株式会社PIVOT
PIVOTは、スマホアプリやWEBサイト等の企画から開発までを行っている会社です。
【一流の仕事をする醍醐味】
私たちは、上場企業の新規事業開発プロジェクトに参加し、最高のユーザー体験を産みだすプロダクトで、クライアントのビジネスを成功に導くことを目指しています。
【お客様の課題を解決し、直接”ありがとう”と言われる喜び】
「どんなものが望ましいのか」「どうしたら目指す成果に結びつけられるか」を、お客様と共に考え抜き、デザインと技術の力で実現します。
【常に学びの場があり、同僚とともに成長できる環境】
入社後は職種を問わず、3ヶ月間デザインやプログラミング、ビジネススキルなどを幅広く研修し、その後はOJTのもとで調査、企画、デザイン、システム開発など、深い知識を身に付ける事ができます。確実に自身の成長を感じられます!
採用情報 | |
---|---|
業務内容 | いずれの職種も入社後にビジネス基礎研修や他職種の基礎知識を学び、OJT期間を経て配属となります。 下記の職種からエントリーフォーム上にて希望職種を選択してください。 ■エンジニア ○Webサイトやスマートフォンアプリの開発や設計・サーバ構築・プログラミング・テスト・運用など様々な業務を担当します。 ○ディレクターやデザイナー、クライアントと共に制作を進め、将来的にはテクニカルディレクションやプロジェクトマネジメントも担います。 ■総合職 ※24卒募集は終了しました 【ディレクター】 ○心を動かすWEBサイト、使いやすくて魅力的なアプリを目指して、プロジェクトの成功のために、計画立案や進行管理、品質を管理を行うことでクライアントをリードし、チームを牽引する役割です。 ○初めは先輩と共に進行管理としてメンバーの管理や提案のアシスタントなどの業務を経て、企画の提案、プロジェクト計画及びマネジメントができるように、経験を積んでいただきます。 【プロジェクトマネージャー】 ○大規模なシステムの開発計画を、プロジェクトに参加するメンバーと共に計画立案し、それをマネージメントすることで、クライアントとユーザーの期待を超えるプロダクトを作ることがプロジェクトマネージャーの役割です。 ○はじめは先輩プロジェクトマネージャーの指示のもと進行管理・課題管理・顧客への説明、調整、交渉などQCDマネージメントの基礎力をつける経験を積んで、各メンバーがパフォーマンスを最大化できる開発チームのリードを目指します。 【システムエンジニア】 ○顧客とエンジニアの双方とやり取りを重ねながらシステムの完成に向けてプロジェクトをスムーズに進めるためのシステム設計、および設計書作成を行います。 ○主なアウトプットとしては、要件定義〜基本設計フェーズまでの各種、システム要件に関わる定義書や設計書を想定しています。 ○SEになる必要条件として1年間程度のエンジニア経験を積んで頂きます 【UXデザイナー】 ○心を動かすWEBサイト、使いやすくて魅力的なアプリを目指して、様々な調査を行い目的や課題を導き出し、課題を解決するアイデア、それを実現する計画を立案する、未来のサービスを考える役割です。 ○初めは先輩と共に進行管理及び調査のアシスタントとしてメンバーの管理や提案のアシスタントなどの業務を経て、企画の提案、各種リサーチ及び分析、情報や体験の設計ができるように、経験を積んでいただきます。 ■UIデザイナー ※24卒募集は終了しました ○ユーザーを中心にとらえ、最高の体験を生み出すためのUIデザインを考え作成します。 ○Webサイトやスマートフォンアプリ開発、システム開発の企画段階から関わり、ビジュアルコンセプトの策定や、インターフェース、ページの設計及びデザインを行います。 ○社内のプロジェクトマネージャーやディレクター、エンジニアだけでなくクライアントとも直接関わり、話し合いながら制作を進めていきます。 ○はじめはUIやビジュアルの制作スキルだけではなく、情報設計やディレクションスキル、ビジネススキルも身につけ、幅広く業務に関っていきます。 |
定員 | 8 名 |
募集期間 | エントリー受付終了:9月30日(日) ※UIデザイナー・総合職の募集は終了しました |
募集拠点 |
株式会社PIVOT 東京都港区北青山2-12-31 第3イノセビル3階 |
応募資格 | 大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校を2024年3月に卒業(終了)見込の方、又は既卒の方で新規卒業予定者と同じ枠組みによる採用を希望される方(職歴の有無は問いません) |
求める人物像 | 信頼・尊重し相談し合えるチームワークの中で 自由に発想し、美しく使いやすいプロダクトを生み出すことを 私達とともに追求する人材 ◆意見の違いを尊重し、伝わる発信、目的を持ったコミュニケーションがとれる ◆人を喜ばせること、楽しませることが好き! ◆視野を広げる好奇心、技術を高める探究心を持ち物事に取り組む事ができる ◆より良くしようという向上心を持ち、情報を分析、課題を発見、行動できる ◆発想力と創造力で新しい価値を生み出したいという気持ちを持っている ご自身に当てはまるものがぜひチャレンジしてみてください! |
申込書類 | エントリーフォームへデータ添付 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 1、履歴書(写真付) 2、個人または授業等で制作したもの(任意) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 2、個人または授業等で制作したものについて 志望職種問わず、下記に該当するものがあれば添付してください(いずれも任意) ・ポートフォリオのPDF等 ・制作物をまとめてあるサイトをお持ちの場合、そのURL ・動作するWebサイト、動画や、画面のスクリーンショット等 ※複数名で制作された作品の場合は、ご自身の担当がわかるように記載をお願いいたします。 ※提出物に関する補足事項があれば備考欄をご利用ください。 ※提出していただいた作品は選考以外では使用いたしません。 |
選考の流れ | 応募フォームからエントリー ・必要事項を記入 ・履歴書、制作物添付 ※申込書類欄参照 ▼ ・適性検査(Webテスト) ・エンジニア対象:プログラミング課題テスト (専用のフォームで回答 2問・20分) ▼ 書類選考 ▼ 一次面接 人事担当による面接 ※オンライングループ面接で実施する場合もあります。 ▼ 二次面接 制作チームリーダーによる面接 ※一次面接と同時に行う場合もあります。 ▼ 最終面接 ▼ 採用内定 ※選考フローは状況により変更になる場合があります。 ※面接はWeb面接を基本とし、Microsoft Teamsを利用いたします。 |
勤務地 |
東京都 転勤無し |
勤務時間 | 10:00~19:00(標準労働時間) ・フレックスタイム制(新卒社員は入社2年目から利用可能) |
休日・休暇 | ・完全週休2日(土日)、祝日 ・有給休暇 ・年末年始 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・産育休制度(男女共に取得実績あり) ・リフレッシュ休暇制度 |
想定給与 | 230,000円(2023年4月初任給実績) |
試用期間 | 3ヶ月 (給与は本採用時と同額) |
待遇 | ・時間外手当 ・昇給機会年2回(新卒社員は入社2年目から) ・決算賞与 ・慶弔見舞金 ・免許取得報奨金制度 ・OJT/メンター制度 |
福利厚生 | ・社会保険完備/[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合 ・奨学金返済サポート制度 ・企業型確定拠出年金制度 ・退職金共済加入 ・産育休制度(男女共に取得実績あり) ・在宅勤務支援手当 ・フレックス制度(新卒社員は入社2年目から利用可能) ・リフレッシュ休暇 ・総合福祉団体定期保険加入 ・通勤交通費 ・OJT/メンターランチ制度 |
HP | https://pivot.jp/ |
採用情報 | https://pivot.jp/recruitment/ |
企業情報 | |
---|---|
設立年月日 | 2000年11月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 宮嵜 泰成 |
資本金 | 2,000万円 |
Tokyo head office | 〒107-0061 東京都東京都港区北青山2-12-31 第3イノセビル3F |
Fukuoka office | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-11-14 ノアーズアーク福岡薬院7F |
Ho Chi Minh City Office(Vietnam) | Room 16, Hall 8, Quang Trung Software City, Tan Chanh Hiep Ward, District 12, Ho Chi Minh City , Vietnam |
事業内容 | ■ウェブサイト構築・運営支援 ■アプリ制作 ■インタラクティブコンテンツ開発 ■ユーザーエクスペリエンスデザイン ■システム開発 ■印刷情報媒体の企画・編集・制作 ■その他付随する業務 |
関連会社 | 株式会社AZホールディングス 株式会社コンセント 株式会社ビー・エヌ・エヌ 株式会社フィルムアート社 |
関連施設 | amu |
取引先金融機関 | 三菱UFJ銀行 築地支店 |
主要取引先 | 株式会社 ABC Cooking Studio 株式会社NHK出版 株式会社オズマピーアール オルビス株式会社 株式会社カタログハウス 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート ソフトバンク株式会社 株式会社システナ 株式会社資生堂パーラー ぴあ株式会社 株式会社富士通 株式会社船井総合研究所 株式会社ベネッセコーポレーション -五十音順- |