本社
◇1933年創業。長年東海の家づくりを支えてきた老舗企業です。
◇社長とも距離が近い風通しの良い社風。
新しいチャレンジも絶えず行っています。
◇実力を評価して給与にも反映!中途入社でもハンデはありません。
◇研修や資格取得支援制度も充実★
スキルアップをしていきたいという方、大歓迎です!
◇完全週休2日なのでプライベートも大切にしながらお仕事して頂けます◎
<仕事内容>
新築住宅の販売やリフォームのご提案をお願いします。
・住宅建材専門商社である当社では、全メーカーの商品に対応しています。
様々な注目商品を扱えることを強みに、お客様の理想に近いリフォームをご提案しています。
・見積もりを作成したり、アシスタントに仕事を割り振りしたり
社内でのサポート体制も万全!チームワークも大事にしながらお仕事してくださいね。
●教育体制も充実しているので安心!
社内研修、メーカー研修など、教育体制はバッチリ!
新卒・中途関係なく新入社員には全員、充実した研修を行います。
当社の強みである多様な建材の知識からお教えします。
研修でしっかり学び、まずは先輩営業に同行して
営業のイロハを習得しましょう。
また、「宅地建物取引士」や「1級・2級建築施工管理技士」などの資格取得をバックアップする制度もあります。
資格を取得すると資格手当で収入もUPしますので、是非挑戦してみてくださいね!
当社は風通しの良さが魅力!
新卒・中途関係なく、全員にしっかり社員教育し、全員にスキルアップのチャンスがあります。
もちろん、社員の実力も正当に評価します。
中途のハンデなく、キャリアアップが可能です!
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 |
想定給与 | 月給25万円~35万円(一律手当含む) |
給与詳細 | 月給25万円~35万円(一律手当含む) ※上記は最低額です。 経験を最大限考慮します。 【想定年収】 30代/400万円以上 40代/450万円以上 初年度年収 400万~500万円 ※経験やスキル等により変動します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(水・他1日) ◇有給休暇 ◇年末年始休暇 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇 ※その他、就業規則に準じます。 年間休日119日 |
必須スキル・経験 | 高卒以上 要普免(AT可) 営業経験や業界経験がある方は、スキルに応じて優遇致します。 |
歓迎スキル・経験 | 不動産・建築・建材・住宅関連の仕事に携わっていた経験がある方や 宅地建物取引士、建築施工管理技士の資格をお持ちの方は、 知識やスキルを活かしてお仕事して頂くことができます。 ★「資格を活かして働きたい」「実力をきちんと評価して欲しい」という方、大歓迎です! ★「シャッターの製造メーカーや外構・外壁工事、断熱工事等の営業をしていた」 「営業は未経験だけど、大工さんや工務店の仕事になじみがあった」 「施工管理や現場での取付や組立作業、不動産仲介営業、宅建事務など、別のポジションでお仕事していた」 という先輩も活躍中! |
求める人物像 | 明るく対応できる方 意欲のある方は未経験でも大歓迎! ◎雰囲気のいい職場で働きたい ◎未経験から成長したい ◎将来は…社長になりたい ◎定年まで腰を据えて働きたい など、動機はなんでもOK! ★20代の若手を中心に活躍中! ★女性も多数活躍中! |
待遇 | 昇給制度あり 賞与年2回(7月・12月) 交通費全額支給 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度あり 車通勤可、駐車場完備 産休・育休制度あり 各種手当 …時間外手当、営業手当、家族手当、役付手当、特別手当、資格手当 ※資格を取得すると毎月手当がもらえます。 多い人で月2万円以上もらっている方も。 |
勤務地 |
愛知県 本社:愛知県名古屋市中川区広川町四丁目地先(JR「山王」駅から徒歩12分 ※車通勤OK)、名古屋営業部:愛知県愛西市西條町大池65-3 |
募集拠点 |
本社 愛知県名古屋市中川区広川町四丁目地先 |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 追ってこちらよりご連絡を差し上げます。 ★お電話でのご連絡も大歓迎です! お気軽にお問い合わせください。 ★面接日・入社日はご相談に応じます。 |
企業情報 | |
---|---|
商号 | 株式会社メイゴー |
本社 | 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町四丁目地先 TEL: 052-361-7780 FAX: 052-361-7786 |
代表取締役社長 | 濱路文男 |
創業 | 昭和8年3月 |
設立 | 昭和25年8月 |
業種 | 住宅関連資材の販売 ISO9001:2000取得 グリーン購入法事業者認定取得 建設業許可取得 建設業許可番号 愛知県知事 許可 (般ー27) 第38458号 許可建設業の種類 建築工事業、管工事業、建具工事業 タイル・レンガ・ブロック工事業 宅建業許可取得 免許番号 国土交通大臣(2)第8380号 |