オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
事業企画(一般)は、幅広い産業における新規のアライアンスや提案活動を行いビジネスデベロップメントを行って頂くポジションです。
※適性やビジネス状況によって特定産業領域の事業企画を担当頂くケースもあります。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・新規事業を実現するための各種サービス・ソリューションのビジネス企画、立ち上げ支援
・実現のためのアライアンス活動
東京本社
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・建設・医療といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
「セールス(建設)」は、2021年5月にリリースした建設業界向けの高精度3次元測量ソリューション「OPTiM Geo Scan」(以下Geo Scan)のプロダクトセールス(直販)、またはパートナーセールス(代理店販売)をご担当いただきます。
具体的な職務内容は以下の通りです。
〇プロダクトセールス(直販)
・GeoScanの直販営業(リード獲得、及びリード(見込み顧客)からの受注獲得)
・問い合わせ顧客からのセールス業務、ニーズヒアリング
・顧客の声を反映したGeo Scanの改善施策立案・推進 など
〇パートナーセールス(代理店営業)
・既存パートナーとのリレーション構築・強化
・パートナー経由でのGeoScanの販売(セールス・マーケティング・技術支援活動)
・新規パートナーの開拓
・顧客の声を反映したGeo Scanの改善施策立案・推進 など
OPTiM Geo Scan紹介動画:
https://youtu.be/7gDmJg_WQM4
OPTiM Geo Scanプロジェクトインタビュー記事:
https://www.optim.co.jp/recruit/interview/project05/?links=interview
東京本社
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
テクニカルサポートチームのエンジニアは、自社製品のサポート、運用設計、改善を受け持つチームの問題解決手法を検討、実施していただくポジションです。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のための手法を検討し、実施いただきます。
・問合せ内容の分析、レポート、製品開発部へのフィードバックなど、製品の満足度向上にのための手法を検討し、実施いただきます。
・サービスの問題、障害、改善点など、関係各チームとコニュニケーションを取り、関係各チームを巻き込んで問題解決を実施頂きます。
・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のための業務改善の実施およびシステム/自動化導入の推進を実施いただきます。
東京本社
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
テクニカルサポートチームのスタッフは、自社製品のサポート、運用設計、改善を受け持つチームの一員として活躍していただくポジションです。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のため、電話、メール、オンサイト対応を行っていただきます。
・問合せ内容の分析、レポート、製品開発部へのフィードバックなど、製品の満足度向上に貢献していただくため、データ収集、記録を行っていただきます。
・サービスの問題、障害、改善点など、関係各チームとコニュニケーションを取り、関係各チームを巻き込んで問題解決を実施頂きます。
東京本社
弊社MDMサービス「Optimal Biz」 https://www.optimalbiz.jp/ に携わるカスタマーサクセスエンジニアとして、お客様が抱える問題の技術的な解決、また問題解決のための開発に取り組んでいただきます。
・顧客からの問合せに対する、技術的な回答・サポート
・顧客の抱える問題の解決
・問合せ事象に関する技術的な調査
・顧客への調査結果の説明や解決策の提示
・問題解決に必要な開発の企画・提案
・開発の推進
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。サービスは350万以上の端末で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができます。成熟期を迎えた大規模サービスであり、カスタマーサポートやカスタマーサクセスが重要視されています。
カスタマーサポートチームとエンジニアリングチームは体制もスキルセットも分かれていて、顧客の問題解決に取り組むにあたりスピード感が課題となっています。カスタマーサクセスエンジニアとして両者に親和性をもたせて、顧客の問題解決にスピード感を生み出していくことが期待されます。
東京本社
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
その中でも当社の農業×IT事業はスマート農業の先進企業として全国農業法人・農家の方々に注目いただいています。
■「OPTiM スマート農業サービス」の紹介
https://youtu.be/01WfbLMqV0M
現在農業では、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、今まさに農業の転換点を迎えていると確信しています。
今回の募集は、下記サービスを含めた、次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。
< ピンポイントタイム散布サービス >
https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts
農薬散布のDX化サービスになります。ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを単年で獲得しました。これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。
・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析
・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現
・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布
< スマート農業サービス全般 >
ピンポイントタイム散布サービス以外の農作業もDXし、新たな形に変えて作業を受託するサービスです。農地を借りて、通年での栽培工程を丸ごと効率化する場合もあります。
▼具体的な職務内容は以下の通りです。
・営業(導入推進):全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を提案していきます。提案の過程で生じたサービスニーズを拾っていくことも重要な役割になります。
・サービス企画:スマート農業の先進的企業として認知され、お客様から新規サービスのアイディアと要望を頂くことが多いです。お客様に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフロー・契約書を作成し、事業化を実証段階からお手伝いをします。
・システム企画:企画したサービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを企画します。システム要件定義のプロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。
・ドローン操縦等の現地サービス推進:実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。
東京本社
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
今回の募集は、「農業」を一つの産業として捉え、生産者や農業関係者とのコミュニケーションから、農作物の栽培・収穫・販売まで一連の職務を通じ、これまでにないプロダクトの企画、リリースのマネージメント、プロダクトを活用したプロジェクトマネージメントを行うポジションです。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・スマート農業を社会実装するためのプロダクトの企画、ビジネスモデルの企画
・プロダクトを活用したプロジェクトのマネージメント業務
また、下記に当社のスマート農業サービスの紹介動画がございますので、ご覧いただけますと幸いです。
■「OPTiM スマート農業サービス」の紹介
https://youtu.be/01WfbLMqV0M
東京本社
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
今回の募集は、「農業」を一つの産業として捉え、農業生産者とのコミュニケーション、栽培から収穫までの一連の職務を通しスマート農業を実現するべく、農業に係わる先進的な技術開発やさまざまなデータ分析を行うポジションです。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・先進的な農業技術の企画・開発とその技術を活用した栽培体系の確立
・データを活用した分析とモデル作成
また、下記に当社のスマート農業サービスの紹介動画がございますので、ご覧いただけますと幸いです。
■「OPTiM スマート農業サービス」の紹介
https://youtu.be/01WfbLMqV0M
東京本社
■AI・IoTマーケットの創造・事業拡大を支える総務スタッフ/リーダー候補
当社オプティムは、あらゆる産業に対して、研究開発で生み出された特許テクノロジーを掛け合わせ、まだ世にないサービスを展開するエンジニア集団です。
日々、「AI」「IoT」をキーワードとしたニュースが必ず掲載されるほど、国内・世界でAI・IoT技術の革新は進んでいます。私たちオプティムは、そのIoTマーケットの中心的企業になるべく、あらゆるIoTデバイスを、IT知識のないユーザーでも簡単に、まるで空気を吸うかのように自然と当たり前のように、使いこなすことができるプラットフォームを開発、展開しています。
現在、多くの産業にAI・IoTサービスの展開、事業規模が拡大しており、より一層、管理部門の重要性が増しています。
今回の募集は、以下の業務をご担当いただく総務部門強化を目的としたスタッフ・リーダーポジションの採用となります。
■業務内容
総務業務全般を担当いただきます。
・資産・物品管理、ファシリティ管理を中心とした庶務業務全般
・会社備品の発注、共用品の補充・整理など
・会社資産の棚卸サポート
・オフィス内の設備運営やビル管理会社との調整などのサポート
・稟議のチェック(マニュアルあり)
・契約書類のファイリング(データ整理含む)
・その他の庶務業務全般(郵便・電話応対・来客対応含む)
■総務体制
管理取締役配下で、下記3名のスタッフが総務業務を担っております。
・サブマネージャー 1名
・派遣スタッフ 2名
<農業×IT>
「農業×IT」では、ドローンを使った「ピンポイント農薬散布」の特許を取得し、AI・IoT・Robotを駆使し、「楽しく、かっこよく、稼げる農業」の実現に向けた【スマート農業】に取り組んでいます。
例)自動飛行ドローンを使い、AIの画像解析で検出した箇所にピンポイントで農薬/除草剤/肥料を散布し、減農薬を実現したお米の栽培と販売を行うプロジェクト など
<建設×IT>
「建設×IT」では、iPhone、iPad Proを使って誰でも簡単に高精度3次元測量を可能とする「OPTiM Geo Scan」の企画・開発を行っております。
本プロダクトは、LiDARセンサーと高精度位置情報を組み合わせて、短時間で高精度な測量を行える3次元測量アプリです。
対象をスマホやタブレットでスキャンするだけで、高精度な3次元データが取得でき、建設現場での測量を誰でも簡単に早くて安く行えるとして、注目をいただいています。
東京本社
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
東京本社