オプティムは、AI/IoT/Roboticsなどのテクノロジーを軸に自社サービス開発を行うIT企業です。
ITと各産業(農業、医療、土木・建設、等)と第四次産業革命型ビジネスを創り上げ、働き手不足、少子高齢化の課題解決を図っています。
そのバックスオフィスとして、人事・労務事務を募集します。
<業務内容>
主に労務業務を中心に、人事・庶務全般のサポートをお任せします。
・入退社時、入社者情報更新
・社会保険手続きサポート
・月次勤怠締めサポート
・月次給与計算サポート
・在籍証明書作成
・雇用契約書等、契約書類作成
・その他庶務業務
※ご希望の勤務時間によって、採用側の業務も依頼予定です。
<時給>
1,700円~
<昇給>
・あり ※個人評価・稼働時間に応じて、契約更新ごとに検討
東京本社
当社は、AI/IoT/Roboticsなどのテクノロジーを軸に自社
サービス開発を行う東証1部上場のIT企業です。
ITと各産業(農業、医療、土木・建設、等)と第四次産業革命型ビ
ジネスを創り上げ、働き手不足、少子高齢化の課題解決を図ってい
ます。
そのバックスオフィスとして、経理事務スタッフを募集します。
<業務内容>
経理・財務部での月次決算のサポートをお願いします。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・社員の立替経費精算処理(申請内容確認・伝票起票)
・取引先から届く請求書の処理(申請内容確認・伝票起票)
・ネットバンキングによる振込データ作成
・資料作成・郵送、書類ファイリング、切手類管理など
・電話応対(所属部署分)
※ご経験、ご希望により上記以上の業務範囲のお任せも相談可能です。
東京本社
オプティムではソフトウェア、機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど世界最新の技術で農業、建設、医療をはじめとするあらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
あなたの技術がプロダクトを形にしていきます。スタッフと一緒に働きながら、まだ世にない最新技術の研究・開発や、自社サービスのコンセプトを立案する企画を実践してみませんか。
●職務内容
・技術調査や市場調査
・ソフトウェア開発
・その他付随業務
----------------------
<産業展開例>
●農業DX事業
AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」を目標とし、AIを中心としたデータ解析技術及びIoT技術で作物の育成ステージや圃場の状態を可視化し農業関係者のプロセス効率化を図っています。
例えば、解析したデータとドローンを連携し、防除、田植え、施肥の実施をドローンに任せることができ生産の省力化や持続可能な地域農業を実現しております。
また、OPTiMは国家プロジェクトの参画を通じて最先端のスマート農業ソリューション開発に取り組んでいます。
●Mobile Security事業
スマートフォン、パソコンの設定やセキュリティ管理といった煩雑な作業を自動化や運用面でのトラブルに対処する遠隔支援などの業務効率化を図っています。
また、MDMサービスのOptimalBizは12年連続シェアNo1を獲得しております。
●医療DX事業
医療のデジタル化により「見える化」に取り組む手術DXや「遠隔見守り」に取り組む遠隔医療プラットフォームなどAI・IoT技術を駆使したソリューションで医療DX化を推進しています。
病院内に設置したカメラにより不審者を検出する「施設セキュリティ」や患者様のベット転落や点灯など危険状態を検出する「施設内見守り」、処方箋の受け取りからオンライン服薬始動、調剤、発送までを一気通貫する薬局DXなどを推進しております。
●建設・土木DX事業
スマホまたはタブレットに搭載されているLiDARセンサーを用いて度建造物等の対象をスキャンするだけで、高精度3次元測量ができるサービスにより測量から図形データ作成を誰でも簡単にできるようになり、業務コストの削減と働き方改革を実現します。
また、建設生産プロセス全てをつなぐプラットフォームにクラウド製品を提供しております。
<その他のサービスのエンジニアも募集中>
■MDM国内市場12年連続シェアNo1「Optimal Biz」
■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
■国土交通省出来形管理要領準拠「GeoScan」
--------------------------------------------------------------
●選考についてのお知らせ
書類選考→面接
書類選考は履歴書とエントリー時のアンケートを元に選考させていただきます。
エントリーアンケートは多くの質問を記載しておりますが、
ご自身がアピールしたいことを中心に書ける範囲内でご記入ください。
すべてをご記入頂く必要はございません。
●アルバイトに関するご質問について
・応募する前に詳細について話を聞いてみたい
・どれくらいの技術力が求められているかわからない
・会社見学をしてみたい
こういった場合でもぜひお気軽にご登録ください。
エントリーアンケートの解答欄どこかに
ご質問事項を記載いただけましたら
メールやり取りやお電話、ご来社によるご面談などで
ご質問に回答をさせていただきます。
エントリー、お待ちしております。
オンライン
オプティムでは機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど世界最新の技術で農業、建設、医療をはじめとするあらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
あなたの技術がプロダクトを形にしていきます。スタッフと一緒に働きながら、まだ世にない最新技術の研究・開発や、自社サービスのコンセプトを立案する企画を実践してみませんか。
●職務内容
・技術調査や市場調査
・ソフトウェア開発
・その他付随業務
----------------------
<産業展開例>
●農業DX事業
AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」を目標とし、AIを中心としたデータ解析技術及びIoT技術で作物の育成ステージや圃場の状態を可視化し農業関係者のプロセス効率化を図っています。
例えば、解析したデータとドローンを連携し、防除、田植え、施肥の実施をドローンに任せることができ生産の省力化や持続可能な地域農業を実現しております。
また、OPTiMは国家プロジェクトの参画を通じて最先端のスマート農業ソリューション開発に取り組んでいます。
●Mobile Security事業
スマートフォン、パソコンの設定やセキュリティ管理といった煩雑な作業を自動化や運用面でのトラブルに対処する遠隔支援などの業務効率化を図っています。
また、MDMサービスのOptimalBizは12年連続シェアNo1を獲得しております。
●医療DX事業
医療のデジタル化により「見える化」に取り組む手術DXや「遠隔見守り」に取り組む遠隔医療プラットフォームなどAI・IoT技術を駆使したソリューションで医療DX化を推進しています。
病院内に設置したカメラにより不審者を検出する「施設セキュリティ」や患者様のベット転落や点灯など危険状態を検出する「施設内見守り」、処方箋の受け取りからオンライン服薬始動、調剤、発送までを一気通貫する薬局DXなどを推進しております。
●建設・土木DX事業
スマホまたはタブレットに搭載されているLiDARセンサーを用いて度建造物等の対象をスキャンするだけで、高精度3次元測量ができるサービスにより測量から図形データ作成を誰でも簡単にできるようになり、業務コストの削減と働き方改革を実現します。
また、建設生産プロセス全てをつなぐプラットフォームにクラウド製品を提供しております。
<その他のサービスのエンジニアも募集中>
■MDM国内市場12年連続シェアNo1「Optimal Biz」
■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
■国土交通省出来形管理要領準拠「GeoScan」
--------------------------------------------------------------
●アルバイト説明面談&見学について
アルバイトでどんなことができるのか、
どんな場所で働くかなどをアルバイトご応募前に
面談と見学にてご確認いただくことが可能です。
ご希望の方は、エントリー時の備考欄に
「見学希望」とご記載ください。
●選考について
面談や見学ではなくご応募を頂く場合には、
以下をご覧の上、ご応募をお願いいたします。
選考フロー:書類選考→面接
履歴書とエントリー時のアンケートを元に選考させていただきます。
エントリーの際に写真付きの履歴書を添付してください。
エントリーアンケートは多くの質問を記載しておりますが、
ご自身がアピールしたいことを中心に書ける範囲内でご記入ください。
すべてをご記入頂く必要はございません。
エントリー、お待ちしております。
TECH CENTER IIZUKA(テックセンター飯塚)
建設業界向けの高精度3次元測量ソリューション「OPTiM Geo Scan」を「スマホ測量No1!」にすべく、営業事務に携わっていただく方を募集いたします。
【仕事内容】
☆★営業サポート事務スタッフ大募集★☆
営業さんを支えるサポート業務全般をお任せします。
具体的には…
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
・商談・会議の電話やメールでのアポイント調整
・出張手配、その他庶務業務
・資料作成サポート
・社内申請・契約書締結に向けたサポート
・集計業務
■20代・30代が活躍中!
年次や部署の垣根がないフラットな職場です。
コミニュケーションを大切にしている会社です。
社員と連携しながら幅広いお仕事を経験できるので「稼ぎながらスキルUPしたい」という方にもオススメ◎
OPTiM Geo Scan紹介動画:
https://www.youtube.com/watch?v=7gDmJg_WQM4
OPTiM Geo Scanプロジェクトインタビュー記事:
https://www.optim.co.jp/recruit/interview/project05/?links=interview
佐賀本店
*【仕事内容】*
ハードウェア開発プロジェクトにおける、プロトタイピング開発( 組込・フロント・バックエンド エンジニア )
( メイン :組込エンジニア)
・実機を使用した組込開発
・機能設計および機能実装
・テスト設計およびテスト実装
( サブ: フロント/バックエンド)
・モバイルアプリ開発
・バックエンド開発
オプティムではソフトウェア、機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど幅広い技術や最新技術を活用し、農業・建設・医療をはじめとするあらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
あなたの技術がプロダクトを形にしていきます。スタッフと一緒に働きながら、まだ世にない最新技術の研究・開発や、自社サービスのコンセプトを立案する企画を実践してみませんか。
----------------------
<産業展開例>
●農業DX事業
AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」を目標とし、AIを中心としたデータ解析技術及びIoT技術で作物の育成ステージや圃場の状態を可視化し農業関係者のプロセス効率化を図っています。
例えば、解析したデータとドローンを連携し、防除、田植え、施肥の実施をドローンに任せることができ生産の省力化や持続可能な地域農業を実現しております。
また、OPTiMは国家プロジェクトの参画を通じて最先端のスマート農業ソリューション開発に取り組んでいます。
●Mobile Security事業
スマートフォン、パソコンの設定やセキュリティ管理といった煩雑な作業を自動化や運用面でのトラブルに対処する遠隔支援などの業務効率化を図っています。
また、MDMサービスのOptimalBizは13年連続シェアNo1を獲得しております。
●医療DX事業
医療のデジタル化により「見える化」に取り組む手術DXや「遠隔見守り」に取り組む遠隔医療プラットフォームなどAI・IoT技術を駆使したソリューションで医療DX化を推進しています。
病院内に設置したカメラにより不審者を検出する「施設セキュリティ」や患者様のベット転落や点灯など危険状態を検出する「施設内見守り」、処方箋の受け取りからオンライン服薬始動、調剤、発送までを一気通貫する薬局DXなどを推進しております。
●建設・土木DX事業
スマホまたはタブレットに搭載されているLiDARセンサーを用いて度建造物等の対象をスキャンするだけで、高精度3次元測量ができるサービスにより測量から図形データ作成を誰でも簡単にできるようになり、業務コストの削減と働き方改革を実現します。
また、建設生産プロセス全てをつなぐプラットフォームにクラウド製品を提供しております。
<その他のサービスのエンジニアも募集中>
■MDM国内市場13年連続シェアNo1「Optimal Biz」
■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
■国土交通省出来形管理要領準拠「GeoScan」
--------------------------------------------------------------
●選考についてのお知らせ
書類選考→面接
書類選考は履歴書とエントリー時のアンケートを元に選考させていただきます。
エントリーアンケートは多くの質問を記載しておりますが、
ご自身がアピールしたいことを中心に書ける範囲内でご記入ください。
すべてをご記入頂く必要はございません。
●アルバイトに関するご質問について
・応募する前に詳細について話を聞いてみたい
・どれくらいの技術力が求められているかわからない
・会社見学をしてみたい
こういった場合でもぜひお気軽にご登録ください。
エントリーアンケートの解答欄どこかに
ご質問事項を記載いただけましたら
メールやり取りやお電話、ご来社によるご面談などで
ご質問に回答をさせていただきます。
エントリー、お待ちしております。
【給与】
時給1,200円~1,650円(面接時に判断いたします)
※交通費は実費支給
※月末締め翌月15日払い
オンライン
オプティムではソフトウェア、機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど世界最新の技術で農業、建設、医療をはじめとするあらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
あなたの技術がプロダクトを形にしていきます。スタッフと一緒に働きながら、まだ世にない最新技術の研究・開発や、自社サービスのコンセプトを立案する企画を実践してみませんか。
●職務内容
・技術調査や市場調査
・ソフトウェア開発
・その他付随業務
----------------------
<産業展開例>
●農業DX事業
AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」を目標とし、AIを中心としたデータ解析技術及びIoT技術で作物の育成ステージや圃場の状態を可視化し農業関係者のプロセス効率化を図っています。
例えば、解析したデータとドローンを連携し、防除、田植え、施肥の実施をドローンに任せることができ生産の省力化や持続可能な地域農業を実現しております。
また、OPTiMは国家プロジェクトの参画を通じて最先端のスマート農業ソリューション開発に取り組んでいます。
●Mobile Security事業
スマートフォン、パソコンの設定やセキュリティ管理といった煩雑な作業を自動化や運用面でのトラブルに対処する遠隔支援などの業務効率化を図っています。
また、MDMサービスのOptimalBizは12年連続シェアNo1を獲得しております。
●医療DX事業
医療のデジタル化により「見える化」に取り組む手術DXや「遠隔見守り」に取り組む遠隔医療プラットフォームなどAI・IoT技術を駆使したソリューションで医療DX化を推進しています。
病院内に設置したカメラにより不審者を検出する「施設セキュリティ」や患者様のベット転落や点灯など危険状態を検出する「施設内見守り」、処方箋の受け取りからオンライン服薬始動、調剤、発送までを一気通貫する薬局DXなどを推進しております。
●建設・土木DX事業
スマホまたはタブレットに搭載されているLiDARセンサーを用いて度建造物等の対象をスキャンするだけで、高精度3次元測量ができるサービスにより測量から図形データ作成を誰でも簡単にできるようになり、業務コストの削減と働き方改革を実現します。
また、建設生産プロセス全てをつなぐプラットフォームにクラウド製品を提供しております。
<その他のサービスのエンジニアも募集中>
■MDM国内市場12年連続シェアNo1「Optimal Biz」
■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
■国土交通省出来形管理要領準拠「GeoScan」
--------------------------------------------------------------
●選考についてのお知らせ
書類選考→面接
書類選考は履歴書とエントリー時のアンケートを元に選考させていただきます。
エントリーアンケートは多くの質問を記載しておりますが、
ご自身がアピールしたいことを中心に書ける範囲内でご記入ください。
すべてをご記入頂く必要はございません。
●アルバイトに関するご質問について
・応募する前に詳細について話を聞いてみたい
・どれくらいの技術力が求められているかわからない
・会社見学をしてみたい
こういった場合でもぜひお気軽にご登録ください。
エントリーアンケートの解答欄どこかに
ご質問事項を記載いただけましたら
メールやり取りやお電話、ご来社によるご面談などで
ご質問に回答をさせていただきます。
エントリー、お待ちしております。
OPTiM KOBE
【業務内容】
農薬を撒く「農地の地図」をPCで描画するお仕事です。 PCで作成した農地の地図(デジタルマップ)をもとにドローンが飛ぶため、農家の大切な作物を守り育む支援ができます。PC操作になれている方であれば、パズルの様な感覚でマップを描くことが出来ます。
▼主な業務
・デジタルマップの作成
・白黒の紙地図が航空写真のどこに対応するかを考えながら、PC画面上に地図を書いていきます。
・追加したい農地の位置が分からない場合、住所を手掛かりに見つけ出して書きます。
・デジタルマップをつかった農薬散布のプランニング
・AI機能を使いながら、ドローンの操縦者向けに「どの農地を何日に散布するか」のプランニングを行って頂きます。
弊社社員が近くにおりますのでいつでもご質問いただける環境です。初心者の方でもご安心ください。
【オプティムとは】
オプティムでは機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど最新技術あらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
農業の分野では、「楽しく、かっこよく、稼げる農業」を目指し、スマート農業の技術開発を行っており、デジタルマップの作成スタッフを募集します。
作成していただいたデジタルマップは、ドローンでの農薬散布サービスに使用します。
「OPTiM スマート農業サービス」の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=01WfbLMqV0M
【給与】
時給1,100円
※交通費は実費支給
※月末締め翌月15日払い
OPTiM KOBE
オプティムでは機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど世界最新の技術で農業、建設、販売、医療をはじめとするあらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
あなたの技術がプロダクトを形にしていきます。スタッフと一緒に働きながら、まだ世にない最新技術の研究・開発や、自社サービスのコンセプトを立案する企画を実践してみませんか。
●職務内容
・技術調査や市場調査
・ソフトウェア開発
<産業展開例>
●農業×IT
例えば、「農業×IT」では、佐賀県生産振興部、佐賀大学農学部と三者連携協定を結び「楽しく、かっこよく、稼げる農業」を実現すべく実証実験を行っています。
https://www.optim.co.jp/it-industry/agriculture/case-study/tpa/
独自開発したアグリドローンから空撮したデータ、センサーから取得したデータ、ユーザのウェアラブルカメラから撮影したデータ等をクラウド上(Cloud IoT OS)に格納し、地理空間情報、位置情報と時刻で関連付け、RGBモードや近赤外モード等で解析することで、害虫を自動的に特定、自動で駆除します。ITで安心・安全・おいしい無農薬・減農薬野菜をつくるとともに、今まで明文化・可視化できなかった農家のノウハウをIoTにより伝承します。
●医療×IT
医療分野においても、佐賀大学とIoT・AIを活用した未来型医療の共同研究を行う「メディカル・イノベーション研究所」を設立。眼底の臨床画像データをAIに画像解析させることで、「緑内障」、「糖尿病網膜症」、「加齢黄斑変性」の早期発見・治療を目指しています。https://www.optim.co.jp/news-detail/21059
また、佐賀県鹿島市にある織田病院との連携により、在宅医療の実証実験も開始しています。https://www.optim.co.jp/news-detail/20747
●建設×IT
オプティムとコマツ、ドコモ、SAPジャパンの4社で、建設業務における生産プロセスに関与する、土・機械・材料などのあらゆる「モノ」をつなぐ新プラットフォーム「LANDLOG」を2017年10月に建設事業者向けに提供開始予定。
高齢化による技能労働者不足を補うため、現場の安全性向上のために、建設生産プロセス全体のデータの収集と一元管理するプラットフォームを創ります。
https://www.optim.co.jp/news-detail/22776
●水産×IT
13年連続で海苔生産量日本一を誇る、佐賀有明海域において、ノリ養殖の品質および収量の向上、病害や赤潮対策、海苔漁家の作業負担軽減や所得向上を目指す6者間連携協定(佐賀県、佐賀大学、佐賀県有明海漁協、農林中央金庫、NTTドコモ、オプティム)を締結。実証実験では、世界初のLPWA・セルラー通信機能搭載固定翼型ドローン「オプティムホーク」など最新のIoT機器の活用、AIを用いたビッグデータの分析を実施。
<その他のサービスのエンジニアも募集中>
■MDM国内市場4年連続シェアNo1「Optimal Biz」
■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
■インターネット接続時の自動設定、診断、復旧ツール
■使い放題サービス
佐賀本店
【業務内容】
農薬を撒くための「農地の地図」をPCで描画するお仕事です。
PCで作成した農地の地図(デジタルマップ)をもとにドローンが飛ぶため、農家の大切な作物を守り育む支援ができます。PC操作になれている方であれば、パズルの様な感覚でマップを描くことが出来ます。
▼主な業務
・デジタルマップの作成
・白黒の紙地図が航空写真のどこに対応するかを考えながら、PC画面上に地図を書いていきます。
・追加したい農地の位置が分からない場合、住所を手掛かりに見つけ出して書きます。
・デジタルマップをつかった農薬散布のプランニング
・AI機能を使いながら、ドローンの操縦者向けに「どの農地を何日に散布するか」のプランニングを行って頂きます。
【オプティムとは】
オプティムでは機械学習やディープラーニング、ロボティクスなど最新技術あらゆる産業にイノベーションを起こしていきます。
農業の分野では、「楽しく、かっこよく、稼げる農業」を目指し、スマート農業の技術開発を行っており、デジタルマップの作成スタッフを募集します。
作成していただいたデジタルマップは、ドローンでの農薬散布サービスに使用します。
本サービスに関する詳細は下記を検索ください。
「オプティムピンポイントタイム散布」
【想定給与】
時給1,000円
※原則フルリモートのため交通費なし。業務上交通費が発生した場合は実費支給
※勤務地とスキルにより時給決定予定です。
佐賀本店