オンライン
募集期限:2020年09月30日まで
【サマーインターン’19】モバイルエンジニアコース
-「ネットを空気に変える」をAI×IoT×Robotで実現しよう
------------------------------------------------------------------------------
AI×IoT×Robotを組み合わせた高度な技術を、誰でも使えるサービスにしているオプティムでインターンシップをしませんか?
農業・医療・建設など、日本や世界にはまだまだITサービスを活用しきれていない業界が数多くあります。
オプティムのインターンシップでは、そういった現場で使えるサービスのコアとなる技術開発を体験することができます。
オプティムでは、これまで積み上げてきた技術スキル・知見を一度リセットすることを恐れず、 ゼロから勝負する文化が根付いています。業務未経験でも新たな分野にチャレンジしたい方はぜひ応募ください。
●定員:最大30名
●概要
モバイルデバイス用のアプリ・サービス開発をしたい方向けの実務的なインターンシップです。 スマート農業向けのアプリ・サービスや医師不足の一助となる医療・診断支援アプリ・サービスの開発など、さまざまな内容を用意しています。
下記の「2019年テーマ例」で取り組みたいテーマがある場合にはエントリーアンケート内でご回答ください。配属の参考にさせていただきます。
▽2019年テーマ例
1. 遠隔診療ポケットドクターや在宅診療モバイルアプリケーションの企画・開発
2. 農業×IT製品の開発、技術検討、モック作成など
※インターン開始時点で最も注力すべきと考えている技術にあわせてテーマ変更となる可能性があります。ご了承ください。
▽過去テーマ
・モバイルでの物体検出アプリ作成
・Android Enterprise APIを用いた特権アプリのプロトタイプ開発
・Windows端末向けデバイスドライバの開発
●期間
月曜日が祝日の場合を除き、原則月曜日始まりです
2週間を基本としていますが、調整が難しい場合は1週間をご希望ください
それ以外の期間については、お問合せください
【2週間】
1-1: 8/17-8/28
1-2: 8/24-9/4
1-3: 8/31-9/11
2-1: 9/7-9/18
2-2: 9/14-25
2-3: 9/28-10/9
3-1: 10/5-10/16
3-2: 10/12-10/23
3-3: 10/19-10/30
●選考プロセス
1. エントリーアンケートを元に、書類選考をさせていただきます。ぜひ、あなたの熱い思いをお教えください
2. 書類選考合格者は、オンライン面接を実施させていただきます
3. インターンシップ参加決定
●エントリー・選考スケジュール
1次募集
開始 :6/26(土)
締切 :7/12(日)
結果連絡 :7/22(水)までに順次ご連絡致します
2次募集
開始 : 7/20(月)
締切 : 8/2(日)
結果連絡 : 8/14(金)までに順次ご連絡致します
3次募集
開始 : 8/17(月)
締切 : 9/6(日)
結果連絡 : 9/11(金)までに順次ご連絡致します
●募集要項
【参加条件】
• オンラインでのインターンシップになりますので、作業環境と自宅のネットワーク環境が整っている方、もしくは期間中整えられる方
• 1,2,3のいずれかに該当するエンジニア志望の学生(学部、学科、学年は問いません)
1. 国内外の大学・大学院に在籍する学部生、修士生、博士の方
2. 国内の高専に在籍する本科生、専攻科生の方(技術系のみ)
3. 専門学校生
●エントリー時のお願い事項
・苗字と名前の間は半角スペースをいれてください
・ インターンシップ期間のご希望は1-1,2-1などの通し番号で回答してください
・一定時間を過ぎるとエントリーエラーとなることがございます。一度、エントリー内容をローカル環境に保存いただき、内容が決まってから申し込みいただくことを推奨致します
必須スキル・経験
モバイルデバイス用のアプリ・サービス開発をしたい方向けの実務的なインターンシップです。 スマート農業向けのアプリ・サービスや医師不足の一助となる医療・診断支援アプリ・サービスの開発など、さまざまな内容を用意しています。詳細は募集要項をご覧ください。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 30 名 |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 土、日、祝 |
歓迎スキル・経験 | 1. 自作Web/モバイルアプリを作ったことがある方 2. AIの研究や勉強をされている方 3. Linux/Unixに関する基本的な知識・経験 4. 以下いずれかの言語の使用経験 ○ Ruby ○ Go ○ Java(またはKotlin) ○ Objective-C(またはSwift) ○ Python 5. 以下ツール類の使用経験 ○ バージョン管理ツール(Git/SVN) ○ CIツール(Jenkins/GitLabCI) ○ Ticket/Issue管理ツール(Trac/Redmine/Backlog/Jira) ○ Shell |
求める人物像 | 1. プログラミングが好きな方 2. 幅広い技術分野を学習し、研究などへ積極的に利用する姿勢 3. 第四次産業革命をリードするような、全く新しいサービス・テクノロジーの開発を行ってみたい方 |
その他要件 | オンラインでのインターンシップになりますので、作業環境と自宅のネットワーク環境が整っている方、もしくは期間中整えられる方 |
待遇 | ●インターンシップ手当 1日あたり1万円の支給を想定しております。 ※変動の可能性あり。 |
勤務地 |
東京都 オンラインになりますので、ご自宅での就業をお願いします |
募集拠点 |
オンライン 東京都港区 |
企業情報 | |
---|---|
経営理念 | 世界の人々に大きく良い影響を与える 普遍的なテクノロジー・サービス・ビジネスモデルを 創り出すことを目的として事業に取り組む。 また、存続を目的とせず、 たえず身の丈に合わない大きな志を持ち、 楽しみながら挑戦する。 社内外を問わず、あらゆる属性を意識せず 互いが互いの立場を思いやり人間力の向上をおこなう。 |
コンセプト | ネットを空気に変える 「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、もはや生活インフラとなったインターネットが、未だ利用するにあたりITリテラシーを必要とする現状を変えたいと考えております。インターネットそのものを空気のように、全く意識することなく使いこなせる存在に変えていくことをミッションとして、創業以来すべての人々が等しくインターネットのもたらす創造性、利便性を享受できるようなサポートをするプロダクトの開発に尽力して参ります。 |
ただいま応募を受け付けておりません