ・マーケティング戦略設計の経験 ・リーダーポジションの経験 |
歓迎スキル・経験 | ・BtoCマーケティングへの理解 ・マネジメント経験 |
待遇 | ◎勤務条件 雇用形態:正社員 試用期間:3ヶ月 就業時間:裁量労働制 加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 就業場所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル 6F ※現在リモート勤務も推奨しております。◎評価制度 ・昇給 年2回(1月・7月) ・昇格 年1回(7月) ・賞与 年1回(10月)※年により異なる ◎その他福利厚生 ・交通費支給(上限20,000円/月) ・住宅手当(会社から1.2km圏内50,000円/月、 配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給) ・子ども手当 (扶養家族の子ども1人につき20,000円/月支給) ・コンディショニングケア制度 ・フリードリンク制度 ・育児・介護休業制度 ・希望PC購入制度 ・書籍購入制度 ※コロナウィルスの影響により、福利厚生の内容は変化する可能性があります |
採用フロー | 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接(役員による面接) ↓ 内定 ※場合によっては二次面接を実施します |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
東京本社 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル6F |
企業情報 | |
---|---|
ピクシブ株式会社 | ピクシブ株式会社は「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」という理念のもと、クリエイターのためのプラットフォームを開発、運営しています。 そのプラットフォームの中心となる「pixiv」は作品(イラスト・マンガ・小説)を介したコミュニケーションにフォーカスした、クリエイターのためのSNSです。2007年9月に開始され、現在8400万人を超えるユーザーが登録し、総作品数は1億作品以上にのぼり、世界中のユーザーに利用されてるプロダクトとして運営されています。 またpixiv以外にもCtoCの創作物の総合マーケット、「BOOTH」や創作活動を応援するためのファンコミュニティ「FANBOX」など多くのサービスを展開しております。 |
社風・風土 | ピクシブは、「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」をミッションに掲げ、そのミッションを本気で実現したいと考えているメンバーで成り立っております。 このミッションは一人では到底達成することができません。そのため、私たちは「チーム」で価値を創り出すことを重視した組織づくりをしています。もしあなたがこのミッションに賛同いただけるようでしたら、必ず活躍の場所が見つかります。そして会社として「チーム」の価値を最大化するための施策を沢山用意しており、ピクシブのカルチャーを形成しています。 また、仕事の進め方に関しても、現在平均年齢31歳で、年齢や役職に関係なく、フラットに意見交換ができ、それぞれが最大限の責任と裁量を持ってプロダクト・事業開発に注力することができます。ボトムアップ式の新卒一年目で事業を立ち上げているメンバーもおります。 |
戦略・ビジョン | 「クリエイターエコノミーの中心に」 世界中のクリエイターにとって、空気のように存在する事が当然で、それでいて必要不可欠な存在になることが、私たちのミッションを成し遂げるために必要だと考えております。 このミッションを実現させるために複数のプロダクトを有機的につなげたプラットフォームを提供するという戦略を掲げております。これはあたかもクリエイターのために一つの街を創るというイメージで開発を進められ、作品の投稿をpixiv、販売をBOOTHでといったように各サービスでそれぞれの役割を担い、総合して一つの生態系を創ることを目指しています。 そして最終的にグローバルニッチなプラットフォームとしてクリエイターエコノミーの世界で中心的な役割を担っていきたいと考えています。 |