本社(管理部門)
【募集背景】
社会の流れとしてデジタル化はさらに進行しています。
それに伴う、IT技術者不足はもとより、企業のシステム担当者の育成の必要性がさらに顕著となってきました。特に中小企業においては、社内のIT化を担う人材の確保が難しく、それにより業務のデジタル化が遅れている現状があります。また、システム開発を担う、ベンダーやSlerもIT人材不足により受注ができないという問題を抱えている企業も少なくありません。
そこで弊社はこの課題解決のための新サービスとして「中小企業のシステム担当者の育成を含む伴走型コンサルティング事業」及び「ベトナムにおけるオフショアラボ支援事業」を新規展開します。
今回はこの事業に関わるIT営業担当を募集しております。
【お仕事内容】
ターゲットとなる中小企業の情報システム部門やベンダー・Sler企業をを対象に、新規開拓営業をお願いします。電話やWEBでの商談を用い、各企業の課題やをヒアリングし、弊社の提供できるソリューションの提案営業を行います。
実際にコンサルティングや企業のIT人材の教育については、弊社の専属部署が営業とは別に担当が付き、企業と伴走する予定です。
【組織構成】
事業責任者 1名
メンバー 4名
30~50代の男女で構成されている組織です。
今いるメンバーはサービス企画と実際に受注を受けたときのコンサルティングおよびIT教育に携わる予定です。
このメンバーと新規営業やサービス導入にあたっては打ち合わせに同伴したり、サービス内容について情報共有しながら新規開拓を進めていっていただきます。
【Man to Man株式会社について】
名古屋に本社を置く総合人材サービス企業です。設立から約20年を迎え、現在は年間100億円の売り上げ実績を残しております。弊社は、企業の⼈材課題を明確に把握すると同時に、⼀⼈ひとりの求職者が幸せに働く道を共に模索するという信念を持ち、事業を展開してまいりました。
現在は既存事業である人材派遣・人材紹介の事業拡大と並行して、将来を見据えた新たなサービスの展開に向け、積極的に新事業へのチャレンジを行っております。その一部として、IT分野への参入を軸としており、今回「中小企業のシステム担当者の育成を含む伴走型コンサルティング事業」及び「ベトナムにおけるオフショアラボ支援事業」を新規スタートする運びとなりました。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩:60分) 残業:月平均20時間程度 時差出勤/テレワークも可能です。 |
想定給与 | 月給330,000〜550,000円+諸手当(通勤交通費、残業手当) ※所定の勤務時間を超過した場合、1分単位で加給します。 ※経験・能力考慮した上で、決定します。 【年収例】 年収400万(月収27万/残業月20H/決算賞与) 年収450万(月収33万/残業月20H/決算賞与) 年収550万(月収42万/決算賞与) 年収715万(月収55万/決算賞与) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(年間休日109日) 土日休み、祝日は出勤 ●有給休暇 入社半年後10日付与 平均有給取得日数 10日 年間休日が少ない分、有給は取りやすい雰囲気です。 ●長期休暇 GW、夏季休暇、年末年始 ●その他 忌引休暇 産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、育児時短勤務 介護休業、介護休暇、介護時短勤務 |
待遇 | 昇給年1回(9月) 賞与年1回(7月) 交通費全額支給 子ども手当5,000円/子(第二子以降も同様) 寮社宅・住宅手当(人事異動による赴任に対応/社内規定による) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度(選択制確定給付退職金制度) 共済会制度(任意加入) 慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・災害見舞金・死亡弔慰金) 資格取得支援制度(国家資格キャリアコンサルタント・第1種衛生管理者) ※受動喫煙防止措置あり(屋外喫煙所あり) |
求める人物像 | Sler・SES企業での営業経験がある方 ITベンダーの営業経験がある方 システムエンジニアから営業担当へのキャリアチェンジを目指している方 |
採用フロー | [応募] ↓ [書類選考] ↓ [⼀次⾯接] 会場/本社 ⾯接担当/採用担当 ↓ [⼆次⾯接] 会場/本社 役員⾯接 ↓ [内定・⼊社] ※WEB面接も可能です。お気軽にご相談ください。 ※⾯接⽇、⼊社⽇はご相談に応じます |
勤務地 |
愛知県 愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル4階 |
募集拠点 |
本社(管理部門) 愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル4階 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | Man to Man株式会社 |
設立 | 2001年2月 |
代表者 | 取締役社長 手島 雄一 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 105億円(2019年6月実績) |
従業員数 | 151人(2019年10月時点) |
事業所 | 本社/名古屋市中区 オフィス/愛知(名古屋市、春日井市、刈谷市)、静岡、三重、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、宮崎、鹿児島、沖縄 |
業種 | 職業紹介・人材派遣/その他サービス/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他業種/その他専門コンサル |
事業内容 | 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可:23-ユ-301086)労働者派遣事業(厚生労働大臣許可:派23-301331)紹介予定派遣事業再就職支援事業 |