logo
logo

求人一覧

求人一覧

19 件中 1-10 件を表示
job-image
  • サブスク(グロース)
  • 業務委託
  • アルバイト/パート
  • 契約社員

OPENREC自社スタジオ常駐スタッフ / スタジオ運営から配信や収録サポートまでを幅広くお任せします!

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「未来の当たり前を自ら創る。」というカンパニービジョンの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

【仕事内容】
自社スタジオのスタジオ運営業務およびCS業務の一部サポートを行っていただきます。

・オンライン配信や収録における技術サポート
・スタジオ来訪者の応対
・スタジオ、控室の予約確認対応
・スタジオの清掃、備品管理
・宅配物対応
・データ集計、配信監視
など

ストリーマーの方々はもちろん、アーティスト、声優、アイドル番組など幅広いジャンルの制作サポートに携わることができるポジションです!

拠点 拠点(既定)

job-image
  • グッズ
  • 正社員
  • 業務委託

【自社アパレルのブランドプランナー/商品企画】MD領域のブランディングを担う、コアメンバー募集!

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

MD事業部においては、深いファンコミュニティを大切にしながら、ビジネスとして利益を追求し、ファンの方々に新しい作品や価値を提供し続けていきたいと考えております。
グッズづくりの領域に留まることなく、コンテンツのブランディングからプロダクト開発、アパレルブランドの運営まで、一歩踏み出したチャレンジをしているチームです!

■仕事内容
自社アパレルブランドの企画・販売、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画・販売を担当いただきます。イベントや周年、タイアップ企画などをフックに、ゲームメーカーやタレント/アーティスト事務所に対して商品企画を提案します。

週に一度の事業部全体定例を中心に、各プロジェクトごとにプランナーとデザイナーがバディとなってモノづくりに取り組みます。
いいアイディアが出ればすぐに共有し、実現可能かどうかメンバー全員でディスカッションし、形にしていきます。

・グッズ商品企画立案
・制作進行管理
・クリエイティブの品質管理
・コンテンツ制作チームと連携したクライアントタレント/アーティスト事務所への提案 など

ユーザーファーストを大切に、クリエイター視点(配信者さんなど)、ファン視点、ビジネス視点の3点を俯瞰的に整理しながらバランスをとり、関わってくださった皆様が「この商品はとても良い」と率直にリアクションいただける世界を追求しています。

【ポジションの魅力】
・ブランディング/企画/デザイン/製造/納品まで一貫した責任を担える
・ECビジネス全体の流れを理解し、サイト運営の経験が積める
・提案先と密にコミュニケーションを取りながらものづくりができる(タレントさん本人と直接商品開発できる)
・スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができる
・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる
・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができる

■所属部署について
MD事業部では、グッズからアパレル、フィギュア事業など、幅広い分野に挑戦しています。ブランディングから商品企画、デザイン、製造、販売、ECサイトの運営、ロジスティクス領域まで社内で一気通貫した体制を整えております。
MD事業部発のアパレルブランド、「with mellow」は誕生から1年でPOP UP STOREを実施できるまで成長を遂げ、ゲーム配信者×ゲーム会社様とのコラボレーションなど、動画配信サービス「OPENREC.tv」を有する会社の強みを活かしながら急成長しております。

深度の深いファンコミュニティから生まれる商品を大切にしながら、国内に留まらず海外への展開も視野に入れ、日々メンバーひとりひとりのアイディアを積み重ね、モノづくりに尽力しております。

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 広告/スポンサード
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託

自社オリジナル番組/イベントのタイアップ企画営業

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

【仕事内容】
飲食やIPコラボなど、多種多様な業界の企業に対して自社コンテンツを活かしたタイアップ企画の提案、セールス活動、進行管理・結果報告と一気通貫でご担当いただきます。

コラボ先の企業・ブランドの持つイメージによって、自社IPの認知拡大やイメージアップにつなげていただくことはもちろん、自らの企画・営業活動が事業成長に与えるインパクトが大きいので、コンテンツのマネタイズを積極的にリードしていただきたいと考えています。

■OPENRECコンテンツ(自社番組、イベント、配信者など)を活かした広告営業
 └ 新規顧客リードへのアプローチ
 └ 提案書作成
 └ 商談(ヒアリング、提案)
 └ 制作進行管理
 └ 制作ディレクション(広告チーム内の制作担当へオリエン)

【ポジションの魅力】
幅広いコンテンツを扱いながら、自由度高くセールスメニューの企画提案ができるのも魅力です。
タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、クライアントのニーズ・課題に対してのプランニングを行っています。

・外部から仕入れた物売りではなく、自社オリジナル媒体のメニュー販売が可能
・(エンタメ領域に関心が高い前提で)自身の好き・興味関心のあるもの、良いと思うものをベースに、自由度の高い営業活動ができる
 └ ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる
 └ 自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる

・昨対比2倍、3倍の成長を実現してきている稀有な会社であり、稀有な事業部
  └ 今後もリーダーポジションを積極的に輩出し、年毎にチームを増やして利益を追及していく
  └ 将来的に、国産サービス・コンテンツの海外展開の経験もできる

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 広告/スポンサード
  • 業務委託
  • 正社員

ライブ配信番組&配信者タイアップ案件の制作進行管理メンバーを募集します!

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

【仕事内容】
クライアントからのPR/タイアップの依頼をもとに、番組企画における制作工程をスムーズに進行し、視聴者に魅力的なコンテンツを届けることがミッションです。
ライブ配信番組のほか、コミュニティ大会などの大規模案件に携わる機会もございます。
ゲーム領域では制作会社を介さない個人タイアップ案件も多く、スポンサーの要望やPR内容を台本に落とし込み、配信者と直接コミュニケーションを取りながら進行する案件もございます。
いずれも各種コンテンツの制作~収録が円滑に進むよう、周囲を巻き込みながら進行をリードしていただく重要なポジションです。

■ライブ配信番組の制作進行管理
 └ 進行台本や配信資料の作成
 └ 制作物のクリエイティブチェック
 └ 制作会社、クライアント、代理店、技術スタッフ、演者、社内部署との調整業務
 └ 本番収録立ち会い(イレギュラー対応およびクオリティ管理)
 └ 二次利用等の加工

■配信者タイアップ案件の進行管理
 └ キャスティング
 └ 配信者へのディレクション
 └ クライアント、代理店、技術スタッフ、演者、社内部署との調整業務
 └ 配信の監視(イレギュラー対応およびクオリティ管理)

【ポジションの魅力】
収録現場では責任者として、制作面での最終ジャッジを委ねられる機会も多いです。
タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、幅広いコンテンツを扱えるのも魅力です。
 └ ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる
 └ 自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる

拠点 拠点(既定)

job-image
  • マーケ・クリエイティブ
  • 業務委託

OPENREC.tvオリジナルコンテンツに関わるビジュアル制作全般をお任せできるグラフィックデザイナーを募集!

■「OPENREC.tv」
「OPENREC.tv」は、株式会社OPENRECが運営する、ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォームです。

多くの配信者によるライブ配信の他、国内最大級のeスポーツスタジオを完備しハイクオリティなオリジナル番組や大会の配信も行っています。
高画質・低遅延なライブ配信システムが評価されサービス成長を続けており、最近ではゲームやeスポーツに関わらず、ペイパービュー機能による多くのオンラインイベントや、サブスクチャンネルなど、総合的な動画配信プラットフォームとして成長を続けています。

今回国内最大規模の動画配信プラットフォーム内のイベントバナーやキービジュアルなどを作成いただけるデザイナーを募集します。
議論を交わしながら一緒に作り上げていくことに喜びを感じる方には、非常にやりがいのある環境です。

【業務内容】
■イベントバナー、番組や興行イベントのキービジュアル、スタンプなどの制作を含むOPENREC.tvサイト内のクリエイティブ制作
・OPENREC.tv内人気配信者や番組.イベントのコンテンツ制作に携わることが可能です。
・番組ディレクターなど多くの方と関わりながら業務にあたっていただきます。
・社長直下で、ブランディングデザインにも携わっていただくこともございます。

拠点 拠点(既定)

job-image
  • グッズ
  • 正社員
  • 業務委託

【IPを軸にした商品企画プランナー】ゲーム配信者、タレントとのコラボグッズや自社アパレルの企画・販売

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

MD事業部においては、深いファンコミュニティを大切にしながら、ビジネスとして利益を追求し、ファンの方々に新しい作品や価値を提供し続けていきたいと考えております。
グッズづくりの領域に留まることなく、コンテンツのブランディングからプロダクト開発、アパレルブランドの運営まで、一歩踏み出したチャレンジをしているチームです!

■仕事内容
自社アパレルブランドの企画・販売、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画・販売を担当いただきます。イベントや周年、タイアップ企画などをフックに、ゲームメーカーやタレント/アーティスト事務所に対して商品企画を提案します。

週に一度の事業部全体定例を中心に、各プロジェクトごとにプランナーとデザイナーがバディとなってモノづくりに取り組みます。
いいアイディアが出ればすぐに共有し、実現可能かどうかメンバー全員でディスカッションし、形にしていきます。

・グッズ商品企画立案
・制作進行管理
・クリエイティブの品質管理
・コンテンツ制作チームと連携したタレント/アーティスト事務所への提案  など

ユーザーファーストを大切に、クリエイター視点(配信者さんなど)、ファン視点、ビジネス視点の3点を俯瞰的に整理しながらバランスをとり、関わってくださった皆様が「この商品はとても良い」と率直にリアクションいただける世界を追求しています。


【ポジションの魅力】
・企画・編集・納品まで一貫した責任を担える
・スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができる
・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる
・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができる

■所属部署について
MD事業部では、グッズからアパレル、フィギュア事業など、幅広い分野に挑戦しています。ブランディングから商品企画、デザイン、製造、販売、ECサイトの運営、ロジスティクス領域まで社内で一気通貫した体制を整えております。
MD事業部発のアパレルブランド、「with mellow」は誕生から1年でPOP UP STOREを実施できるまで成長を遂げ、ゲーム配信者×ゲーム会社様とのコラボレーションなど、動画配信サービス「OPENREC.tv」を有する会社の強みを活かしながら急成長しております。

深度の深いファンコミュニティから生まれる商品を大切にしながら、国内に留まらず海外への展開も視野に入れ、日々メンバーひとりひとりのアイディアを積み重ね、モノづくりに尽力しております。

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 興行・PPV
  • 正社員
  • 契約社員

サブカルエンタメ好きな方歓迎!OPENREC.tvオリジナルの興行イベントプロデューサー

【会社概要】
当社は2022年12月にCyberAgentグループから会社分割(新設分割)により新設されたスタートアップ企業で、動画配信コミュニティサイト「OPENREC.tv」(オープンレックティービー)の企画・運営を行っています。
OPENREC.tv上で配信者育成や配信者とファンのイベント企画開催、オリジナルグッズ制作など、幅広いコンテンツの提供を通じて、配信者とファンとのコミュニケーションを支援しています。

またオリジナル番組立ち上げや人気コンテンツのIP化により海外への進出やメディアミックスを実現させていきたいと考えています。

OPENREC.tv 公式X:https://twitter.com/OPENREC
WEB:https://www.openrec.tv/


【仕事内容】
OPENREC.tv主催のオフライン/オンライン興行イベントに関するプロデュース業務全般をご担当いただきます。
・企画業務(コンセプトメイク / コンテンツ骨子立案 / 収支設計など)
・イベントのプロモーション戦略立案
・クライアント(事務所、イベンター)との交渉・調整等
・チケット販売サイト折衝
・イベント当日の全体進行管理

【休日・勤務形態】
・完全週休2日

■やりがい
・未開拓の分野でも、実行チャレンジができる
・自分の興味のある分野のイベントを企画から裁量をもって実行することができる
・スタートアップの刺激的な環境でスピード感のある自己成長ができる
・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など最先端のネットサービスやエンターテインメント領域における事業に携わることができる

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 開発
  • 正社員
  • 業務委託

【OPENREC.tv】UI/UXデザイナー

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画プラットフォーム【OPENREC.tv】を運営しております。
多くの配信者によるライブ配信の他、国内最大級のeスポーツスタジオを完備しハイクオリティなオリジナル番組や大会の配信も行っています。
高画質・低遅延なライブ配信システムが評価されサービス成長を続けており、最近ではゲームやeスポーツに関わらず、ペイパービュー機能による多くのオンラインイベントや、サブスクチャンネルなど、総合的な動画配信プラットフォームとして成長を続けています。

今回国内最大規模の動画配信プラットフォームの新機能開発や運用・保守に携わっていただくUI/UXデザイナーを募集します。
決められたことを開発するのではなく、自らの手で世の中に使われるものをエンジニアも含めてデザイナーやビジネスサイドのメンバーと、使いやすさやUI/UXにこだわりながら議論して決めています。
議論を交わしながら一緒に作り上げていくことに喜びを感じる方には、非常にやりがいのある環境です。
0からサービスを作りあげた経験がある方、立ち上げに興味がある方も大歓迎です。

【業務内容】
・サービスのUX設計、サイトマップ、画面遷移図
・アプリ/Webサービスのインタラクション設計、デザイン設計
・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案
・制作工程におけるデザイン監修

【使用ツール】
・Figma

【モデル年収(一例)】
■450万円(実務経験3年程度)
└ デザインチームの一員として、デザイン業務をメインで担当(FigmaやSketchの基本操作ができる)
└ リードデザイナーやPMの指示、仕様書をもとにUI改善や機能改修を実施
└ 新規施策のデザイン作成サポート、データ分析やユーザーテストの補助

■780万円(実務経験7~10年程度:リードデザイナーまたはシニアデザイナー)
└ UX設計・デザイン戦略のリード、KPIを意識した改善提案を担当
└ 新規プロダクトの立ち上げや、グロースフェーズのUIUX設計をリードで└ チームマネジメントのご経験

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 広告/スポンサード
  • 正社員
  • 契約社員

自社オリジナル番組/イベントのタイアップ企画営業(責任者候補)

ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、
人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。

「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、
ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。

【仕事内容】
ゲームメーカーを中心に、自社コンテンツを活かしたタイアップ企画の提案、セールス活動、進行管理・結果報告と一気通貫でご担当いただきます。

コラボ先の企業・ブランドの持つイメージによって、自社IPの認知拡大やイメージアップにつなげていただくことはもちろん、自らの企画・営業活動が事業成長に与えるインパクトが大きいので、コンテンツのマネタイズを積極的にリードしていただきたいと考えています。

■OPENRECコンテンツ(自社番組、イベント、配信者など)を活かした広告営業
 └ 新規顧客リードへのアプローチ
 └ 提案書作成
 └ 商談(ヒアリング、提案)
 └ 制作進行管理
 └ 制作ディレクション(広告チーム内の制作担当へオリエン)

【ポジションの魅力】
同業界、同ジャンルの中でも幅広い配信者やコンテンツを用いたIPづくりに携われるのが特徴で、自由度高くセールスメニューの企画提案ができるのが魅力です。
タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、クライアントのニーズ・課題に対してのプランニングを行っています。

・外部から仕入れた物売りではなく、自社オリジナル媒体のメニュー販売が可能
・(エンタメ領域に関心が高い前提で)自身の好き・興味関心のあるもの、良いと思うものをベースに、自由度の高い営業活動ができる
 └ ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる
 └ 自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる

・昨対比2倍、3倍の成長を実現してきている稀有な会社であり、稀有な事業部
  └ 今後もリーダーポジションを積極的に輩出し、年毎にチームを増やして利益を追及していく
  └ 将来的に、国産サービス・コンテンツの海外展開の経験もできる

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 興行・PPV
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託

業務委託OK / 配信者のやりたいを共に創る!OPENREC.tvオリジナルの興行イベント制作スタッフ

【会社概要】
当社は2022年12月にCyberAgentグループから会社分割(新設分割)により新設されたスタートアップ企業で、動画配信コミュニティサイト「OPENREC.tv」(オープンレックティービー)の企画・運営を行っています。
OPENREC.tv上で配信者育成や配信者とファンのイベント企画開催、オリジナルグッズ制作など、幅広いコンテンツの提供を通じて、配信者とファンとのコミュニケーションを支援しています。

またオリジナル番組立ち上げや人気コンテンツのIP化により海外への進出やメディアミックスを実現させていきたいと考えています。

OPENREC.tv 公式X:https://twitter.com/OPENREC
WEB:https://www.openrec.tv/


【仕事内容】
OPENREC.tv主催のオフライン/オンライン興行イベントに関する制作業務全般をご担当いただきます。
・イベントに関わるクリエイティブのディレクション
・コンテンツ企画
・進行台本制作
・イベント当日のフロア業務(進行管理、演者ケアなど)

■やりがい
・スタートアップの刺激的な環境でスピード感のある自己成長ができる
・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など最先端のネットサービスやエンターテインメント領域における事業に携わることができる

拠点 拠点(既定)

19 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2