本社
累計アプリDL数9,000万件突破、アクティブなユーザー数2,300万人を誇る自社サービス 『ModuleApps』 をベースとして開発された、各クライアント向け公式スマートフォンアプリの第三者検証として、テスト設計からテスト実行に至るまでの一連の評価業務をお任せします。
**ModuleApps 導入実績**
カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、タワーレコード、モスバーガー、びっくりドンキー、NewDays、イオン九州、マックスバリュ東海、ラフィネ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、ツルハドラッグ、島忠・HOMES、GRL、MIZUNO、JALカード、ライフネット生命保険、慶応義塾大学、立教大学、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、HIS、東武グループ、相鉄Style、東京競馬、与那国町等、100アプリ以上を提供中
■具体的には
[テスト設計]
→テスト観点の抽出からチェックリストへの落とし込み
[テスト環境構築]
→テストに必要な環境の設定と構築
[テスト実行]
→テスト対象となるアプリケーションを実際に動作させ、ユーザー視点から不具合や違和感がないことの検証
■テスト対象
スマートフォン向けアプリケーション(Android / iOS)
※ファーストフード店やドラッグストアの店舗アプリ、金融や自治体向けのアプリなど、一般のユーザーが利用することを想定したアプリケーションの動作、表示、通信部分をテストしていただきます。
□■□ミッション□■□
DearOneのサービスがユーザーに提供する価値を最大化するための品質づくりがQAエンジニアのミッションです。
ご入社後、まずはスマートフォンアプリのテスト全般に関わる業務を中心にお任せしますが、サービスの構造や工程への理解が深まったのちは、『ModuleApps』そのもののQAや、テスターへの指示・管理、およびテスト計画の策定など、QAエンジニアとして幅広く活躍・成長できるシーンをご用意しています。
品質に基づく活動であれば、テスト以外のアプローチや取り組みも広く歓迎をしたいと思います。QAの第一人者としてゆくゆくはサービス品質だけではなく、プロダクト品質をも向上させ、DearOneの品質に対するカルチャーを育てていただきたいと考えています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
学歴 | 不問 |
必須スキル・経験 | ・テスト設計(観点抽出~テストケース作成) 経験 2年以上 ・スマートフォン向けアプリケーションのテスト実行経験 2年以上 |
歓迎スキル・経験 | ・JSTQB FL、またはそれに類するテスト系の資格 ・テスト計画策定・立案の経験 ・事業会社でのソフトウェア品質保証業務経験 ・部下、または協力社員の管理経験 |
求める人物像 | ・細部に目が届き、漏れなく実行できる方 ・好奇心旺盛で、ITやガジェットへの関心が高い方 ・自社サービスがユーザーに届ける価値を品質の側面から最大化したい方 ・テスト体制の刷新やチームビルディングに興味がある方 |
備考 | ・転勤、客先常駐はございません ・試用期間と本採用時とで、待遇等条件は変わりません ・経験によって、給与は決めさせていただきます ・残業月平均20~30時間程度です(裁量労働制を導入しております) ・服装自由、副業可 |
組織関連コメント | プロダクト開発部 クオリティアシュアランスユニット 代表取締役社長 > GeneralManager > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます [QAチーム構成] 30代男性2名 (他、業務委託社員) |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 ※出退勤の時間は自由であり、1日の内9.5時間(みなし残業1.5時間/日)働いたものとみなします。 <標準的な勤務時間帯> 09:00~18:00 |
アピールポイント | ❖手がけていただくのは、誰もが知る企業の公式アプリケーション。リリース後は幅広いユーザーに利用され、多くの反響をリアルタイムで得ることができます。 ❖より良いサービスを正しく提供するための最後の砦であるテスト業務は、非常に重要なフェーズである為、開発者とも対等な評価、昇給制度を導入しています。 ❖組織の拡大と共に品質保証の体制も拡大を続ける必要があるため、将来的には、品質にまつわる一連の体制構築の他、チームビルディングやマネジメントにも携わることができます。 ❖自社サービスのQAを担っていただくからこそ、テスト実行による欠陥検出型アプローチの他、上流工程から品質を改善していく予防型アプローチにも関われます。 |
想定給与 | ■年収:4,427,500円~8,070,000円 ■月給:28万円~ 賞与:あり(年2回) ※経験、スキル、適性を考慮の上給与額を決定します ※裁量労働制(月平均残業時間20~30時間) ※月30時間分みなし残業手当(65,625円~)含む ※3ヶ月の試用期間があります(条件の変更はありません) |
給与外手当 | 通勤交通費全額支給 |
福利厚生 | 弊社はユニークな福利厚生が多々ございます! [WOWコイン] 感謝のメッセージと成果給(コイン)を従業員同士で送り合うことができ、コイン総額がそのまま給与に反映される仕組み [部活] 正社員5名以上で部活の立ち上げが可能。会社から部費を支給 [タダ飲み] 会社主催の懇親イベント(歓迎会、忘年会等)における飲食代を会社が負担 [ハッピーフライデー] 毎月第一金曜日に居室内でのイベントを実施 [レッツラーニング] 業務上で必要なスキル向上を目的とした書籍購入費用を会社が負担 [シカクシエン] 業務に係る資格を取得した際に受験費用の一部を会社が負担 [シカクシエン(英語) ] TOEIC試験の受験費を負担します(年1回まで) [プレミアムフライデー] 毎月末金曜日は15:00退社OK [シティーズ] 会社の最寄り駅から3駅以内に住めば家賃の20%支給 [インフル予防接種] インフルエンザ予防接種の診察代金は全額会社が負担 [ファミリーデー] 社員家族の職場見学 [その他] -慶弔見舞金(結婚、出産等) -ドコモグループ割引 -コーヒー、紅茶、緑茶無料飲み放題 -居室内自販機完備(飲料、アイス、軽食) -休憩室、リラックスブース、セミナールーム、社員食堂完備 -セグウェイでの移動OK! |
残業 | 有 ※月平均20~30時間程度 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始(6日) ■年間休日 124日 ■有給休暇 初年度10日間 ※入社日より5日間の年次有給休暇付与 ■その他休暇 夏期休暇(5日)、記念日休暇(0.5日)、慶弔休暇、産前産後休暇、母体健康管理のための休暇 |
試用期間 | 3カ月 (条件変更なし) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
定年 | 65歳 (再雇用なし) |
選考方法 | 書類選考 ↓ 1次面接 (当該部署スタッフ2~3名前後、人事) ↓ 適性検査+最終面接 (役員3名) ↓ ★内定 ※内定後、条件をお伝えする為の面談がございます |
公開求人背景 | アプリ市場の拡大と共に高まるクライアントからの期待に応え成長を続けてきた当社。今後のさらなる事業拡大に向けて、DearOne品質を支える為のテスト体制強化を目的とした増員です。 |
勤務地 |
東京都 転勤、客先常駐はありません |
募集拠点 |
本社 東京都港区虎ノ門3丁目8-8 NTT虎ノ門ビル 4F |
電話 | 03-6381-5062 |
採用担当 | 経営戦略部 人事企画ユニット |