株式会社オーツー・パートナーズ
■募集背景
オーツー・パートナーズは、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。
製造業に向けてDX支援、新規事業支援といったコンサルティング事業と新製品開発や新規生産設備導入等製造業におけるプロジェクトマネジメントサービスを提供するPM事業を展開しています。
当社は現在成長過程にあり、数年後のIPOをマイルストーンに事業拡大を続けています。今回は当社の事業成長に伴い重要度が増している、経営企画における将来のマネージャー候補となって頂く方を募集致します。
●経営企画(中長期の経営目標/経営戦略の立案・策定、予算管理・分析、IPO準備、IR等)
【経営企画・経営管理】
中計策定補助、年度予算策定、予実管理、予実分析、KPI企画・管理
各情報の経営陣へのレポーティング
経営特命業務・事業横断プロジェクトの遂行
【IPO準備】
証券会社・監査法人等のIPO関連外部プレイヤー対応、規程管理、JーSOX対応
【会議体事務局運営】
株主総会、取締役会
【IR】*以下はIPO後の仕事内容
機関投資家、個人投資家対応・日程調整
決算説明資料作成、IR・プレスリリースの作成
IR施策立案、実行
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | フレックスタイム制(7~20時(コアタイム11~15時) 休憩時間1時間含む) 時間外労働有無:有 在宅勤務可、リモートワーク可 |
休日・休暇 | ※試用期間あり(期間6ヶ月) 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休日(12月30日~1月4日) 設立記念日(3月17日) 年次有給休暇(入社後最初の4月1日に20日間付与、以降毎年同様) 積立有給休暇制度あり(最大30日間) リフレッシュ休暇(連続5日間) |
必須スキル・経験 | ■必須スキル・経験 ・IR経験(1年以下も可) ・事業会社における経営企画/事業企画等、企画部門での実務経験 ・管理会計の経験、データ分析、予算の編成・管理 ・企業経営に必要な経営計画、財務計画などの経験 ・経営陣の意思決定をサポートするスキル・経験 ・社内外の人々と円滑にコミュニケーションをとれるスキル ・経営理念・ミッションへの理解 ■必要言語・レベル 日本語 |
歓迎スキル・経験 | ■歓迎言語・レベル 英語・中国語 ■歓迎スキル・経験 ・ベンチャー企業等で、成長ステージでの経験 ・IPO経験 ・事業の立ち上げなどに関わった経験 ・市場調査、競合他社分析、モニタリング ・経営戦略の策定やマーケティング(市場分析)の経験 ・事業企画・業務提携・M&Aなどの戦略部署での経験 ・M&A戦略の知見がある方 ・経営陣との折衝・調整経験 ・企業経営に関する知識(経営学やファイナンス、マーケティング、企業法務等) ・多くの事業に積極的に取り組みたい方 ・何よりも日本の製造業を盛り上げたいという気持ちをお持ちの方 |
求める人物像 | ・弊社の事業内容/ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢を持っている方" |
待遇 | 年収:~850万円(現収に応じて応談、弊社基準による ) 通勤手当:全額実費支給 福利厚生サービス加入(福利厚生倶楽部) 健康保険組合直営保養所施設利用可 社会保険:社会保険完備 健康保険 有 雇用保険 有 労災保険 有 厚生年金 有 |
その他要件 | ・大学卒業相当以上 ・45歳位まで ・社会人経験5年以上 |
勤務地 |
東京都・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県 |
募集拠点 |
株式会社オーツー・パートナーズ 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス ClassicOffice 2A |
企業情報 | |
---|---|
オーツー・パートナーズについて | オーツー・パートナーズは、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。主にエンジニアリング領域を対象とした製造業のDX支援、新規事業開発支援等をおこなうコンサルティング事業とエンジニアリング業務代行&マネジメント(PM)支援をおこなうPM事業を運営しています。 |
設立年月 | 2004年3月17日 |
代表者 | 松本 晋一 |
資本金 | 1億円 |
本社所在地 | 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス ClassicOffice 2A |
事業内容 | 製造業向けコンサルティング、製造業プロジェクトマネジメント、教育など |