求人一覧

求人一覧

210 件中 1-10 件を表示
  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

支援スタッフ(無資格者OK)

障害のある方が住まわれているグループホームのスタッフを募集しています。世話人、生活支援員、ヘルパー、夜勤スタッフ大募集。


未経験者、無資格者歓迎!シフト制なので空いている時間に働けます。
スタッフが丁寧に引きつぎいたしますので、ご興味をお持ちいただいた方は是非ご連絡下さい。

【仕事内容】
・食事準備、掃除、洗濯等の家事
・入浴、着替え、食事、排せつ等の生活支援
・記録の記入、簡単な事務作業 など

-----
「こみゅ動坂」は、H31年4月に開所した障がいを持った方が対象のグループホームになります。
利用者さんは身体介助の必要な方から、自立されている方まで様々です。
ホームの家事や利用者さんの生活援助でお手伝いしていただける方ぜひご連絡下さい。

拠点 こみゅ動坂

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

【平日のみ】食事補助、生活サポート

【仕事内容】
障がいを持つ方が暮らすグループホームです。
生活支援者が仕事が終わり、家に帰宅後の暮らしのサポートをお願いします。夕食づくりを中心にお任せします。

具体的には・・・
・ご飯を作ったり、清掃などの家事全般
・利用者様の生活に関わる支援

施設は2階フロアで、1階に4名利用しています。1階につき2名担当がいるため、複数人数体制での勤務になるので、安心できる環境です。

拠点 なかよしホーム

募集期限:2023年10月31日まで

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

【平日 のみ】農業支援

【仕事内容】
福祉サービスに携わっていただきます。
障がいのある利用者の皆さんと日中活動と言われる「働く」をサポートしながら、一緒に行います。一人一人の歩幅に合わせながらサポートします。具体的には下記のお仕事をお任せします。

かわせみ畑では、休耕地を有効活用して、トマトやキャベツ等の野菜を育てています。畑では、畝づくりから、種まき、苗うえ、収穫、出荷までを利用者さんと一緒に行っています

無資格者も行えるお仕事ですので、学生・主婦主夫・中高年・シニア・60代の方が幅広く活躍しています。

例えば、日中の時間ですので、子育て中の方や小さいお子さんが幼稚園、保育園、学校に通っている間に働きたい方にマッチしています。

また、定年後のシニアの方も今までの人生経験を活かしてご活躍いただいています。

面接時に見学や、体験も可能ですので、お気軽にご応募ください

拠点 かわせみ畑

募集期限:2023年08月20日まで

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

施設サポート事務スタッフ

【仕事内容】
施設内にて、事務業務をメインに施設サポート業務もお願いします。
具体的には、入力業務を中心にした施設に関する事務業務をお願いします。
また施設福祉スタッフが別にいるので、施設スタッフと連絡事項の伝達、共有等もお任せします。福祉専門性は必要ないので、安心してください。


拠点 こみゅ動坂

募集期限:2023年08月06日まで

  • 中途
  • 正社員

地域生活支援サービス管理者

【仕事内容】
生活・日中活動(障害のある利用者の就労)支援を行う拠点での管理者募集です。現在、名取市では、生活支援センターあっと、まるっとますだの2拠点があります。今回のポジションはご経験や御資格、ご志向に合わせて相談の上、決定します。

■生活支援センター あっと (仙台・名取)
生活支援センターあっと名取では、障がいのある方が地域で暮らすための様々な支援を行っています。「経験したい」「体験したい」「自信を持ちたい」「楽しく過ごしたい」・・・「でも、ひとりだと不安。でもでもヘルパーさんと一緒だと安心」。一人ひとりに合った楽しみ方を一緒に探し、経験の機会を一緒に考えていきます。

■まるっとますだ
まるっとますだでは、一人ひとりの特性を活かした仕事を一緒に探していきます。縫物が得意なHさん。レザーで財布を作っています。
お母さんに褒められた「レザー上手」が魔法の言葉なんです。
商品をお嫁に出す気持ちで一針一針想いを込めて小さい靴のキーホルダーをつくるTさんとYさん。自分の笑顔のパワーを届けたいと一つ一つ小さなビーズの穴に糸を通すHさん。
一人一人が活き活きと輝ける仕事を一緒に考えていきます。

拠点 生活支援センター あっと (仙台・名取)

募集期限:2023年10月31日まで

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

飲食店シフトリーダー候補

運営するカフェの店舗運営をお任せします。
具体的には、ランチを中心にしたカフェの店舗運営をお願いします。
・開店準備
・接客
・従業員マネジメント
・閉店作業

パートスタッフが2名います。
1日の来客数は20-30名程度です。
平日のみの営業で、オフィス街のため12?13時の時間帯がピーク時間です。
座席数はテラス席を含め40席ほどです。

現在は11:30から15:00の営業時間ですが、19時30まで延長を予定しています。
また社会福祉サービスとして障がい者の方が働く日中活動としての営業を今後行う予定です。

そのためその方向性を踏まえて、店舗責任者と一緒に考えながら進めてくれる方を求めています

拠点 霞ヶ関ナレッジスクウェア エキスパート倶楽部

募集期限:2023年08月06日まで

  • 中途
  • 正社員

事務局スタッフ

【仕事内容】
「まちづくり」「地域づくり」のプロジェクトに携わっていただきます。企画検討・立案から検討、実行までを主体者メンバーとして担います。

社会福祉法人むそうは、社会福祉サービスを提供する社会福祉事業部と福祉事務所のコンサルティング等を行う公益事業部があり、今回は公益事業部の事務局スタッフとして勤務いただきます。
事務局と言っても、一般にいう事務作業が中心の仕事ではありません。例えば、NPO等の支援や、社会貢献教育ファシリテーターとして、これまで寄付やボランティアの経験がない方も「社会貢献の成功体験」を得ることができるようなサポートも行います。

例えば、団体活動においては、資金調達が重要なため、調達企画や計画の立案から実行までを幅広く担います。具体的には助成金を活用した「まちづくり」「地域づくり」の支援、公益財団法人の会員募集活動や、地域や市民活動での寄付をお預かりし、市民活動団体への助成/支援、ご自分の財産を支援いただく遺贈寄付サポート等を代表の戸枝と共に関連財団や、NPO法人と協調しながら進めていきます。

仕事内容だけ読むと特殊性を感じ、難しさを感じる方もいるかもしれませんが、人と意見をすり合わせをし、調整をしながら、業務を進めていく経験がある方であれば、ご活躍いただける仕事です。


【募集背景】
10年以上先の未来を支える人材育成が中長期視点では必要な為、共感していただける同志を探すことになりました。

【関連団体】
公益財団法人あいちコミュニティ財団、特定非営利活動法人ふわり

拠点 事務局

募集期限:2023年08月06日まで

job-image
  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

子どもの看護 看護師/週3~5・1日6時間~|ほわわ品川(児童発達支援事業所)

ほわわ品川は0~6歳の医療的なケアがあるお子さんや発達の配慮が必要なお子さんが日中に活動する児童発達支援事業所です。
オイルマッサージ、室内での体を動かす遊び、お散歩、公園遊び等の活動を通して、身体のバランスを整えたり人との触れ合いを学んだりしています。

近くの公園やショッピングモール、水族館等へお出かけすることもあり、暮らしの中で子どもたちの成長・発達を支えます。
いっしょに遊んだり、食事やトイレのサポートするなかで、医療的ケアを行います。

看護師のお仕事は、健康状態の把握、吸引・注入などの実施、介護職への指導等です。まずは子どもたちのことを知っていただければと思います。

 ★ 小児分野は未経験でも一緒に遊ぶ中でケアができるようになります。
 ★ 経験を重ねた保育士や介護職は研修を受講し医療的ケアを行っています。
 ★ 駅チカのため、通勤しやすいです。

一緒に働く人は、児童発達支援管理責任者、看護師、保育士、児童指導員、PT・OTの資格を持つ人です。
 興味を持った方は、ぜひ一度見学にいらしてください!

-----
「ほわわ」は、日本でも数少ない福祉・医療・看護が連携した事業所で、発達障害や医療的ケアの必要な0~6歳の未就学のお子さんが通う場所(1日の定員:5名)です。どんな子供も、地域や社会の中でたくさんの人に囲まれて育ち、成長していくことを目指します。

拠点 ほわわ品川

募集期限:2023年10月31日まで

job-image
  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

理学療法士(PT)募集・週1日、1日4時間~|ほわわ品川(児童発達支援事業所)

ほわわ品川は0~6歳の医療的なケアがあるお子さんや発達の配慮が必要なお子さんが日中に活動する児童発達支援事業所です。
オイルマッサージ、室内での体を動かす遊び、お散歩、公園遊び等の活動を通して、身体のバランスを整えたり人との触れ合いを学んだりしています。

リハビリスタッフのお仕事は、
・遊び、活動ができるようにそのお子さんにとって楽な姿勢を考える
・マッサージ
・遊び(感覚遊び、お散歩等)、食事、排泄介助等   など

★小児経験者歓迎!
★初心者もOK!
★駅チカのため、通勤しやすいです。
 初めての方にはスタッフから引き継ぎをします。
 
 一緒に働く人は、児童発達支援管理責任者、看護師、保育士、児童指導員、PT・OTの資格を持つ人です。
 興味を持った方は、ぜひ一度見学にいらしてください!

-----
「ほわわ」は、日本でも数少ない福祉・医療・看護が連携した事業所で、発達障害や医療的ケアの必要な0~6歳の未就学のお子さんが通う場所(1日の定員:5名)です。どんな子供も、地域や社会の中でたくさんの人に囲まれて育ち、成長していくことを目指します。

拠点 ほわわ品川

募集期限:2023年08月06日まで

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

【金曜のみ/学生活躍中】週1日からOK!夜勤宿泊サポート

【仕事内容】
障がいを持つ方が暮らすグループホームです。
生活支援者が仕事が終わり、家に帰宅後の暮らしのサポートをお願いします。宿泊を伴うお仕事で、有事のための待機や見回り、緊急時の電話対応を行います。

具体的には・・・
・ご飯を作ったり、清掃などの家事全般
・利用者様の生活に関わる支援
・夜間のみまもり(身体の向きを変える、トイレのサポートなど)

学生、個人事業主の副業、フリーター等幅広い方が活躍しています。



拠点 こみゅ動坂

募集期限:2023年08月06日まで

210 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/21