なごやかハウス名西
なごやかハウス名西のいいところ
●安心の安定経営!
今の社会情勢は先行き不安ですが、なごや福祉施設協会は名古屋市と
名古屋社会福祉協議会が共同で出資したできた法人で、母体も安定経営!
不安なく働いていただけるよう、待遇もすごくバッチリ
●社内での研修や勉強会も豊富♪
新しい知識を求めて、お休みの日に遠方の勉強会や学会に出なくても、
社内での研修や勉強も豊富に実施しております。
また、名古屋市内で24施設運営しているので、様々な知識・ノウハウが共有されます!
困った時の改善方法も多くの施設を運営してるからこそ、どこかで実施されていたりと解決策が見つかりやすいです!
【仕事内容】
<介護業務の1日の流れ/例>
8時…朝食、口腔ケア、排泄ケア、水分補給
12時…昼食、口腔ケア、排泄ケア、水分補給
14時…入浴介助、おやつ、レクリエーション
16時…排泄ケア
17時半…夕食、口腔ケア、排泄ケア
19時半…就寝介助
21時以降…巡視、翌1時~4時に排泄ケア
翌5時半…起床介助
日勤は職員12~13人(看護師2、3名)体制で、
夜勤は1フロア1名+リーダー1名の体制となります。
夜勤開始時期は、指導進捗状況により異なりますが、
概ね入社3~4ヶ月くらいからスタートする方が多いです。
当法人では、給与制度が明確に示されており、前職よりも給与が上がったというスタッフが多数活躍しています。また、主任、ケア統括長、所長、副施設長、施設長というように、頑張り次第でキャリアアップもしていきます!さらにそのたびに給与は上がっていきます。
月3日の希望休もあり、自分の時間もしっかりとれます!
キャンプや買い物、旅行など自分の趣味を楽しみリフレッシュしているスタッフも活躍してます。
<スタッフの声>
僕は元作業療法士なのですが、前職の時は休みの日に遠方まで学会に行ったり、なかなか自分の時間を取ることはできませんでした。作業療法士のやりがいは感じながらも、当時の職場に限界を感じ、転職に踏み切りました。
人のために働くことは引き続き続けたいと思い、いろいろな会社を探している中で、なごや福祉施設協会に出会いました。
なごや福祉施設協会に入社してからは、ちゃんと休みは自分の時間に使えるようになり、月収も増えました!
入社してもう数年になりますが、毎月の希望休が通らなかったこともありません。それくらい休みについては充実してます
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 日勤 9:30~17:50 早番 7:40~16:00 遅番 11:40~20:00 夜勤 17:30~翌10:10 |
休日・休暇 | 月8日以上(シフト制) 【年間休日】 112日 【有給休暇】 10日 ※採用日より付与(採用日により変動あり) 【休暇制度】 ・夏季休暇 5日間 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ◎他のスタッフとの相談の上、月3日の希望休取得OK! 1ヶ月前に申告してくだされば、連休や土日休みも可能 ◎他、特別休暇・介護休業制度・お子様の看護休暇あり |
勤務地 |
愛知県 |
募集拠点 |
なごやかハウス名西 愛知県名古屋市西区名西一丁目24番8号 |
アクセス | 市バス「枇杷島スポーツセンター」下車 すぐ ※名古屋駅発:11号系統左回り 名鉄本線「東枇杷島」又は「栄生」下車 徒歩8分 |
電話でのお問い合わせ先 | (052)521-9771 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 社会福祉法⼈なごや福祉施設協会 |
設⽴ | 1993年7⽉ |
代表者 | 浅野 正敏(理事⻑) |
資本⾦ | 600万円 |
売上⾼ | 67億258万円(2023年3⽉) |
事業所 | 愛知県名古屋市昭和区紅梅町3-3 円昭ビル3階 ■特別養護⽼⼈ホーム「なごやかハウス」、単独デイサービスセンター「デイサービスセンター」、軽費⽼⼈ホーム「名古屋市清⾵荘」など、名古屋市内に24施設 |
事業内容 | 介護施設の運営 |