なごやかハウス福原
利用者様の日常生活のサポート業務
・入浴介助、食事介助、排泄介助
などをお願いします。
★まずは入居者様の名前を覚えながら施設の雰囲気に慣れてくださいね!
食事やお着替え等、身の回りのサポート業務も一緒に覚えていきましょう!
<入社のきっかけは?>
お仕事を探していた頃、ほかの求人より時給がよかったのが最初の応募理由でした。
会社の規模も大きく、福利厚生も充実していたので、安心して応募しました!
<なごやかハウス福原で働いてみてどう感じてます?>
仕事を始めて、本当に感じるのは、利用者様の感謝の言葉や笑顔がすごくうれしいということです。私たちにとって、簡単なことをやってあげただけで、こんなに喜んでもらえる、やりがいの多い仕事はないと思います。
また、希望休も取りやすくプライベートとの両立もすごくしやすいです。
<一緒に働くことになる方へ>
施設の規模も大きく、最初覚えることは大変かもしれません。
でも、なごやかハウス福原では、スタッフも利用者様も優しい人ばかりです。
困ったときはすぐに助けあえる雰囲気なので、困ったときはなんでも聞いてください。
こんな言葉では通じないこともあると思いますので、一度ぜひ見学に来てみてください。きっと私の言ってることもわかってもらえると思います。
<入社のきっかけは?>
最初、ここに応募したのはただ家から近かったからなんです。
仕事を探していたころは、子育てもあり、家事との両立ができるように働くことが第一でした。
毎日勤務することはできなかったのですが、なごやかハウス福原では週の勤務日数を選ぶことができたのがよかったです。
<なごやかハウス福原で働いてみてどう感じてます?>
福利厚生も充実しており、勤務時間やお休みなど管理体制は整っていて、働きやすさは本当にお勧めです。
ここで働き始めて、もう5年くらいになりますが、そんなに続いているのは、仕事のやりがいをすごく感じるからです。ありきたりのように聞こえるかもしれませんが、利用者様の"ありがとう"や"笑顔"がすごくうれしいんです。
最初、家から近かったからなんていう理由で、応募したのが、少し恥ずかしく思います(笑)
<一緒に働くことになる方へ>
名古屋でもたくさんの施設を運営しているため、研修制度や資格習得支援も充実してます。
未経験からのスタートでしたが、働きながら資格を取ることもでき、今ではしっかりと利用者様のために働けています。
困ったときは私たちが助けるので、いつでも相談して下さい。
名古屋市を中心に地域と密着した福祉・介護サービスを展開している社会福祉法人なごや福祉施設協会。
名古屋市内に、特別養護老人ホーム12施設・単独デイサービスセンター11施設・軽費老人ホーム1施設を運営しています。
平成5年、名古屋市と名古屋市社会福祉協議会の共同出資によって立ち上がった社会福祉法人です。
たくさんの施設を運営しているからこそ、様々なノウハウを蓄積でき、共有されています。あなたのスキルアップにもつながる機会がたくさんあります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | ① 7:30~16:00 7時間30分勤務(休憩60分) ② 8:00~16:30 7時間30分勤務(休憩60分) ③10:30~19:00 7時間30分勤務(休憩60分) ④ 9:00~16:00 6時間00分勤務(休憩60分) 上記以外でも、「午前のみ」、「午後のみ」、 短時間勤務も相談下さい。 その他、何でもご相談ください。 |
勤務地 |
愛知県 |
募集拠点 |
なごやかハウス福原 愛知県名古屋市昭和区福原町1丁目40番地 |
アクセス | 地下鉄名城線「名古屋大学」下車 徒歩10分 東山線「本山」下車 徒歩15分 市バス「名古屋大学」下車 徒歩10分 ※島田・八事より:名古屋大学行き 市バス「見付小学校」下車 徒歩5分 ※名古屋駅・吹上より:名古屋大学行き ※名古屋大学より:名古屋駅行き |
電話でのお問い合わせ先 | (052)781-7703 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 社会福祉法⼈なごや福祉施設協会 |
設⽴ | 1993年7⽉ |
代表者 | 浅野 正敏(理事⻑) |
資本⾦ | 600万円 |
売上⾼ | 67億258万円(2023年3⽉) |
事業所 | 愛知県名古屋市昭和区紅梅町3-3 円昭ビル3階 ■特別養護⽼⼈ホーム「なごやかハウス」、単独デイサービスセンター「デイサービスセンター」、軽費⽼⼈ホーム「名古屋市清⾵荘」など、名古屋市内に24施設 |
事業内容 | 介護施設の運営 |