logo
logo

医療事務・医療秘書・医師事務作業補助者(小児科・発達クリニック)

拠点 府内大橋こどもクリニック

募集期限:2023年02月28日まで

〇患者さん増加のためスタッフを追加募集します。
〇2021年4月にオープンした新しい発達クリニックです。
https://www.funai-nanase.jp/
〇自閉症スペクトラム障害、ADHD(注意欠如多動性障害)、デイスレクシアを中心とする学習障害、精神遅滞、言語発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害をもつお子さんの訓練・診療・カウンセリング等を行っています。
〇電子カルテ入力、書類作成、スケジュール調整などがメイン業務となります。

診察を希望される患者さんが多いので診察をスムースに行うべく医療秘書・医師事務作業補助者さんを募集します。

発達に悩むお子さんとご家族のためのクリニックです。県内の診療待機期間を短縮することも目標に掲げており、診療をスムースに行うために医療秘書・医師事務作業補助者さんを募集いたします。

防音効果が高く前室もあるST室、採光窓が高位で明るく天井の高いOT室(全国的にレアな人工芝スペースあり)など館内設備が充実しています。
採用情報
定員 2 名
想定給与 ■非常勤
【時給】900~1050円
【交通費】当院の規定により支給します(日額上限650円)。
休日・休暇 日曜・祝日は休診です。
必須スキル・経験 ■学歴:高卒以上
■免許・資格:
■年齢:45歳まで(キャリア形成のため)
■普通自動車運転免許(AT限定可)
歓迎スキル・経験 医療事務資格 あれば尚可
その他の専門的事務関係資格 あれば尚可
医師事務作業補助者(ドクタークラーク)資格 あれば尚可
求める人物像 協調性のある方
お子さんやご家族の困りに丁寧に寄り添える方
向上心のある方
必要資格・ライセンス 医療事務資格 あれば尚可
その他の専門的事務関係資格 あれば尚可
医師事務作業補助者(ドクタークラーク)資格 あれば尚可
待遇 ■非常勤
【時給】900~1050円
【交通費】当院の規定により支給します(日額上限650円)。
その他要件 ■提出書類:履歴書(https://rirekisho.yagish.jp/などWEB上での作成でも問題ありませんが学歴は中学校以降を記載、顔写真も入れてください)、作業療法士免許写(取得者のみ)、成績証明書(卒後3年未満の場合)及び研究業績(学会発表、論文)がある場合はその一覧及び別冊またはコピー
■1次選考:書類審査
こちらの応募フォームでエントリーの際に同時にアップロード頂くか、エントリー後速やかにfunai.office@gmail.comにメール添付で応募をお願いします。郵送の場合は〒870-0856大分市畑中2丁目6-60 府内大橋こどもクリニック 担当山口宛に発送下さい。到着後5日間程度で1次選考の結果と2次選考(面接)の日時をメールでお知らせします。
■2次選考:面接試験
実施後5日間程度で結果をメールでお知らせします。
勤務地

大分県

大分市畑中2丁目6-60

募集拠点

府内大橋こどもクリニック

大分県大分市畑中2丁目6-60

企業情報
府内大橋こどもクリニック 2021年オープンの新しい発達クリニックです。県内全域の患者さんの待機期間の短縮も目標に掲げています。

ただいま応募を受け付けておりません

関連求人