四日市営業所
\未経験大歓迎!普通免許があればお仕事スタートできます/
✅この求人のポイント
・未経験大歓迎!普通免許があればOK
・資格取得支援制度あり!大型二種や運行管理も取れる
・入社祝い金最大30万円支給✨(規定あり)
・福利厚生充実!年2回の賞与や家族手当など…嬉しいが沢山♪
・安心安定企業!優良観光バス30選で2年連続2位受賞◎
修学旅行や社員旅行、遠足などの貸切バス・ツアーバスなどを運転する観光バスドライバーのお仕事になります。
事前に立てられたスケジュールに沿って、目的地までお客様を安全にお連れしていただきます。
多くの場合は日帰りだと東海三県のほか東北地方や九州などに行くこともありますが、宿泊だと関東地方から四国あたりまで幅広く運行します。
ドライバー業務はもちろん、運転以外でもコミュニケーションを通して、乗車いただいたお客様に素敵な旅の思い出を作っていただくお仕事になります。
ツアー後には「思い出に残る1日になりました!」と感謝の言葉を寄せられることもありやりがいのあるお仕事です。
◆ご興味がある方はフリーダイヤルまでお問い合わせください。
お電話の際は、求人番号「3の1」とお伝えください。
名阪近鉄バス採用センター:0120-645-028(営業時間:平日9:00~18:00)
弊社に中途入社される方の多くは、異業種からの未経験スタートが多数在籍中!前職は接客・販売職や営業職といった、バスドライバーとは全く関係のないお仕事をしていた方も多数活躍しております。『人と話すのが好き』『人に喜んでもらえるお仕事がしたい』という方が、路線バスドライバーとして活躍しています!
そのため、名阪近鉄では全くの未経験から人を育てるノウハウが充実しております。免許を持っていない方であれば、まずは大型二種免許を会社制度で取得していただく所からスタートし、3ヶ月間の社内研修を経て一人前のドライバ―に成長していただきます!
入社後に大型二種免許、運行管理者、自動車整備士などの資格が会社負担で取得できるため、「普通免許しか持ってない」という方も弊社でキャリアアップしご活躍いただけます!未経験入社も多いため、充実の研修で安心してお仕事が始められます。
また、積極的に正社員登用を行っており、ドライバー職が未経験で不安があるという方や、第二新卒やミドル層の方も大歓迎です!
実は、私たち名阪近鉄は観光バス業界で一目置かれる存在です。株式会社旅行新聞新社が主催する『プロが選ぶ 優良観光バス30選』では、19年連続で上位入賞しています。
「お客様を笑顔にしたい」そういった思いで約100年サービスを提供していた結果が、このような賞につながっております。『誰かに喜んでいただけるお仕事がしたい』『人に感謝されるお仕事がしたい』そんな思いがある方はぜひ名阪近鉄へお気軽にご応募ください!
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | シフト制 ※1年単位の変形労働時間制/週平均40H ※残業有/月30H程度 ※早朝、深夜、宿泊勤務あり ◆シフト例 6:30~16:00(学生遠足で京都へ) 7:00~19:00(自社ツアーで南信州へ) 6:50~18:30(貸切仕業で琵琶湖へ) 5:30~16:30(他社ツアーで草津温泉へ宿泊) 9:00~20:00(2日目 長野観光地を巡り四日市へ) |
想定給与 | 年収400~560万円 ※正社員登用後 |
給与補足 | ≪最大30万円!入社支援金制度あり≫※規定あり ▶大型二種免許保有の方:30万円支給 営業所配属時(入社時)15万円 配属から1年後に15万円 ▶大型二種免許未取得の方:10万円支給 営業所配属時(入社時)5万円 配属から1年後に5万円 ※いずれも6ヶ月以内に自己都合退職をした場合には、返金が必要になります。 |
休日・休暇 | シフト制 月7日~9日休み/公休日:4日~5日+特別休日:3日~4日※年間休日105日 年次有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 ★お休みに関しては事前に希望休をご相談することも可能。時期によっては大型連休も取得できます。 ★今後は、より働きやすい環境整備にも努めます。社員がより長く働いてくれるように、休日などについても更に充実させていきたいと考えています。 |
試用期間 | 試用期間(見習社員): 3ヶ月 ・入社後の業務能力又は業務遂行の状態を考慮し、期間が短縮される可能性があります。 ・3ヶ月で基準に達しない場合、見習期間を延長する可能性があります。 ・試用期間中は給与額に変動があります。 ※免許取得中は時給1,080円、免許取得後、概ね3ヶ月間の研修中は見習い期間(月給18万7,000円)その後正社員登用となります。 |
勤務補足 | ▶勤務地変更の範囲 基本はありませんが、将来的に監督職に昇格すると転勤となる可能性があります。 ▶契約期間など 無期契約 |
歓迎スキル・経験 | ・未経験歓迎 ・ドライバー経験者方歓迎 ・大型二種免許をお持ちの方歓迎 |
必要資格・ライセンス | ・普通自動車免許以上(AT限定可・免許取得から1年以上) ★資格取得支援制度あり 大型二種免許、運行管理者、自動車整備士、旅程管理講習、サービス接遇検定2級・3級、フォークリフト講習は入社後に全額会社負担で資格取得が可能です。 その他の資格についても、奨励金の支給をしております。 |
待遇 | 【正社員登用後】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月・12月 ※令和6年度実績4ヶ月分(参考)) 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 交通費支給(当社規定により支給) 退職金制度あり(勤続5年以上に支給) 転居支援制度最大10万円支給 ※規定あり 入社支援金最大30万円支給 ※規定あり 家族手当(配偶者/月1万円、第1子から1人につき/月5,000円、第3子以降/月1万円) 乗務手当 超過勤務手当など各種手当 制服貸与 資格取得支援制度等 寮完備 月7,000円(対象:県外(または50キロ以上離れた自宅の方)から就職される方/2年間のみ利用可能) 健康診査等補助金支給制度 社員表彰制度 共済会(慶弔金支給手当、リゾートホテル割引) 三重交通グループ社員持株会 グループ会社の取引商品割引あり |
勤務地 |
<名阪近鉄バス株式会社 四日市営業所> 三重県四日市市日永東3-2-55 三重県 三重県四日市市日永東3丁目2番地55号 あすなろう鉄道内部線「南日永駅」より徒歩11分 ※面接地は本社(名古屋市中村区名駅三丁目21番7号)での実施となります。※場合によっては希望の営業所で実施することがあります |
募集拠点 |
四日市営業所 三重県四日市市日永東3-2-55 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 名阪近鉄バス株式会社 |
創立年月日 | 1930(昭和5)年5月24日 |
本社所在地 | 名古屋市中村区名駅三丁目21番7号 TEL 052-541-4902 FAX 052-581-8402 |
代表者 | 代表取締役会長 竹谷 賢一 代表取締役社長 谷口 弘幸 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 383名 ※2023年3月31日現在 |
事業所 | ■名古屋営業所/愛知県名古屋市中川区昭明町5-1 ■若森営業所/岐阜県大垣市本今町神田400 ■大垣営業所/岐阜県大垣市内原2-186 ■四日市営業所/三重県四日市市日永東3-2-55 |
株主 | 三重交通グループホールディングス株式会社 全株保有 |
関連会社 | 名阪近鉄旅行株式会社、ミドリサービス株式会社 |
事業内容 | ◆一般乗合旅客自動車運送事業 【一般路線】 営業キロ数:239.78キロ、車両数:67両 ※2023年3月31日現在 営業所:若森営業所 【高速路線】 営業キロ数:492.49キロ、車両数:8両 ※2023年3月31日現在 営業所:名古屋営業所 ◆一般貸切旅客自動車運送事業 車両数159両 ※2023年3月31日現在 事業区域:愛知県、岐阜県、三重県及び滋賀県の一部 営業所:名古屋営業所、大垣営業所、四日市営業所 |
問い合わせ先 | 【お気軽にお問い合わせください】 採用センター:0120-645-028 (営業時間:平日9:00~18:00) ▶WEB応募は24時間365日受付中 |
採用フロー | 【応募の流れ】 ご応募の際は当ページから必要事項をご記入の上、WEBにてご応募ください。 24時間応募フォームにて受け付けております。 ◆今後の流れ <応募受付> ご応募内容確認後、こちらからご連絡をさせていただきます。まずは面接日時を決めましょう。 ※基本は【お電話】にて面接日時を設定しておりますが、メールをご希望の場合も承ります(お電話の方が早く決められます) ▼ <面接/職場見学等> サイトの情報だけではわからないこと、どんどん質問してください。なんでもお答えします。まずはお気軽にお越しください。 ▼ <採用> |